1254891243 【イエはてな】“リブ・ラブ・サプリ~SEASON” #041


THEME:「木の実で遊ぶ」「○○の秋」「体育の日に」

「今日をちょっと楽しく、イエで過ごすいつもの時間を素敵に変える小さな魔法のサプリがあったら…」と展開してきた “リブ・ラブ・サプリ”コーナーの続編のひとつSEASONバージョン。四季の暮らしや衣食住のこと、新しいシーズンライフ…。毎回のテーマに沿って、毎日を元気にする暮らしのサプリをその思いや由来とともにメッセージ下さいね。
豊かな暮らしをつくっていく〈イエはてな〉のマインドで、みなさまのご参加をお待ちしています!

*回答条件* 下記のページをご覧になってご投稿下さいね!

「Welcome to イエはてな」
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080731

テーマ詳細とサプリ例
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20091007

プレゼント変更ご案内
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080729


※〈イエはてな〉では、はてなスターを「おすすめメッセージ」として活用しています。ご回答頂く時にもご参考下さい。また投稿期間中はできるだけはてなスターのご利用を控えて頂けますようお願いいたします。
※質問は10月13日(火)正午で終了させて頂きます。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 5000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2009/10/13 12:20:58
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答257件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
木の実で昔遊び Fuel2009/10/12 11:39:23ポイント3pt

まずフジの実です。先日のいわしで碁石のような実と紹介されていたこの実は、おはじきになります。昔の子供は本当にフジの実でおはじきをして遊んだそうです。

都会では公園の藤棚に行かないと見られないフジですが、山に行くと勝手に生えて、そこらじゅうの木に絡みついています。育つと絡みついた相手をぐいぐいと締め付けて、杉の幹などを変形させてしまう林業の大敵だそうですが、山あいの子供たちは秋になると垂れ下がった蔓から実を採って、じゃらじゃらと袋に貯めて宝物にしていたそうです。


まん丸のクヌギの実は、ちょっと物騒ですが「弾丸」です。今ではすぐに大人に禁止されてしまいそうですが、昔はY字型の木の枝に輪ゴムを張ってスリングショットにしたものが子供のいいおもちゃで、その弾にクヌギの実が使われたそうです。

もちろん人に向けて撃ったら危険ですから、崖の上から撃ってどこまで飛ぶかを競ったり、木の葉や空き缶で作った的を目がけて撃つなどの遊び方をします。こうして発射されたクヌギの実が着地点で発芽したことも多かったでしょうね。子供の遊びが雑木林を広げていたと考えると楽しくなってきます。


話はフジの実に戻りますが、こういう扁平な実は、サイコロの代わりにもなります。

最も原始的な形態の“サイコロ”は、宝貝や表裏を塗り分けた木の実などを投げ、それが表か裏かを見るというものである。このような投げ棒型のサイコロは古代インドで良く用いられたし、近・現代においてもアメリカ・インディアンの文化や韓国の伝統ゲームユンノリなどで使われている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%A...

片側に印を付けた6個のフジの実を両手の平の中でジャラジャラと振り、パッと投げて、表が出た数をサイコロの目とします。双六を書いて木の実をコマにして遊んだり、昔も今もサイコロの目の数で陣地を取っていく陣取りゲームみたいな物が色々ありますが、そういう遊びにも応用できます。双六にしても陣取りゲームにしても、地面に盤を書けば、すべて野山にある物だけで遊べますね。


さらに再び話がクヌギの実に戻りますが、昔はちょっと手先の器用な子供は、板に枠を付けて釘を打ち、コリントゲームというパチンコの台を寝かせたような盤を手作りして、その玉にクヌギの実を使って遊んだということです。

http://www.asahi-net.or.jp/~RP9H-TKHS/dg_kolin.htm

盤上で弾く玉をバッターの打球とみなして、入った場所で何塁打などと遊ぶ「野球盤」もずいぶんはやったそうですが、買えば高いおもちゃですから、昔の子供は有り合わせの材料で手作り。クヌギの玉ではスムーズに転がりませんが、かえってそれがどこに飛ぶかわからない面白さになったそうです。


棘に刺されると痛いカラタチの実は、スーパーボールほどではありませんが、コンクリートの上などに投げると、ポンと弾みます。こういうのも昔の子供のいいおもちゃだったようです。カラタチの実は果実酒などにすることはありますが、生食できる実ではありませんから、勝手に取ってもほとんど叱られることはなかったようです。


こんな昔遊びで童心に返ってみる木の実探索ハイキングをやったら楽しそうですね。冬になる前に計画してみたいと思います。

こういうのいいですね YuzuPON2009/10/12 21:42:34ポイント2pt

無加工の木の実をそのまま楽しむ、これぞ最も素朴な木の実遊びですね。私が知っているのは「杉でっぽう」です。紙玉でっぽうと同じですが、紙玉の代わりに杉の実を使います。昔の子供はまだ青い杉の実をポンポン飛ばして遊んだそうです。

クヌギの実をゴムで飛ばすのは面白そうですね。人に向けたら本当に危ないですが、昔の子供はちゃんと何をすれば危ないかを知っていたから大丈夫だったんでしょう。子供が遊んだ後に森が出来るなんて、トトロの世界みたいでいいなぁ。

考えてみると昔の子供は、色んな種の運び屋だったんでしょうね。ドングリ、ジュズダマ、オシロイバナの種、色んな種が遊び道具。そして野山を書け回って服にいっぱい引っ付く種。昔の子供の自然への貢献度は野生動物並みだったのかもしれません。

私も子供の頃 TomCat2009/10/13 09:06:41ポイント1pt

近くの公園にクヌギの木があったので、まんまるドングリを拾い集めました。でも丸いドングリは貴重品。とても飛ばして遊んだりは出来ませんでしたね。クヌギのドングリが無尽蔵に手に入った地域・時代の子供が羨ましいです!!

 

クヌギの実を玉に使うゲーム盤の自作は、おそらく当時の最新の流行を真似した物なんでしょうけど、それが有り合わせの材料と森で手に入る物で実現されるという所がいいですね。こういう工夫の面白さ、ワクワクします。

 

こんな昔遊びで童心に返ってみる木の実探索ハイキングをやったら楽しそうですね。

これは子供会とか児童館なんかの行事としても面白そうです。本当にそういう遊びを経験してきた「昔の子供」に教えてもらって、世代間交流としてもいい行事になりそうです。

 

(*゚ー゚)!! そういう子供のためのグリーンツーリズム。これ、いいかもしれません。今度どこかに提案してみようかな。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 「木の実で遊ぶ」「○○の秋」「体育の日に」 #041テーマ 「木の実で遊ぶ」「○○の秋」「体育の日に」 “リブ・ラブ・サプリ〜SEASON”フレーズ 「森歩きと手作りを楽しむ〈木の実人形〉
  • イエはてな -   2009-10-14 13:51:47
      「木の実で童話の世界を再現」by id:YuzuPON 子供のころ、宮沢賢治の「どんぐりと山猫」という童話を読みました。人間の少年が森の厄介ごと(どんぐりたちの喧嘩)をみごとにおさめ、
  • イエはてな -   2009-10-14 13:51:47
      「イエ文化祭の秋♪」by id:TinkerBell 秋になると、学生時代の文化祭や学園祭の思い出が蘇ってきませんか? 先日買い物をしていたら、制服姿の高校生がいっぱいやってきて、みんなで楽
  • イエはてな -   2009-10-14 13:51:48
      「イエはてなで暮らしの実りの秋」by id:Fuel 2006 年11月1日の「リブ・ラブ・サプリ #001」から始まったイエはてなは、今月末で3年間の語らいを積み重ねることになります。これってすごい
  • イエはてな -   2009-10-14 13:51:48
      「木の実はまず植えてみる」by id:TomCat 今年の秋は食べられる木の実を探して各地を散策。この写真を見てください。 これ、右はアケビだって誰でも分かると思うんですが、では左は何
  • イエはてな -   2009-10-14 13:51:48
      「〈木の実〉や〈落ち葉〉で秋限定の貼り絵はいかが?」by id:tk09 子供は木の実が好きですね。 拾うだけでも宝物探しですし、拾った木の実を使って遊べることは沢山あります。 独楽を
  • イエはてな -   2009-10-14 13:51:48
      「木の実のコレクション---木の実を愛でる---」by id:wacm 実際、木の実がどれくらい身の回りにあるのでしょうか?私の身の回りにある木の実はざっと100種類以上あると言われています。
  • イエはてな -   2009-10-14 13:51:48
      「かりんの実 青い間引きした実を玄関に飾る」by id:azaburecipes 11月にはたくさん実ったカリンが完熟する頃です。山吹色に完熟するカリンを枝につけて待ちながら、カリンジャムを作る
  • イエはてな -   2009-10-14 13:51:49
      「体育の日を〈無料〉と〈お得〉で楽しむ」by id:tough スポーツの秋を、「無料」と「お得」で楽しく過ごしてみませんか! たとえば東京都だと、体育の日当日は都立スポーツ施 設のほ
  • イエはてな -   2009-10-14 13:51:49
      「椿の実とガク」by id:gallerybaaba 秋、天高く澄みきった空気を体いっぱいに受け、ウォーキングするのに最高のシーズンです。 あちこちで出会う秋さながらの風物をデジカメに収め、自
  • イエはてな -   2009-10-14 13:51:49
      「俳句の秋 =秋は季語の宝庫=」by id:SweetJelly 俳句にはたいてい季語が入ります。というか、季語からインスピレーションを受けて湧き出してくる言葉を書き留めると、それが俳句に
  • イエはてな -   2009-10-14 13:51:49
      「キノコの秋」by id:Lady_Cinnamon  秋といえばキノコも忘れられない食材です。もちろん、マイタケ狩りやシイタケ狩りなど、秋のお出かけ先にも楽しみがいっぱいあります。特にシイタ
  • イエはてな -   2009-10-14 13:51:49
      「散策の秋:木の実取りに愛鷹山を巡った幼い日の秋の冒険」by id:fwap  本日、連休2日目ですね。私は仕事が(いつも)残っていまして、イエのアイデアを食事中も入浴中も寝る前も
  • イエはてな -   2009-10-14 13:51:49
      「芸術の秋」by id:lepremierpas 秋になり、すっかり涼しくなった今日この頃。 我が家では、夜寝る時間になると、猫たちが「この時期の最高の寝場所」をゲットすべく争奪戦を繰り広げて
  • イエはてな -   2009-10-14 13:51:49
      「いにしえの東京オリンピック・マラソンコースを歩く」by id:momokuri3 2016 年を目指すオリンピック招致は失敗に終わりましたが、私はそれで良かったんだと思っています。だって日本は
  • イエはてな -   2009-10-14 13:51:50
      「木の実で布を染める」by id:Catnip 落ち葉で布を染める話題がありましたが、木の実でも布が染められます。 まず栗。もちろん食べるために茹でた栗の煮汁でも染められますが、イガも
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません