【謎解き】

げっ、寝坊した!
ベッドの目覚まし時計はもう昼と言ってもいいような時刻。
目覚ましセットし忘れたのかなあ。
あーなんかもうこのまま寝ていたい。
でも 2コマ目はテストだったなあ。
あの先生ならきっと遅刻でも、答案に名前オンリーでも、「可」はくれる。
よし、起きよう。そして急ごう。
猛暑でタオルケットひとつ掛けてないベッドを出て、洗面所へ向かう。
その時、ふっ、と「楽しさ」が心をかすめた。
なんでだろう。こんな大寝坊してるのに。
平和な日常を送る喜び、みたいな楽しさ。
懐かしい楽しさ。……懐かしい? 何かが引っかかる。
洗面所の鏡を見て、「あること」を思い出した。
そうだ、私……。
学校行かなくてもいいんだ。テスト受けなくていいんだ。

質問 1: 「あること」および元ネタをお答え下さい。
質問 2: こういう問題が「ナポリタン風」なのでしょうか。違う場合は適切なジャンル名を教えて下さい。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/10/17 23:42:01
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:lionfan No.1

回答回数109ベストアンサー獲得回数20

ポイント170pt

id:pacochi様、面白いクイズありがとうございます。


質問 1: 「あること」および元ネタをお答え下さい。


 「あること」・・・自分が老人であるということ

 「元ネタ」・・・・歌野晶午のミステリー「葉桜の季節に君を想うということ」

質問 2: こういう問題が「ナポリタン風」なのでしょうか。違う場合は適切なジャンル名を教えて下さい。


ナポリタンは、「悲惨な内容が隠された文章」で、「必ずしも論理的な謎解きでなくてもいい」ですし、「元ネタは不要」ですので、ナポリタン系とは言いづらいのではないかと。

広い意味ではナポリタンと呼べると思いますが。


自分でしたら、単に「謎解き」と呼ぶと思います。

id:pacochi

lionfan さん、回答ありがとうございます。

回答がつくか不安だったので、回答をいただいて心強くなりました。


ナポリタンは、「悲惨な内容が隠された文章」で、「必ずしも論理的な謎解きでなくてもいい」ですし、「元ネタは不要」ですので、ナポリタン系とは言いづらいのではないかと。

広い意味ではナポリタンと呼べると思いますが。

簡潔なご説明ありがとうございます。あんまりナポリタンっぽくないよ、ということですね。


私が過去問を見た感じでは

  • 問題と答えの雰囲気にギャップがあって
  • 問題文が不明瞭で
  • 別解の出る余地がある

というものがナポリタンとして分類されるのかな、と思っていました。

また、この問題は question:1167868236 に近いと思います。論理的ではありませんが、元ネタがあります。

でも、正当派ナポリタンではないだろうなとも薄々感じていたので、「風」を付けて濁しました。

広い意味で呼べるのでしたら、私の分類はギリギリセーフといったところでしょうか。

自分でしたら、単に「謎解き」と呼ぶと思います。

単に「謎解き」で大丈夫だったんですね。

回答者さんに問題のスタンスを簡潔に示すため、ジャンル分けした方が良いのかなあと勝手に思っていました。

もし次の機会があれば、そのまま「謎解き」と呼ぼうと思います。

ありがとうございました。


質問 1 の回答は私の想定していた答えと違っていましたが、面白いです。なるほど納得です。

きっとねぼけてたんですね。もしくはテストを受けないタイプの聴講生だったのかも。


文学作品はあまりご縁が無いので、内容は検索して知りました。

叙述トリックという手法をメインにして構成されているお話は、多分まだ読んだことが無いです。

内容をつまんだ感じでは、高レベル過ぎて、私じゃ再現できそうにありません。すごいですね、これ。


先述の通り、答えが定まらない故に自分の予想だにしない回答も付くのがナポリタンなのではないかと個人的に思っていたので、ナポリタン味を味わえた気分になりました。


違う答えが出るかもしれないので、もう少し回答を募ります。

質問 2 に関してはほぼ納得がいったので、これから回答される方は質問 1 (謎解きの答え) のみの回答でも結構です。

2010/10/16 19:14:58

その他の回答1件)

id:lionfan No.1

回答回数109ベストアンサー獲得回数20ここでベストアンサー

ポイント170pt

id:pacochi様、面白いクイズありがとうございます。


質問 1: 「あること」および元ネタをお答え下さい。


 「あること」・・・自分が老人であるということ

 「元ネタ」・・・・歌野晶午のミステリー「葉桜の季節に君を想うということ」

質問 2: こういう問題が「ナポリタン風」なのでしょうか。違う場合は適切なジャンル名を教えて下さい。


ナポリタンは、「悲惨な内容が隠された文章」で、「必ずしも論理的な謎解きでなくてもいい」ですし、「元ネタは不要」ですので、ナポリタン系とは言いづらいのではないかと。

広い意味ではナポリタンと呼べると思いますが。


自分でしたら、単に「謎解き」と呼ぶと思います。

id:pacochi

lionfan さん、回答ありがとうございます。

回答がつくか不安だったので、回答をいただいて心強くなりました。


ナポリタンは、「悲惨な内容が隠された文章」で、「必ずしも論理的な謎解きでなくてもいい」ですし、「元ネタは不要」ですので、ナポリタン系とは言いづらいのではないかと。

広い意味ではナポリタンと呼べると思いますが。

簡潔なご説明ありがとうございます。あんまりナポリタンっぽくないよ、ということですね。


私が過去問を見た感じでは

  • 問題と答えの雰囲気にギャップがあって
  • 問題文が不明瞭で
  • 別解の出る余地がある

というものがナポリタンとして分類されるのかな、と思っていました。

また、この問題は question:1167868236 に近いと思います。論理的ではありませんが、元ネタがあります。

でも、正当派ナポリタンではないだろうなとも薄々感じていたので、「風」を付けて濁しました。

広い意味で呼べるのでしたら、私の分類はギリギリセーフといったところでしょうか。

自分でしたら、単に「謎解き」と呼ぶと思います。

単に「謎解き」で大丈夫だったんですね。

回答者さんに問題のスタンスを簡潔に示すため、ジャンル分けした方が良いのかなあと勝手に思っていました。

もし次の機会があれば、そのまま「謎解き」と呼ぼうと思います。

ありがとうございました。


質問 1 の回答は私の想定していた答えと違っていましたが、面白いです。なるほど納得です。

きっとねぼけてたんですね。もしくはテストを受けないタイプの聴講生だったのかも。


文学作品はあまりご縁が無いので、内容は検索して知りました。

叙述トリックという手法をメインにして構成されているお話は、多分まだ読んだことが無いです。

内容をつまんだ感じでは、高レベル過ぎて、私じゃ再現できそうにありません。すごいですね、これ。


先述の通り、答えが定まらない故に自分の予想だにしない回答も付くのがナポリタンなのではないかと個人的に思っていたので、ナポリタン味を味わえた気分になりました。


違う答えが出るかもしれないので、もう少し回答を募ります。

質問 2 に関してはほぼ納得がいったので、これから回答される方は質問 1 (謎解きの答え) のみの回答でも結構です。

2010/10/16 19:14:58
id:meefla No.2

回答回数997ベストアンサー獲得回数472

ポイント180pt

コメント欄の「元ネタは、歌詞です」がなければ解けなかったでしょう。


質問 1:「あること」および元ネタをお答え下さい。

「あること」:私は死んでお化けになってます。

元ネタ:「ゲゲゲの鬼太郎」の歌詞です。


朝は 寝床で グーグーグー

たのしいな たのしいな

おばけにゃ学校も しけんも なんにもない


わかってみると、冒頭の「げっ、」が大ヒントなんですね。


質問 2: 適切なジャンル名を教えて下さい。

歌詞描写クイズとか歌詞叙述クイズとか歌詞体験クイズとか、ですかねぇ。

私の知る限りでは新ジャンルだと思いますので、pacochi さんに命名権があるかと。

(過去に同じ系統のものがあったらごめんなさい)

id:pacochi

meefla さん、回答ありがとうございます。

正解です。お見事です。

わかってみると、冒頭の「げっ、」が大ヒントなんですね。

そうです、そういうヒントでした。

できればもっと「げ」を挿入したかったのですが、自然に紛れ込ませることができませんでした。

質問 2 への回答もありがとうございます。

歌詞叙述クイズって素敵ですね。

私の脳内では歌ポリタンとか歌詞を何かこうなますてしたクイズとかそういうのしか思い浮かんでいませんでした。

2010/10/17 23:27:39
  • id:pacochi
    質問 1 の「あること」は非常にストレートです。元ネタを知らなくてもあてずっぽで答えられます。
    元ネタに自信が無くても、質問 2 に心当たりのある方は、是非お答え下さい。
  • id:pacochi
    質問 2 の回答は「分からない」「ノーコメント」などでも結構です。
    質問 1 と質問 2 の両方が分からない場合は、回答欄ではなくコメント欄にどうぞ。
  • id:pacochi
    質問 1 の元ネタは、歌詞です。
    「歌詞○○クイズ」みたいなジャンルだったのかもしれませんが、適切な○○が思い浮かびませんでした。
  • id:lionfan
    すみません大外ししてしまいました・・・しかも壮大なネタバレ・・・。申し訳ございません。
  • id:pacochi
    分かりやすく色々付け足した版です。

    ----
    げっ、寝坊した!
    げっ、お天道様があんなに高いとこに!
    げげげのげ、短針もこんなてっぺん近くに……。

    ベッドの目覚まし時計はもう昼と言ってもいいような時刻。
    目覚ましセットし忘れたのかなあ。
    そういえば、寝る前に目覚まし時計をカチカチいじくった覚えが無い。

    あーなんかもうこのまま寝ていたい。
    朝の全てを使い切って、寝床でグーグーグースカ惰眠をむさぼりたい。

    でも 2コマ目はテストだったなあ。
    あの先生ならきっと遅刻でも、答案に名前オンリーでも、「可」はくれる。
    よし、起きよう。そして急ごう。

    猛暑でタオルケットひとつ掛けてないベッドを出て、洗面所へ向かう。
    固めのベッドで、掛けるものもないせいか、私が起きる前と後で寝床の様子は変わってないように見えた。
    気にせず、顔を洗いに洗面台へ急ぐ。
    寝起きのせいか、心なしか足取りがふわふわする。

    ──楽しいな。

    その時、ふっ、と「楽しさ」が心をかすめた。
    なんでだろう。こんな大寝坊してるのに。

    ──楽しいな。

    平和な日常を送る喜び、みたいな楽しさ。
    懐かしい楽しさ。……懐かしい? 何かが引っかかる。

    洗面所の鏡を見て、「あること」を思い出した。
    鏡の中の風景がおかしい。
    何がおかしいのか一瞬分からなかった。
    おかしなものは何一つ映っていなかったから。
        . . . . . . . .
    そう、映っていなかった。
    そこに私はいなかった。

    そうだ、私……。
    私、死んだんだった。私おばけになったんだった。
    だから目覚ましもセットできなかったんだ。もう此岸に干渉することができないから。
    ベッドにタオルケットが掛かっていたら、乱れない寝床を見て、気付くのが早かったかもしれない。

    でももうどうでもいいや。
    学校行かなくてもいいんだ。テスト受けなくていいんだ。
    学校も、試験もなんにも無い。
    このフリーダムなボーナスステージを、せっかくだから謳歌しようじゃないか。
    できれば、友達も呼び集めて、みんなで。
    ----

    という訳で、私が用意した答えでは、「あること」は「おばけになったこと」、元ネタは「ゲゲゲの鬼太郎 (歌のタイトル)」でした。

    2コマ目がどーたらという部分は、ノイズです。
    読みにくい文体は、わざとではありませんが、結果的ノイズです。
  • id:pacochi
    質問にお付き合い下さった皆様、ありがとうございました。

    > lionfan さん
    自分では思いつかない発想を見せていただけましたし、私自身はネタバレ的なものを一切気にかけないタイプなので、私に関してでしたらお気遣いは不要です。
    見ていらした方でうっかり目に入っちゃってスポイルされてしまった方は、私からもごめんなさい。
  • id:kuro-yo
    最初、問題文を見た時、新井素子さんの『ずれ』(『あたしの中の…』に収録)を真っ先に連想。
    ここで、「私」=「幽霊」というストレートな仮説を立てたんですが、元ネタが思い浮かばなかったのと、あまりにストレートすぎて文章の他の部分との整合が取れていないように思えましたので、「私」=「幽霊」という仮説は排除していました。悔しいっ!(笑)

    負け惜しみついでに書きますと(笑)、「幽霊」≠「お化け」=「妖怪」という図式が頭の中に固定観念としてあって、「幽霊」から「お化け」を連想できませんでした。出直して来ます(笑)

    ジャンル名については、私は既存のものがあれば、なるべく借りてくるようにしてます。
    で、そのジャンルにマッチすると思えばそのジャンルとして出題しますし、若干ずれていると思えば「~風」のようにぼかします。
    私の知る限り、lionfanさんがジャンル名を命名する時には、その定義を明確にする事を心がけていらっしゃるように感じます。
  • id:lionfan
    id:pacochi様、いるかありがとうございます。間違った答えなのにかたじけない・・・。
    id:meefla様、おみごとでした。
    「げっ」「試験もなんにも無い」は、言われてみれば気がつくべきでした・・・悔しいです。
    おもしろい問題ありがとうございました。また期待しております。
  • id:pacochi
    > kuro-yo さん

    >「幽霊」≠「お化け」=「妖怪」という図式が頭の中に固定観念としてあって、「幽霊」から「お化け」を連想できませんでした。

    その辺の認識差は全く考慮していませんでした、すみません。

    私の小さい頃は、「幽霊」=「お化け」≠「妖怪」という、kuro-yo さんとはかなり違った認識でした。
    どうしてそういう認識に至ったのかは分かりませんが、地元の伝承のテイストなんかが関係しているのかもしれません。
    少し大きくなってからこの歌を聴いて、「おばけって言葉は元人間の人だけじゃなく元々人間じゃない人にも使えるんだ!」と認識を改めた覚えがあります。

    >ジャンル名については、私は既存のものがあれば、なるべく借りてくるようにしてます。

    私もなるべくそうしたいなあと思って、過去問をちょいちょい拾い読みしているところです。
    ところが、既存のものの中で「ナポリタン」だけやたらと色々包括していたので、犬のおまわりさん並みに困ってしまって、質問に至りました。


    > lionfan さん

    正解者の方にはポイント多めで、いるかはこちらの想定外の回答に、と当初から予定していました。
    「ナポリタン」の由来は「赤方偏移」の方だと思っていた名残で、「その発想はなかった」的回答に憧れていました。
    http://www.d-uso.to/diary/01/0104.htm


    > ウォッチリストに登録して下さっていた方々
    どなたか質問終了通知メールの本文を「<!--」で検索して、検索に引っかかった行の内容を教えていただけませんか。
  • id:pacochi
    >どなたか質問終了通知メールの本文を「<!--」で検索して、検索に引っかかった行の内容を教えていただけませんか。
    http://q.hatena.ne.jp/1287324829 でもう一度試して解決しました。
    コメント記法の内容はお知らせメールに載るみたいです。
  • id:brandmystar
    (はてなにより削除しました)

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません