エクセルのセルに入っている大きいアルファベット文字を読み取り自動的に小文字にする方法はありますか?


あったら教えてください。よろしくお願いします。

例)セルA1に大文字で ABCDEFG と入力するとセルB1で自動変換され abcdefg と表示される。

-や_(アンダーバー)等が入っている場合は大きさはそのままで変換をしない。

ABC_DEFG → abc_defg となる。

その逆の小文字を大文字にする方法もありましたら教えてください。

よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/09/21 17:33:37
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:virtual No.1

回答回数1139ベストアンサー獲得回数128

id:aiomock

lower(セル指定)で解決しました。ありがとうございます。

2008/09/21 17:33:04

その他の回答1件)

id:virtual No.1

回答回数1139ベストアンサー獲得回数128ここでベストアンサー

id:aiomock

lower(セル指定)で解決しました。ありがとうございます。

2008/09/21 17:33:04
id:takosan No.2

回答回数222ベストアンサー獲得回数7

ポイント35pt

=lowe(A1)

これでA1セルの中身が小文字に変換されます。

=upper(A1)

同様に大文字に変換

=JIS(A1)

文字列内の半角 (1 バイト) の英数カナ文字を全角 (2 バイト) の文字に変換します。

=ASC(A1)

全角文字のうちアルファベットと数字等半角にできる文字だけ半角に変換

詳しくはExcelのヘルプから関数一覧=>文字列操作関数とご覧ください。

id:aiomock

ありがとうございます。

解決しました。

2008/09/21 17:33:19

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません