窓枠の木材についたペンキの落とし方を教えてください。


アパートを退去することになりました。
ところが、ずいぶん長いこと住んでいて、
ちょっと過激なことをしてしまいました。
窓枠にクリーム色のペンキを塗ってしまいました。
ところが、この春に退去することになり、
急遽ペンキを落とすことになりました。
どうしてもペンキを落としたいので妙案をください。
よろしくお願いします!

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/02/22 11:29:31
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:miharaseihyou No.6

回答回数5224ベストアンサー獲得回数717

ポイント50pt

完全におとすのは不可能です。

シンナーやベンジンで拭き取ったりとかありますが、半端な手間隙じゃあありませんし、素人ではボロが出ます。

完全にやるなら、どうしてもなら、サンドペーパーで削るしかありません。

 

代替案で、窓枠の入れ替えを提案します。

削っても元通りにはなりませんし、バラシて入れ替えた方が返って安くつきます。

 

それとは別枠で、費用の負担は覚悟した上で大屋さんと相談するのが上策でしょう。

自分でやろうとすればホームクラフトの限度を超える手間隙が予想されます。

 

案外「そのままでもいいよ。」と云ってもらえるかもしれません。

どっちみち誤魔化す事は不可能なのですから、正直に当事者どうしで折衝されることをお勧めします。

id:ni424188

ありがとうございます。

そちらのほうも検討したいと思います。

もし窓枠の入れ替えをする場合、とても大雑把に考えて

いくらくらいかかるものでしょうか。

参考になる値段帯など示していただけると助かります。

よろしくお願いします。

2009/02/19 07:40:00

その他の回答7件)

id:kimudon No.1

回答回数1912ベストアンサー獲得回数171

ポイント30pt

http://www.rakuten.co.jp/colorbucks/672979/672985/

どの様な塗料を使用したのか判りませんが、

剥離剤を使用したら如何でしようか?


取り扱いには注意してください。

id:NazeNani No.2

回答回数1615ベストアンサー獲得回数276

ポイント30pt

http://www.rakuten.co.jp/nonaka/436141/438830/439226/

塗ったペンキの種類が分かる場合は、そのペンキを溶かして落とす

クリーニング溶剤がDIYのお店などに売られています。

強い匂いがあるので換気に注意してお使い下さい。

只、木材にしみ込んだ部分の塗料は残りますので、

その部分はサンドペーパーで表面を削り、

粗目から細目で表面の木の仕上げをします。

http://www.rakuten.co.jp/nonaka/436141/438830/445467/

その木枠の元の状態がラッカー塗装されたものであった場合には、

透明の木用ラッカーを塗ると元に近い状態に戻せると思います。

注意することは、窓枠ということで、削りすぎない様に注意することです。

id:MEI-ZA-YU No.3

回答回数4756ベストアンサー獲得回数767

ポイント30pt

こういう製品で落とせたらベストなんですが ↓

【ケストル 500g 木工・木材塗装の塗膜除去】

http://item.rakuten.co.jp/paint/myk_kesutoru_05/

>木部用剥離剤

ペンキなどを塗った木材に刷毛等で塗って10分以上置いてください。

表面塗膜が柔らかくなりますので、ゴムヘラ等で下地を傷つけないように取り除きます。

取れにくい箇所などは、何回か繰り返してください。

最後に全体を水洗いして完了

中性タイプで下地の木をいためません。



★一番いいのはカンナで表面を薄く削ることですが、場所的に難しいでしょうから、

サンドペーパーを目の粗いものから細かいものへと順番にかけていくのが

いいでしょう。

id:type9 No.4

回答回数939ベストアンサー獲得回数23

ポイント30pt

コメントにも書きましたが、どんな場所でしょう?

塗った木材の材質や塗った場所、塗料の種類にもよりますが、

いちおう木材用剥離剤というものがあります。

ただ想定される使用方法が異なるので

実際に綺麗に落ちるかどうかは試してみないと保証はできませんよ・・・。

おそらく木材にも染み込んでいるでしょうから

最終的には削るか、別な色で塗りなおすしかないと思うのですが・・・

男前

http://www.ecoland.jp/os.html

http://store.shopping.yahoo.co.jp/tackey/eko00008.html


http://www.bmstation.jp/shop/product_info.php/products_id/672

id:KairuaAruika No.5

回答回数6926ベストアンサー獲得回数97

ポイント30pt

木枠ですよね。

鑢で削ってニスを塗る。

時間はかかりますが,鑢も数種類を使って丁寧に仕上げれば,かなりきれいに修復できます。

id:miharaseihyou No.6

回答回数5224ベストアンサー獲得回数717ここでベストアンサー

ポイント50pt

完全におとすのは不可能です。

シンナーやベンジンで拭き取ったりとかありますが、半端な手間隙じゃあありませんし、素人ではボロが出ます。

完全にやるなら、どうしてもなら、サンドペーパーで削るしかありません。

 

代替案で、窓枠の入れ替えを提案します。

削っても元通りにはなりませんし、バラシて入れ替えた方が返って安くつきます。

 

それとは別枠で、費用の負担は覚悟した上で大屋さんと相談するのが上策でしょう。

自分でやろうとすればホームクラフトの限度を超える手間隙が予想されます。

 

案外「そのままでもいいよ。」と云ってもらえるかもしれません。

どっちみち誤魔化す事は不可能なのですから、正直に当事者どうしで折衝されることをお勧めします。

id:ni424188

ありがとうございます。

そちらのほうも検討したいと思います。

もし窓枠の入れ替えをする場合、とても大雑把に考えて

いくらくらいかかるものでしょうか。

参考になる値段帯など示していただけると助かります。

よろしくお願いします。

2009/02/19 07:40:00
id:aaya725 No.7

回答回数81ベストアンサー獲得回数6

ポイント30pt

おとすより、上からもとのとおりに塗ってしまったほうが早いのでは…

どっちみち変に誤魔化すよりかは、正直に謝ったほうがいいと思いますよ。

誠意が伝われば、敷金の範囲で勘弁してくれるかもしれませんし。

id:laome No.8

回答回数179ベストアンサー獲得回数2

ポイント10pt

http://ekoeko.blog60.fc2.com/blog-entry-149.html

こちら参考になりそうです

  • id:type9
    どのぐらいの面積なんですかね・・・
    基本的に、平たいもので削って、
    サンドペーパーをかける作業じゃないと難しいんじゃないでしょうか・・・
    それよりは塗ったばかりで見た目が綺麗ならば
    退去前に大家さんと交渉したほうが早いと思います。
    無理に原状回復をするよりもうまく説得の方向で交渉するほうが賢いですよ。
  • id:ni424188
    面積自体はたいしたこと無いです。
    http://image.blog.livedoor.jp/archisquare/imgs/6/a/6affb143.JPG
    これは見知らぬ人の日記の写真ですが、サイズはこれくらいです。
    これくらいのサイズの窓枠1つです。
    ただ、木目が表面で波打っているような素材です。

    塗ってから3~4年は経ちます。
  • id:ni424188
    面積自体はたいしたこと無いです。
    http://image.blog.livedoor.jp/archisquare/imgs/6/a/6affb143.JPG
    これは見知らぬ人の日記の写真ですが、サイズはこれくらいです。
    これくらいのサイズの窓枠1つです。
    ただ、木目が表面で波打っているような素材です。

    塗ってから3~4年は経ちます。
  • id:miharaseihyou
    この程度の工事でしたら材質にもよりますが、窓枠の入れ替え工事で高くても5万円ぐらいまででしょう。
    私なら自分でやります。
    材料代は高が知れていますが、殆どが工賃です。
    ただし、周囲の壁紙などを剥がさなければならない場合は、その壁面全部の壁紙の張り替え費用がかかりますので倍ぐらいかかるかも知れません。
    日記の写真にあるような作りなら枠の取り替えだけで済みます。
    馴染みの大工さんが居れば、もっと安くしてもらえるでしょう。

    なお、5万円というのは、飛び込みでの期日を切っての工事で、東京などの人件費が高い都市だとしての高めに見ての見積もりです。
    田舎なら3万円ぐらいでしょう。
    片手間な工事になるので以前なら職人さんがなかなか来てくれなかったのですが、最近は暇なのでたぶんスグに来てくれると思います。
  • id:ni424188
    結局そのままの状態で大家さんに見せたら、
    大丈夫とのことでした。
    ほかにも台所の水漏れを放置したり、
    てんぷら油火災を起こしかけて台所の天井を
    真っ黒にしましたが、敷金の範囲内で
    おさめてくれるそうです。
    皆さんのアドバイスのおかげで色々勉強にもなりました。
    みなさんどうもありがとうございました。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません