液晶テレビ AQUOS (LC-42DS3) の購入を検討しているのですが、kakaku.com 経由のお店で買うとすごく安く手に入りそうですが、信頼できるショップかどうかが少し不安です。信頼できるショップかどうかを判断する基準は皆様はどのように判断されていますか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/01/19 21:22:25
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:KairuaAruika No.1

回答回数6926ベストアンサー獲得回数97

ポイント20pt

http://d.hatena.ne.jp/keyword/kakaku.com

アドレスはダミーです。

目安としては,いつも電話で様子を探ります。

対応の仕方や,在庫の確認,受け答えの仕方や後ろに聞こえてくる音。

感じのいい店員だと,やはり信頼できた,ということが多いです。

でもまだまだ,ばくち的な感はありますね,ネットショップは。

id:hrkt0115311 No.2

回答回数892ベストアンサー獲得回数51

ポイント20pt

こんばんは。オープンになっていない方と重複したらすみません。


  • 支払方法が、複数用意されているか(ユーザーに不利ではないか、も)
  • 分かりやすい場所にフリーダイヤルが書かれているか(フリーでなくても電話窓口があるだけでも、対応を確認できるので目安にします)
  • サイトのデザイン(直感的に見易いかどうか)
  • 会社概要に必要な事項が書かれているか
  • よくある質問(FAQ)が整備されているか
  • 問い合わせメールの返信の内容が的確で、あまり待たせずに届くか

私なら、上記を目安にします。

また、既にお読みになられていると思いますが、下記が分かりやすくまとまっておりましたので、参考までにリンクしておきますね。

価格.com - [ご利用ガイド]ネット通販の注意点


いい買い物ができるといいですね。何かしら参考になれば幸いです。

id:ffmpeg No.3

回答回数1202ベストアンサー獲得回数9

ポイント20pt

たしかに価格コムで投げ売りをやっているところは倒産寸前の会社も多いので、直前だと取り込み詐欺にあう可能性もあります。だったら、yahooとか楽天とか商品がこなかったら補償があるところで買えばいいのです。

http://www

id:HONMA9691 No.4

回答回数2529ベストアンサー獲得回数36

ポイント20pt

ショップ情報のショップ評価

このショップをまた利用したいですか?の%をみる。

http://kakaku.com/shopreview/770/PrdKey=20415010806/

id:sigma199189 No.5

回答回数186ベストアンサー獲得回数2

ポイント20pt

価格.com使ってますよわたしも。

本当の意味で一番安いということではない商品もあるのでご注意を。

安全なショップの見分け方ですがある程度の期間商売をしていてクレームや悪いうわさの立っていないショップなら

安心できますよ。

信頼できないショップなら何かしらうわさができますからね。

URL必須ですので自サイト貼らせていただきます。

http://www.geocities.jp/sigma199189/index.htm

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません