日本国内で円からニュージーランドドルキャッシュに交換するのと、ニュージーランド国内に円を持っていってニュージーランドドルに交換するのでは、10万円でどちらが得でどれくらい違うでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/11/28 17:12:35
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:andy-kaidy No.1

回答回数450ベストアンサー獲得回数19

ポイント35pt

http://www.eastwind.co.nz/ew/finance/exchangemoney.html

ニュージーランド国内で両替した方が約46ドルニュージーランドドル得です。(2007年5月8日現在)

また、イーストウィンドというところがもっとお得なことをしています。

1 NZの銀行よりも0.5円良いレートで両替いたします。

2 両替手数料が一切かかりません。※2

3 日本円の小銭からの両替もできます。

4 NZドルから円への両替後、日本への送金も可能です。

5 米ドルからNZドルへの両替、豪ドルからNZドルへの両替も

お取り扱いできます。※1

6 トラベラーズチェック(日本円/米ドル/豪ドル)からの両替も

お取り扱いできます。※1

id:chariots

イーストウィンドのホームページを見てみましたが、この団体は非営利組織のようなものでしょうか?

2007/11/28 13:57:43
id:andy-kaidy No.2

回答回数450ベストアンサー獲得回数19

ポイント35pt

2回目です。


http://www.eastwind.co.nz/ew/company/com_top.html

http://eng.alc.co.jp/newsbiz/hinata/2005/07/co_ltdinc.html

East Wind Co., Ltdとあり

http://www.as-japan.com/goriyo.html

業務提携をしているので、NPOではないと思いますが、なぜ両替手数料がかからないかは不思議です。

他のところで儲けたり、ニュージーランドに来て欲しいと言う想いなのでしょうか・・・。




http://www.reborn-japan.com/linkhtml/link_kaigai_01.html

エコツーリズムや

http://blog.mag2.com/m/log/0000093705/108986594.html

RCAの海外留学アドバイザー試験の留学協会NZ窓口になっているので、非営利っぽいこともやってますけどね。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません