ある会社に勤務しています。

親の介護のため約2ヶ月前に口頭で退職の意向を説明し了承を得ました。
その後上司は求人活動も何もしないまま一ヵ月が経過したので、私から正式に書面(退職届)にて一ヵ月後に離職しますと提出・説明したのですが、すでに半月を経過したのですが、上司はやはり人員補充の活動も引継ぎの件も何もしません。
この場合私はどうしたらよいのでしょうか?
部署内のスタッフには退職の件を話していますが、取引業者や他のスタッフへの対応にどうしたらよいか、引継ぎ等をどうするのかまったくわかりません。このまま半月後に離職してもよいのか、それとも次の補充のスタッフが来るまで退職延期なのか?
どうしたらよいのか?
よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人50回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/11/13 08:00:03

回答1件)

id:seble No.1

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

人員補充は、あなたの権限でも責任でもありませんので気にする必要はありません。あなたの代わりを入れるかどうするかは、あなたが決める事ではないので関与する必要も権利もありません。

文書で退職日を明記した退職届を出してあればそれで問題ありません。

通常の業務と業務命令を受けたら引き継ぎ等を行い、退職日に同僚などへ挨拶でもして、翌日から出社しなければいいだけです。

(その前に有休消化もどうぞ)

 

しかし、介護なら介護休暇制度がありますからそれを使った方がお得です。

休暇中は会社が賃金を支払う義務はありませんが、雇用保険から4割だかが出ます。

期限が切れても、再度申請、取得する事で事実上、介護が終了するまで取れます。

  • id:JavaBlack
    念のため上司に確認しておいて、怪しいようなら内容証明郵便も出しておく。
    一ヶ月すれば法的にも会社は何も文句言えません。

    まあ心配しなくても、引き継ぎも何もしない会社もありますよ。
    やるとしても1~2時間ていど口頭で説明して終わりとか。

    気になるなら善意でメモ程度の引き継ぎ資料を作っておいてもいいけど、
    やらなくても文句を言われる筋合いじゃありません。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません