1286454544 ★1メートルのパターが入る許容誤差範囲を教えてください



高校で習った数学をすっかり忘れてしまって、


計算できなかったんですがw


サイン、コサイン、タンジェントを使うんでしたっけ !?


直径108mmのカップに、42.67mmのボール


1メートル離れた真っ直ぐのラインで、


カップインするのに必要な打ち出し角度の誤差は何度でしょうか?


上記の答えと


距離と誤差の許容範囲の方程式を教えてください。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2010/10/14 21:30:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

ただいまのポイント : ポイント5 pt / 200 pt ツリー表示 | 新着順
とりあえず、ボールの重心がカップの縁よりも内側に来なければならない。 miharaseihyou2010/10/07 22:12:00ポイント2pt
 因って、入る範囲の距離は L<108+42.67=105.67mm 直角三角形の短辺になるから2で割って、52.835mm    そして http://www8.plala.or.jp/ap2/suugaku/sankakukansuunoshoho.html まあ、私も忘れていた ...
重心はカップの縁より内側にこなければならないが、 uwitenpen2010/10/08 19:16:53ポイント2pt
これには別にボールの半径は関係ない。 sinを構成する2辺の長さがわかっている(1yard, 108mm/2)ので、sinの逆関数Arcsinを使って ±Arcsin(108mm/2/1yard) でOK
ああ、そうでした。 miharaseihyou2010/10/08 22:25:07ポイント1pt
 以前同じようなミスで「ペケ」をもらった記憶が蘇る。 Arcsinの計算式も忘れたぞ。    自分のミスを棚に上げて揚げ足取っちゃって悪いんですが、1yardではなくて、1mです。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません