【すごいExcel】こんなことまでできるんだ!?っていうExcelの奥深さがわかる実例を教えて下さい。それをExcelでやるか~!といったトホホ系はもちろん、単純に「すげー!」と思える使用例でも構いません。実際に操作してみたいので、できればダウンロードできるものがいいです。もしくは、画像を使って詳しく解説しているページをご紹介下さい。

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/09/03 01:00:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答13件)

id:garyo No.1

回答回数1782ベストアンサー獲得回数96

ポイント15pt

セトリス 

http://www1.plala.or.jp/chikada/vba/cetris/cetris.htm

>名作ゲーム「TETRIS(テトリス)」をExcelワークシート上で再現したものです。

>ワークシートのセル背景色でブロックを表現しています。

ダウンロード可能です。

id:koujirou6218 No.2

回答回数597ベストアンサー獲得回数47

ポイント15pt

マクロを使えばテトリスなんかもできちゃいます。

http://www1.plala.or.jp/chikada/vba/cetris/cetris.htm

id:some1 No.3

回答回数842ベストアンサー獲得回数37

ポイント15pt

Cell_雀 エクセルで遊べる麻雀ゲーム

http://home.att.ne.jp/zeta/gen/celljong/


Excelで作られたゲームセンター

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061002_excel_game...


Excel新聞

http://www.hinekure.com/


エクセルVBAアクションゲーム博物館

http://cgi30.plala.or.jp/chikada/vba/vba.shtml

id:kaiton No.4

回答回数260ベストアンサー獲得回数34

ポイント15pt

既に3人が回答されているので、かぶっていたらすみません。


雑誌の「日経PC21」が毎年年末に問題発表するエクセルコンテスト(表計算大会)の腕自慢編はどうでしょうか?

腕自慢編はマクロ無しがルールとなっていますので、関数などでここまでできるのかと思うような作品が多いです。

2008年 http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20071210/289123/

優秀作のダウンロードができます。

2007年 http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/contest/2007/udej/prize1.shtml

画面と簡単な解説


過去のは本で出版されています。

腕自慢に学ぶ表計算の極意―日経PC21表計算大会総集編

腕自慢に学ぶ表計算の極意―日経PC21表計算大会総集編

  • 出版社/メーカー: 日経BP社
  • メディア:


腕自慢に学ぶ表計算の極意〈’03‐’04〉―日経PC21表計算大会

腕自慢に学ぶ表計算の極意〈’03‐’04〉―日経PC21表計算大会

  • 出版社/メーカー: 日経BP社
  • メディア: 大型本


他に参考にしているサイトは

http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/Exl-_zen.htm

http://www.relief.jp/itnote/archives/cat_4.php

http://www.moug.net/tech/exopr/

http://trendy.nikkeibp.co.jp/digital/tech/

id:xxxzaxisxxx No.5

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

オートシェイプを使ってこういった芸術的な絵画までもいけるみたいです。

http://moug.net/campaign/2007/

id:lizy No.6

回答回数45ベストアンサー獲得回数14

ポイント15pt

やったことはありませんが「無茶しやがって」というものとして、

窓の杜 - 【NEWS】Excelマクロながら描画にDirectXを使った本格弾幕シューティング「DEX-EV」

http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/01/24/dexev.html

もちろんゲームだけでなく業務システム開発言語?としても最強です。

システム開発生産性が最も高い言語:ITpro

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070906/281286/

id:munyaX No.7

回答回数120ベストアンサー獲得回数24

ポイント14pt

1セル1ドットと考え、アニメーション作ってる人います。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2026262

id:suikan No.8

回答回数20ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

http://blackfin.s36.coreserver.jp/misc/008_celestial_object.shtm...

天体の位置計算シートです。天体の位置は計算で分かるので、Excelで計算できるのはあたりまえです。が、このシートをWindows Mobileにもっておけば、いつでもどこでもどの辺りに見えるかすぐに計算できます。

そのほか、私はよく波形生成や誤差解析にExcelを使います

http://blackfin.g.hatena.ne.jp/suikan/20050924

Excelは統計や信号処理機能も持っています。専門ソフトを持っていればわざわざExcelを使うまでもないですが、一方でC言語で専用ソフトを作らなくてもExcelでちょいちょいと終わる処理はたくさんあります。

id:masanobuyo No.9

回答回数4617ベストアンサー獲得回数78

ポイント14pt

DEX-EV 1.2

DirectX本格使用! エクセルゲームとは思えぬ超美麗グラフィックを体験せよ!

(08.03.31公開 4,429K フリーソフト ゲーム:シューティング)

はいかがでしょうか。

http://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se446472.html


margeDays blue

エクセルに見えないコンパクトな日記

(08.02.06公開 112K フリーソフト パーソナル:日記)

http://www.vector.co.jp/soft/winnt/personal/se419252.html


エクセルDEプレゼン 1.010

エクセルでできるプレゼンテーション実行ツール

(02.10.13公開 42K フリーソフト ビジネス:計算・表計算・グラフ:表計算:MS-Excel用)

http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se260714.html

id:amphisbaena No.10

回答回数131ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

エクセルで作られたパックマンのゲーム

http://www.geocities.jp/nchikada/pac/

id:pwd No.11

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

趣旨的に、あっているか疑問ですが ・・・


まづ、けなしてみます。

Excel には、1 Book 当りの書式設定が 400 箇所という制限が有りましたが、今も有るのだろうか。

此に懲りて、仕事では OOo と共存させています。

ひどい話です。

http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/Hanasi/excel/




此方は勉強するといいことが有りそうです。

[R] による統計処理 ( まあ[S]の方が有名でしょうが )

http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/R/

http://www4.kcn.ne.jp/~felix/Softwares/R/RExcel.html

Excel Add-in

http://www4.kcn.ne.jp/~felix/Softwares/index.html

id:kiri-mtdk No.12

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

Excel2000には、ゲームの出来る隠しコマンドがあるそうですよ。

http://www.kenzo30.com/ex_kisopoint/onepoint_sonota1.htm

Excelとは関係ないですが、マインスイーパにも隠しコマンドがあるそうです。

http://muumoo.jp/tips004.shtml

id:kenfujita No.13

回答回数29ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

僕のお薦めは

http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se110804.html

「Excel迷路」

ですね。僕はこれに感化されてエクセルのマクロでいろいろ作ってみたくなりました。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません