夕方の始まりって何時位からだと思いますか?

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/07/25 12:35:13

回答3件)

id:Gleam No.1

回答回数2962ベストアンサー獲得回数327

夏は5時頃、冬は4時頃だと思います。

あと、北海道と沖縄では、かなり日の沈む時間が違うので、それも考慮する必要があると思います。

id:ryomachan

詳しい回答ありがとうございました

2011/07/24 17:11:31
id:miharaseihyou No.2

回答回数5228ベストアンサー獲得回数719

 その土地によって違ってくると思います。

北海道など高緯度の地方は早くなる。

西日本でも山の稜線で太陽が早く沈むと、周囲は一気に夕方モードになります。

いつまでも西陽かんかんだと地価が安かったりする。

 

 打ち水でもして静かな縁側でビールと枝豆&美人がお相伴・・というのが理想かな?

少なくなった日光が目に優しく、落ち着いた雰囲気を演出します。

 

 今の季節の西日本だと、西陽が長くあたる土地だと6時以降。

早い土地だと4時半です。

id:ryomachan

やはり土地によって時間が変わりますよね!鹿児島のおじいちゃん・おばあちゃんの家へ遊びに言ったらなかなか陽が落ちなかった記憶がありますね。

2011/07/25 08:50:26
id:ishimarugt No.3

回答回数16ベストアンサー獲得回数1

季節や地域によって違うとは思いますが。

なんとなく17:00位なのかなと思います。

よく「夕方5時くらいには帰ってきなさいね~」と子供のころに言われていた気がします。

そう考えると

子供の夕方と大人の夕方も変わってきてしまうのかもしれないですね。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません