Skypeで個人用と仕事用のアカウントを使っています。


パソコンは1台なので、この2つのアカウントでサインイン、サインアウトを繰り返して使用しているのですが簡単にアカウントを切り替える方法があれば教えていただけないでしょうか。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/02/27 21:55:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:NazeNani No.1

回答回数1615ベストアンサー獲得回数276

ポイント20pt

複数のアカウントでマルチログインする方法が、
こちらに詳しく載っています。:
http://blogs.skype.com/ja/2006/10/26/2instances_of_skype.html

id:KatouMio

ありがとうございます。

ただ、うまく設定ができませんでした。

2012/02/23 12:34:59
id:rouge_2008 No.2

回答回数595ベストアンサー獲得回数351

ポイント20pt

既存の回答で紹介されている方法は利用できなくなっているようです。
以下のFAQで紹介されている方法でしたら、現在でも利用できます。

・1つのコンピュータ上で2つのSkypeアカウントを実行するにはどうすればよいですか?
https://support.skype.com/ja/faq/FA829/1tsunokonpyuta-shangde2tsunoSkypeakauntowo-shi-xingsurunihadousurebayoidesuka

次の記事でも紹介されていますが、ショートカットを作成して利用すると便利です。
http://costum.blog59.fc2.com/blog-entry-27.html


※「自動ログイン(パスワードの保存」にチェックを入れた状態でログインすると、次回以降の起動時のログインが楽になります。(前回、後でログインした方のアカウントで常に自動ログインされます。先にログインした方のアカウントでは自動ログインされませんが、Skype名を選択するだけでログイン可能です。)
※ログアウトするとパスワードの再入力が必要になります。

id:KatouMio

わたしの設定の仕方がわかるのかうまくできませんでした><

ショートカットをダブルクリックすると既存のSkypeが起動するだけでした。

ちなみに、Windows7なのですが何か関係がありますでしょうか?

2012/02/23 12:48:53
id:rouge_2008

Windows7でも多重起動できるはずです。
ショートカットに「/secondary」オプションを指定してあるでしょうか?

32bitの場合

"C:\Program Files\Skype\Phone\Skype.exe" /secondary

64bitの場合

"C:\Program Files (x86)\Skype\Phone\Skype.exe" /secondary

※Skypeのパスはインストールした場所によって異なります。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1337381413
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1366614753

※一つ目のSkypeを通常通りメニューまたはショートカットから起動して、2つ目を「/secondary」を指定したショートカットから起動して使用します。
※任意のアカウントのSkypeだけを起動する事はできません。(回答にも書きましたが、「自動ログイン(パスワードの保存」にチェックを入れた状態でログインすると、次回のログイン操作が楽になりますが、前回の起動時に、後でログインした方のアカウントで常に自動ログインされます。)

2012/02/23 21:59:48
id:NAPORIN No.3

回答回数4901ベストアンサー獲得回数910

ポイント20pt

思い切って、どちらかを、ウィンドウズライブメッセンジャーか、ヤフーメッセンジャーに換えてしまうのはどうでしょうか。普通に2つとも立ち上げていられますし、一応通話も可能ということになっていますよ。ご友人がメッセアドレスも持っている人が多いなら、の話ですが。
http://messenger.live.jp/

id:KatouMio

過去のやりとりなどもみたいので、どうしてもSkypeから離れられないのです。。。

2012/02/23 12:36:04
id:NAPORIN

一応、それらを導入するときに今のスカイプのアドレスを消す必要はないので、今までのスカイプのやりとりは残りますし、いつでも見られますよ。というか、私なら仕事相手はスカイプグループに残します。
ただ、友人グループの相手も「私はスカイプが都合がいい」と言いはるということであれば、やっぱり上の回答のダブルアカウント立ち上げ操作は設定してしまうほうがいいとおもいます。デスクトップにあるスカイプショートカットをコピーして、片方は「友人用スカイプ」のように名前を変えて、右クリックからプロパティで、セコンダリと書き加えるだけの簡単な操作です。

2012/02/24 09:21:23
id:guki No.4

回答回数51ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

http://www.teamviewer.com/ja/

仕事ではTeamViewerを使っています。
skypeで友達リストに入っていると年中監視されているようで気持ち悪いですし、一度きりで使わない場合いつリストから消していいやら迷うからです。

id:sakurai_sinnya No.5

回答回数10ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

もしWindowsのユーザーアカウントを自由に作り出せる権限を持っているのなら、ユーザーアカウントを新しく作ってみてください


ひとつのユーザーは個人用
もう一つは仕事用

という方法はどうでしょう

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません