1310666396 (あなたが)言いにくい言葉を挙げてください。

例:デュルビュイ(ベルギーの町名)。

「デュルビュイ」を言いにくいのは私だけでしょうか。「あなたにとって」言いにくい言葉で構いません。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/07/22 03:00:04

回答7件)

id:taddy_frog No.1

回答回数832ベストアンサー獲得回数83

ぼくは男だけど、

自分を「俺」と言えないので、

ごっこ遊びが苦手でした。

id:honeyhunter

そう来ましたか(笑)。私も自分を「俺」と呼べません。何というか、自分の柄に合わないというか。

2011/07/15 16:41:15
id:Gleam No.2

回答回数2962ベストアンサー獲得回数327

スへフェニンヘン  (オランダ)

サンクトペテルブルク(ロシア)

ノヴァヤゼムリャ  (ロシア)


余談ですけど「東京特許許可局」は実在しないそうです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E7%89%B9%E8%A8%B1%E8%A8%B1%E5%8F%AF%E5%B1%80

id:honeyhunter

これです! そういう単語を期待していました。一番目と三番目が難しい…。サンクトペテルブルクは難なく言えます。やはり人によって違うのですね。

「東京特許許可局」等の早口言葉は単語を分けて考えれば(東京/特許/許可局)、言えそうですよね。

2011/07/15 16:46:00
id:hierophant No.3

回答回数4ベストアンサー獲得回数1

栃乃洋(石川県)

高速増殖炉もんじゅ(福井県)

おお,どっちも北陸だ。

id:honeyhunter

「栃乃洋」を「とちのなだ」と読めませんでした…中々難しいです。

2011/07/15 16:50:32
id:zz-z No.4

回答回数374ベストアンサー獲得回数36

僕ボブ

 です。

簡単そうですが無理です。

あと、『き』、『け』です。

生まれたときから舌がながいので、障害っぽいのをもっている。

追記

私も言葉の教室に通っていました。

『き』は「くぃ」、『け』は「くぇ」と言うといいんですね。

ありがとうございました。

id:honeyhunter

「僕ボブ」はいけました。

私も発音が悪く、小学校の頃は「言葉の教室」に通っていました。『き』は「くぃ」、『け』は「くぇ」と発音するようにと教わりました。

2011/07/15 21:58:03
id:razaho12345 No.5

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ノイシュバンシュタイン城ですかね、ドイツの。

「シュ」がいっぱい出てきて覚えずらいwwww

id:honeyhunter

ドイツの古城の名前は総じて難しいですよね。ドイツには古城が両脇に林立する「古城街道」というものがあり、その特集を BS の番組でよく観ます。

http://www2m.biglobe.ne.jp/%257EZenTech/world/map/germany/Germany-Castle-Road-Map.htm

本当に「シュ」が多いwww

2011/07/15 22:49:08
id:take10azuki663 No.6

回答回数174ベストアンサー獲得回数13

デュラララ!!です。

id:honeyhunter

んああー…何だか非常に紛らわしいタイトルのライトノベルがあるのですが…タイトルを思い出せない(_ _;)

2011/07/15 23:08:13
id:ka1031de1 No.7

回答回数25ベストアンサー獲得回数5

最近喋って気づきました…。

  「夏季休業」

id:honeyhunter

私は「き」の発音がうまくないのでこれは少し辛いw 「き」が多いのでwww

でもなぜか「夏季」と「休業」を続けずに、間を開けて別々に言うと普通に言えるから不思議です!

2011/07/16 09:43:26

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません