太陽光発電による電力供給について教えて下さい。

http://q.hatena.ne.jp/1301043082 の質問をしたものです。
今後の発電方法について様々なご意見がありましたが、太陽光発電を押す方が多く気になります。
広大な砂漠地帯に設置するならイメージとしては大規模で効率的な気がしますが、日本中の屋根の上で本当に大丈夫なのか。
あるいは埋め立てや山を削ったりして設置するのか。
また、太陽光発電が例えば電力供給の5割とか9割になったとしたら、大きな台風などで日本のほとんどの地域が曇ったときはどうするのか、夜はどうするのか(停電?)、そもそも太陽光パネルはすごく高いのではないか、など気になることが色々あります。
情報、ご意見などありましたら書き込んで頂けると幸いです。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2011/04/12 13:25:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答15件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
太陽光パネルと蓄電池 jpeg42011/04/06 11:41:58ポイント3pt

蓄電池を使えば、ある程度の電気はためて置けます。

晴れているうちに、蓄電池ためておけばどうにか使えると思います。

ただ、結構高いです。

そして、梅雨の時期や台風の時期は、曇りがちで、太陽光発電もあまり機能しません。

蓄電池の電気も底をつくと思います。

発電効率の良い太陽光パネルが安くなれば良いのですが・・・。

当分は、太陽光パネル+水力発電とか、場合によっては原子力にたよらなければならないかもしれません。

が、将来的に高性能太陽光パネルが安価になれば、蓄電池とセットで、補助金がでるとか、

そうなればいいんですが・・・。

それでは反ってエネルギーロスが大きい miharaseihyou2011/04/06 23:36:15ポイント2pt

 発電パネルを作って設置するまでにも相当なエネルギーを使います。

蓄電池では更にエネルギーロスが数割は出る。

社会全体でやるなら揚水形発電ですが、もちろんコスト割れするでしょう。

電力はカンバン方式でないと無駄が多すぎるんです。

 

 将来的には技術的なブレイクスルー、例えば核融合に期待したいですね。

エネルギー問題は数十年ではなく数百年、数千年、数万年以上の歴史的な視点で考えるべき問題だと思います。

電気は貯められない? x2pop2011/04/07 13:02:10

効率とお金を無視すれば貯められます。というのが本当らしいのですが、実際に貯めるとすればどれくらいのコストと効率を犠牲にすれば可能なのでしょうか。

揚水形発電は日本にはもう建設できる場所が無い、あっても大きなダムを作るようなものだから自然への負担が凄い、そもそもコストが高いと聞いています。

ブログなどで、鉛電池、リチウムイオン電池に貯めれば良い、といった事が書いてある所もありましたが、費用的に可能なのか。

素人考えだと、電池類はそれ自体が高い、また寿命が結構短いというイメージがあります、。すごいコストになりそうな気がします。どうなんでしょうか。

フライホイールとかの方がまだ現実的なのかもしれませんが、巨大なものを日本で使うと地震の時に物理的にえらいことになりそうで怖いです。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません