事業報告を作っています。事業報告では、「当期」、「当事業年度」のどちらが正しいのでしょうか。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/06/09 07:47:00
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:sibazyun No.2

回答回数1824ベストアンサー獲得回数246

ポイント50pt

例えばホンダの事業報告:

http://www.honda.co.jp/investors/library/communications/2006/133-0604.pdf

のp4を見ると、「当年度」であるのがわかります。

ただし、同じページの下から3行目に「当期純利益」とあるように、利益や配当については「当期」をつかいます。

なお、p3に、「第3 四半期末配当金」とあるように四半期ごとの締めをおこなっていますが、あくまでも「当期」は1年単位、すなわち年度単位です。

その他の回答1件)

id:deflation No.1

回答回数1036ベストアンサー獲得回数126

ポイント50pt

御社の決算期間によります。


年度毎決算を採用しているなら、「当期」と「当事業年度」は同じ意味になります。

二期制を採用しているなら、「当期」は「上半期」または「下半期」のいずれかであり、「当事業年度」は「上半期」と「下半期」を合わせた結果になります。

四半期制を採用しているなら、「当期」は「第1四半期」~「第4四半期」のいずれかであり、「当事業年度」は4つの四半期を合わせた結果になります。


事業報告を決算期末毎に作成されているなら「当期」を用いるのが正しく、年度毎に作成されているなら「当事業年度」を用いるのが正しいのです。

id:sibazyun No.2

回答回数1824ベストアンサー獲得回数246ここでベストアンサー

ポイント50pt

例えばホンダの事業報告:

http://www.honda.co.jp/investors/library/communications/2006/133-0604.pdf

のp4を見ると、「当年度」であるのがわかります。

ただし、同じページの下から3行目に「当期純利益」とあるように、利益や配当については「当期」をつかいます。

なお、p3に、「第3 四半期末配当金」とあるように四半期ごとの締めをおこなっていますが、あくまでも「当期」は1年単位、すなわち年度単位です。

  • id:h311m9
    僕なら「当事業年度」のほうだと思います。
    詳しくはわからないので関係ありそうなののURLを入れましたので見てみてください。
    http://www.torikai.gr.jp/nclaw/qa/index.html#12
    ↑これが関係ありそうなののURLです。 (問12らへんです)
  • id:seble
    当期だと4半期などでも該当してしまいますので、当・・年度、と言った方が分かりやすいと思います。
    もちろん、最初から最後まで年間の事しか記述が無いのなら、当期でも間違いではないと思いますけどね。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません