【500ポイント】【movable type(MT)】助けてください。まずソースを見て下さい。


<MTTagInvoke tag_name="MTInclude">
<MTTagInvokeAttribute name="module">
<$MTEntryExcerpt$>
</MTTagInvokeAttribute>
</MTTagInvoke>

「MTTagInvoke」プラグインを使っています。(MTタグのアトリビュートの中に更にMTタグを入れられるものです)インクルードで呼び出すモジュール名の値に、MTタグでエントリーの概要に入れた文字列を代入して、エントリーごとに違うモジュールを呼び出すようにしたいのですが、再構築で失敗します。

エラーの文言は「テンプレート・モジュール「xxx」が見つかりません」と出ます。xxxは正しいモジュール名なので、確かにプラグインで値は吐き出されているはずなのにです。プラグインを使用せずにフツーにインクルードすれば、問題なく再構築できます。考えられる原因として何があるでしょうか・・・?それともプラグインそのものがインクルードタグ内では使えないのでしょうか。MT3.35です。PHP化していません。4にアップグレードの予定はありません。

困っています。解決に導く答えを一番最初に下さった方に500ポイント差し上げます。

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/01/09 17:17:58
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:zelazny No.1

回答回数95ベストアンサー獲得回数12

ポイント250pt

書き方に間違いは無い様に思います。

プラグインはMT3.3以降に対応した、1.0を使っていますよね?

id:nilai-kanai

ありがとうございます。でも、1.0を使ってます。

<1/9 17:00追記>

何とか自己解決する事ができました。

この欄の追記で、出力されたエラーメッセージを書き込もうと思ってそれをコピペしたところ、モジュール名の後に不自然な半角スペースが入っている事に気づき、もしやそれが出力されているのがモジュールを呼び出せない原因では・・・という事で、MTタグのミスは無かったようですが、改行なしで書いてみた所、ちゃんと読み込んでくれました。

ともあれ何とか解決しました。

直接の答えではありませんでしたが、返信して頂いたお陰で解決する事ができました。という事で、250ポイント差し上げたいと思います。

質問終了いたします。ありがとうございました。

2008/01/09 17:17:03

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません