Windowsのバッチ処理について教えて下さい。

Windowsが起動したら30秒後に指定のプログラムを起動させる処理をさせたいのですがバッチファイルを作成する事で可能なのでしょうか?
以前、Windows起動後に自動的にコマンドプロンプトが起動し、そこからプログラムを起動している動きを見た事があります。これと同じ事がやりたいのですが方法が分かりません。
バッチファイルの内容やそのファイルをどこに置けばよいのかといった基本的な事から解説して頂けるとありがたいです。
Windowsは2000とXPです。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/02/18 17:52:42
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:ele_dir No.1

回答回数263ベストアンサー獲得回数20

ポイント100pt

個人的には、下記のソフトが好きですが、バッチ処理ででできないこともありません。

http://q.hatena.ne.jp/1222191158#a858594

バッチ処理は、

まず、ウィンドウズ付属の、メモ帳※1を立ち上げてください。

次に、下記文章をコピー・貼り付けしてください。

>ここから

WScript.Sleep 30000

Set wShell = CreateObject("WScript.Shell")

Set oExecute = wShell.Exec("C:\WINDOWS\system32\calc.exe")

Set oExecute = wShell.Exec("C:\WINDOWS\system32\mspaint.exe")

>ここまで

次に、「start.vbs」で保存してください。

次に、スタートアップに追加※2してください。

再起動、もしくは、start.vbsをダブルクリックすると、30秒後に、計算機、ペイントが自動で起動します。


※1 メモ帳

デスクトップの、左下の「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリー」と、辿っていくと「メモ帳」

(OSによって若干異なります)

※2 スタートアップに追加

マイコンピューターを開き、C:のローカルディスクをクリックします。

→ Documents and Settingsをクリック、

→ 自分のユーザー名のフォルダーをクリック

→ スタートメニューのフォルダーをクリック

→ プログラムというフォルダーをクリック

→ スタートアップと言うフォルダーをクリック

→ その中に、追加する。

(OSによって若干異なります)

引用元:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2895548.html

id:soldano820

大変親切な回答ありがとうございました。教えて頂いた方法で解決いたしました。

2009/02/18 17:41:59

その他の回答5件)

id:ele_dir No.1

回答回数263ベストアンサー獲得回数20ここでベストアンサー

ポイント100pt

個人的には、下記のソフトが好きですが、バッチ処理ででできないこともありません。

http://q.hatena.ne.jp/1222191158#a858594

バッチ処理は、

まず、ウィンドウズ付属の、メモ帳※1を立ち上げてください。

次に、下記文章をコピー・貼り付けしてください。

>ここから

WScript.Sleep 30000

Set wShell = CreateObject("WScript.Shell")

Set oExecute = wShell.Exec("C:\WINDOWS\system32\calc.exe")

Set oExecute = wShell.Exec("C:\WINDOWS\system32\mspaint.exe")

>ここまで

次に、「start.vbs」で保存してください。

次に、スタートアップに追加※2してください。

再起動、もしくは、start.vbsをダブルクリックすると、30秒後に、計算機、ペイントが自動で起動します。


※1 メモ帳

デスクトップの、左下の「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリー」と、辿っていくと「メモ帳」

(OSによって若干異なります)

※2 スタートアップに追加

マイコンピューターを開き、C:のローカルディスクをクリックします。

→ Documents and Settingsをクリック、

→ 自分のユーザー名のフォルダーをクリック

→ スタートメニューのフォルダーをクリック

→ プログラムというフォルダーをクリック

→ スタートアップと言うフォルダーをクリック

→ その中に、追加する。

(OSによって若干異なります)

引用元:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2895548.html

id:soldano820

大変親切な回答ありがとうございました。教えて頂いた方法で解決いたしました。

2009/02/18 17:41:59
id:ele_dir No.2

回答回数263ベストアンサー獲得回数20

個人的には、下記のソフトが好きですが、バッチ処理ででできないこともありません。

http://q.hatena.ne.jp/1222191158#a858594

バッチ処理は、

まず、ウィンドウズ付属の、メモ帳※1を立ち上げてください。

次に、下記文章をコピー・貼り付けしてください。

>ここから

WScript.Sleep 30000

Set wShell = CreateObject("WScript.Shell")

Set oExecute = wShell.Exec("C:\WINDOWS\system32\calc.exe")

Set oExecute = wShell.Exec("C:\WINDOWS\system32\mspaint.exe")

>ここまで

次に、「start.vbs」で保存してください。

次に、スタートアップに追加※2してください。

再起動、もしくは、start.vbsをダブルクリックすると、30秒後に、計算機、ペイントが自動で起動します。


※1 メモ帳

デスクトップの、左下の「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリー」と、辿っていくと「メモ帳」

(OSによって若干異なります)

※2 スタートアップに追加

マイコンピューターを開き、C:のローカルディスクをクリックします。

→ Documents and Settingsをクリック、

→ 自分のユーザー名のフォルダーをクリック

→ スタートメニューのフォルダーをクリック

→ プログラムというフォルダーをクリック

→ スタートアップと言うフォルダーをクリック

→ その中に、追加する。

(OSによって若干異なります)

引用元:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2895548.html

id:Mook No.3

回答回数1314ベストアンサー獲得回数393

ポイント100pt

起動時に起動する場合、XP では下記にバッチを置きます。

2000でも同様だったかと思います。

C:\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ

30秒後というのがバッチではちょっと面倒なのでスクリプトでの例です。

(バッチでやるのであればリソースキット等から sleep.exe を入手すれば可能です。)


下記のファイルを適当な名前(拡張子は ".vbs")で、上記フォルダに保存します。

WScript.Sleep 30000    '--- msec 単位
CreateObject("WScript.Shell").Run "C:\Windows\NOTEPAD.EXE"

例では ノートパッドを起動するので、希望の exe ファイルに書き換えてください。

id:soldano820

回答ありがとうございます。教えて頂いた方法で無事解決する事が出来ました。

コメントで注意して頂いていたのですが、早く回答を見たくて確認する前に開いてしまいました・・・(笑)

ポイントの返却は結構ですのでそのままでお願いします。ありがとうございました。

2009/02/18 17:47:27
id:Mook No.4

回答回数1314ベストアンサー獲得回数393

起動時に起動する場合、XP では下記にバッチを置きます。

2000でも同様だったかと思います。

C:\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ

30秒後というのがバッチではちょっと面倒なのでスクリプトでの例です。

(バッチでやるのであればリソースキット等から sleep.exe を入手すれば可能です。)


下記のファイルを適当な名前(拡張子は ".vbs")で、上記フォルダに保存します。

WScript.Sleep 30000    '--- msec 単位
CreateObject("WScript.Shell").Run "C:\Windows\NOTEPAD.EXE"

例では ノートパッドを起動するので、希望の exe ファイルに書き換えてください。

id:oyajiman No.5

回答回数25ベストアンサー獲得回数1

ポイント30pt

タスクスケジューラとバッチファイルを組み合わせて実現できそうです。

バッチファイルについてはコマンドプロンプトを使ってみよう!あたりが参考になるかと思います。30病後というのがミソですが、Pauseコマンドあたりで制御すればいいでしょう。

そのあと、タスクスケジューラで「起動時に実行」させるように設定すればいいでしょう。タスク・スケジューラについてはタスク・スケジューラとWSHで定例処理を実現するなどが参考になります。

id:soldano820

回答ありがとうございます。リンク先の情報、参考にさせて頂きます。

2009/02/18 17:51:46
id:Mook No.6

回答回数1314ベストアンサー獲得回数393

起動時に起動する場合、XP では下記にバッチを置きます。

2000でも同様だったかと思います。

C:\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ

30秒後というのがバッチではちょっと面倒なのでスクリプトでの例です。

(バッチでやるのであればリソースキット等から sleep.exe を入手すれば可能です。)


下記のファイルを適当な名前(拡張子は ".vbs")で、上記フォルダに保存します。

WScript.Sleep 30000    '--- msec 単位
CreateObject("WScript.Shell").Run "C:\Windows\NOTEPAD.EXE"

例では ノートパッドを起動するので、希望の exe ファイルに書き換えてください。

  • id:ele_dir
    hatenaのサーバエラー直後に投稿したため、二重投稿になっているかもしれません。
    もし、2つ回答がありましたら、片方だけ開いてください。
    よろしくお願いします。
  • id:Mook
    回答を投稿しましたがリストに出てきませんね。

    システムの障害でしょうか。
  • id:Mook
    全部同一回答ですので、他は開封しないでください。
  • id:Mook
    あぁ、開かれてしまったのですね。
    2つ分の開封ポイントは終了後お返しいたします。
  • id:airplant
    お呼びではないですが、、、笑
    起動直後に動作させるときは、コントロールパネルの「タスク」で「コンピュータ起動時」又は「ログオン時」を選んで、バッチ/Wsh/プログラムを動かすこともできます。
    バッチの場所などはどこでも構いません。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません