生きるのがすごく恥ずかしい

30代女性です。
とくにこれと言って何かに不満はないのですが、
毎日のように夜は恥ずかしさでいっぱいになります。
よくよく考えても原因がわからず、
死にたくなるときもあるし、ただただ恥ずかしいと感じるときもあるし、
とにかく悲しくなります。
こういう気持ちになるのは10代の頃からで、
何かきっかけはなく一度感じ始めると数ヶ月続きます。
仕事や普段の生活にはあまり支障はありません。

私は子供の頃、両親、祖父母の死を間近で見てきました。
そういったことが関係あるのかもしれません。
これって精神的な病気でしょうか?
お詳しい方、アドバイスいただけたらと思います。

よろしくお願いいたします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/05/16 04:10:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答16件)

id:TeX No.1

回答回数827ベストアンサー獲得回数91

ポイント32pt

多かれ少なかれ、そういう気持ちを抱えている人は多いように思いますし、生活にも支障がないというので、病気と言っていいかわかりませんが、医者に相談したら、軽症例として何かの診断がつく可能性もあるでしょうね。

特に理由がないで、気分が下がっているなら、できるだけ気分があがるように、自分で環境づくりをしていったらいいと思います。明るい音楽をきく、楽しいことをする、旅行をする。本当に、ちょっとしたことで、気分がかわりますよ。

id:kuuchanpiichan

ありがとうございます、
何というか閉じこもりたくなるような気分です。
無心で楽しいことをし楽しいとだけ感じるようにしよう
と思いました。

2012/05/10 17:20:17
id:maya70828 No.2

回答回数1364ベストアンサー獲得回数139

ポイント32pt

・夜に限って恥ずかしさでいっぱいになる。
・一度感じ始めると数ヶ月続く。
・10代の頃からなる。
精神的な病気の可能性はあります。一度、医師にカウンセリングを受けた方がいいと思います。
精神病の中には統合失調症など特に原因やきっかけがなくてもかかる病気があります。
対策としては、考える暇を与えないぐらい仕事や趣味に熱中するとかはどうでしょうか?

id:rejend-of-zelda No.3

回答回数119ベストアンサー獲得回数1

ポイント32pt

個人的には、「突然、特筆すべき理由もないのに恥ずかしくなる」という精神疾患は存じ上げませんが、やはりここは精神科を受診することをお勧めします。
受診することとは恥ずかしいことではありませんし、精神科医はどんな話でも聞いてくれるものです。
また、解決法や感情への向き合い方も指導してくれるでしょう。
但し、精神科医は(相性も含めて)たり外れが多いようにも思えるので、相性の合う精神科医を見つけられればの話ですが。

それと、周りに精神科がなかったり、行き辛い場合はオンライン診療・相談などもありますのでご活用なさってください。
kita-clinic.com
no title

id:kuuchanpiichan

ありがとうございます。
他のかたも書いてくださっていますが
精神科に行くとこの気持ちに名前がついて
より実態を感じざるを得なくなる気がして
まだ勇気が出ません。
オンライン相談、試してみたいと思います。

2012/05/10 17:22:44
id:taknt No.4

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント32pt

>仕事や普段の生活にはあまり支障はありません。

支障がないのならば特に問題ないでしょう。

ま、気になるのならば(だから質問してるんでしょうけど)
その原因を探ってみたらいいですよ。とことん。

何が恥ずかしいのか。

朝起きた時から 何時までは 恥ずかしくないのか
何時からは 恥ずかしのか、夜だけ恥ずかしいのかなど。

id:tekutekucherry No.5

回答回数42ベストアンサー獲得回数4

ポイント31pt

普段の生活に支障がないなら構わないのでは?
ホルモンバランスの関係か、私も気分に少し波がありますよ。うんと憂鬱なときもあります。過去の失敗を思い出して、きゃあ、と恥ずかしくて文字通り穴があったら入りたいこともあります。でも、やっぱり、普段の生活に支障はありません。

精神科医でもなんでもないので、保証はできません。ただ、今の段階で精神科を受診すれば、おそらく病名を下さるでしょう。それってかなり衝撃的なことだと想像します。支障がないならば、「ああ、そんな波なんだ」と受け入れてしまってはいかがでしょうか。

仮に、ですが、今後普段の生活に支障が出てしまうことがあれば、その段階で病院に行かれるべきだと思います。

id:alpinix No.6

回答回数617ベストアンサー獲得回数98

ポイント31pt

質問者のいう「恥ずかしい」という感情が「自責の念」とか「不安感」といったものなら不安障害とかもあるでしょうかねえ。
 
どんな症状にも病名を付けたがるのは、あまりいい傾向だとは思わないですし、それで生活に支障がないなら自分なりの折り合いをつけていくのがいいと思いますよ。夜に起こる症状であれば、夜に嗜める趣味をみつけるとか、運動をするとか。
 
年とれば誰だって死ぬのが怖くなりますし、自営業してる人は資金繰りに悩みますし、子育てしている人ならそっちの心配・・・数え上げたらきりがありません。
 
どうしても気になるなら薬物治療を伴わない認知療法あたりでも試してみたら?
 

id:ruirui01231 No.7

回答回数641ベストアンサー獲得回数17

ポイント31pt

こちらにセルフチェックシートがありますので、やってみてはいかがでしょうか?

不安症自律神経失調症 対人緊張 上野心理療法指導室
http://www.uenoshinri.com/huan.html

id:pretaroe No.8

回答回数531ベストアンサー獲得回数75

ポイント31pt

>何かきっかけはなく一度感じ始めると数ヶ月続きます。
>仕事や普段の生活にはあまり支障はありません。


精神的な病気の可能性はあり得ます。
ただ、支障がない限りは経過をみるということになるかと思います。

女性の場合はホルモンバランスや甲状腺関係の場合もありますし
やはり医者(専門家)に診断していただかないと分からないと思います。

そういう系統でも、精神的なものとして出てきますので・・・。


程度にはよりますが、
気のせいとかそういう範疇でもないと思いますし
気の持ち方や生活スタイルを変えるなどでも変化はないと思います。

専門家に診断を仰いでも理由は分からないかもしれません。
精神的な物の場合は、生活に支障がある場合は、それをなるべく緩和するような対処法を
治療として採用することが多いようです。

しかし、何かの前兆とかそういうのはありますので
専門家に診断を仰いでみることが一番良いかと思います。

あまり一般には知られていない場合もありますが、何かの典型的な症状というのは
専門家はすぐに分かりますから。

id:NAPORIN No.9

回答回数4894ベストアンサー獲得回数909

ポイント31pt

中島らもの悩み相談室という本のどれかにそういう悩みがかいてあったのですが、
やっぱり人は急にいろいろ思い出しては恥ずかしくなるもののようです。
しかも恥ずかしさが度を超すと口にだして「ぎゃーはずかしい!」とか、
「ぱんぴょろすぽーん」とか
「びっくりするほどユートピア!」とか叫びたくなるのだそうです。
でも我に返るとさらにとても恥ずかしい。
らもさんはそんなとき、「………か。」と真顔でつけたすとなんとなく重々しい感じでよいというアドバイスをしていらっしゃいました。
わたしは「………って、ね。」でもいいとおもいます。
 
 

あと、夜一人でいるとそうなりがちなので、彼氏や友達とスカイプ会話でもするか、
それもできないときは皿でも洗いながらラジオを聞いたりするといいんじゃないでしょうか。

id:serokangaenai No.10

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント31pt

僕はもう何年も、恥ずかしかったり、自己嫌悪になる事が頭に浮かんだら、

独り言を言うようになってますね。

最初は、独り言を言う瞬間に「聞かれたらマズイ」って思って、

他人の前ではそうはならなかったのですが、

つい少し前が一番多かった、

家族の前では勿論、人前でも、


「ウ・・・(ムニャムニャ)」ってやるようになりました。


独りの時は、少し大きな声になっていましたね。


心療内科に通って3年になり、

最近は調子が良い事も多く、独り言について、

客観的になれて、セーブできているみたい、です。


何か、不安や心配事があるんですね、僕の場合。


医者に行かれた方が良い、と思います。

風邪をひいたら、内科に行く、それと同じ感覚で、早めに。


そして自分自身でケア出来る事、ってなりますと、

何事も「ハッキリ」させる事、

ハッキリしている事だけ、受け止めて、それ以外はいろいろ詮索して考えない、

あーだ、こーだって考える気持ち、良くわかりますが、

不安を不安で上塗りするだけなんですね。

シンプルにやっていけたら、楽になります、

僕はそうしています。

ご回答になっていれば、幸いです。

id:kuuchanpiichan

なるほど、、、
すごくタメになりました。
考えない、という習慣も必要ですね。
ありがとうございます。

2012/05/10 17:25:37
id:serokangaenai

とんでもないです。
こちらこそ、大変恐縮いたします。
悩ましい思いが解き放たれますよう、
お身体、ご自愛下さいませ。

2012/05/13 10:45:47
id:minumteh No.11

回答回数122ベストアンサー獲得回数17

ポイント31pt

こんにちは。9人目の方と同じ話で「・・・と、思った」
っていうのもいいそうです。
あと座禅っていいらしいですね。
座禅の代わりに1日15分でできるトレーニングがあります。

不眠ストレス緊張撃退 1日15分!脳の簡単トレ
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20120111.html

私この回の放送、興味深く見てましたので本来ならもう試していて、
体験談をお伝えするべきなんですけれども、
数分を2、3回やった後いつしか忘れてしまってました。
なんという・・・すみません。
せっかくなので今日から寝るときしようかなと思います。

マット・カッツの30日間チャレンジ
http://www.aoky.net/articles/matt_cutts/try_something_new_for_30_days.htm

これに習ってとりあえず1週間チャレンジします。
寝つけない日なんか15分以上できそうです。

id:kou-tarou No.12

回答回数656ベストアンサー獲得回数81

ポイント31pt

>精神的な病気?
精神的な病気ではないと思います。
仕事や普段の生活に、あまり支障・不満があるわけではない。
しかし、ストレスがたまってくると、気づかないうちに気持や体調に変化がでてくる。ということかもしれませんね。
カウンセラー、精神科というのは、行くのにけっこう気持ちが滅入るかもしれません。以下の本やサイトは、こころのスキルアップ・トレーニングが個人でもできてお勧めです。

・こころが晴れるノート
気持ちが沈んだり、不安になったり、人間関係に悩んだり、そんな時に実践的に利用できる認知療法の実習帳です。

こころが晴れるノート―うつと不安の認知療法自習帳

こころが晴れるノート―うつと不安の認知療法自習帳

例えば、つらくなったときに、頭に浮かんだ考えやイメージを(1)~(3)のように整理して、自動思考をチェックする。というような感じです。

(1)状況
・夜になると恥ずかしいという気分になるときがある。
・原因は分からない。でも10代の頃からで、一度感じ始めると数ヶ月続く。

(2)気分
・悲しい(%)
・恥ずかしい(%)
・死にたい(%)

(3)自動思考(頭の中に浮かんでくる考え、イメージの流れ)
・子供の頃、両親、祖父母の死を間近で見てきた。

また、最近、出版された「こころを癒すノート」もいいです。

こころを癒すノート

こころを癒すノート

うつ・不安ネット(こころが軽くなる認知療法活用サイト)
うつ病だけでなく、心のケアも網羅したサイトです。参考になれば幸いです。

id:ara-617 No.13

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント31pt

私も、悲しいと思ってしまうことがよくあります。
自分にしか分からない苦しみですよね?
よく分かります...。

年下が言ってすいませんでした。
私もお母さんが遠くに行っていて父子家庭です...。

id:kumonoyouni No.14

回答回数612ベストアンサー獲得回数131

ポイント31pt

私見では、結論から言うと精神的な病気とは思いません。

とくにこれと言って何かに不満はないのですが、
毎日のように夜は恥ずかしさでいっぱいになります。
よくよく考えても原因がわからず、
死にたくなるときもあるし、ただただ恥ずかしいと感じるときもあるし、
とにかく悲しくなります。

こういう気持ちになるのは10代の頃からで、
何かきっかけはなく一度感じ始めると数ヶ月続きます。
仕事や普段の生活にはあまり支障はありません。

ちょっとタイプは違いますが、私も一人になったとき、たまに恥ずかしいと感じることがあります。

なぜ普段の生活にあまり支障なく、夜になって恥ずかしい気持ちでいっぱいになるのか?という点ですが、これは一人きりで「無防備」な状態になっていることが関係していると考えられます。

どういうことかと言うと、例えば人前で裸になったり、自分の心を見透かされたりすると恥ずかしいと感じます。これは自分の無防備な姿を人前にさらすからです。

では、なぜ人に見られてないのに一人きりの時に同じように恥ずかしいと感じるのかというと、リラックスした状態で俯瞰的に自分自身を見て、理想とのギャップやコンプレックス、過去の失敗を潜在的に思い起こしていることが原因であると考えられます。

ご参考までに恥ずかしい気持ちは特定の価値観と関係するとスイスの研究者。- swissinfoによると、「恥はマイナスな感情でないばかりか、個人や社会にとってかなりの倫理的価値があることがジュネーブの哲学者3人の研究で分かった。」とあり、プロ野球の野村元監督も

恥をかき続けた二十七年を終わってみて、「人間は、恥ずかしさという思いに比例して進歩するものだ」と、気がついた。
それが「修行」。
「恥ずかしい」と感じることから進歩は始まる。

と言ってますが、恥ずかしいという気持ちを抱くことは人としてごく普通の感情で、無性に恥ずかしい気持ちを抱くことがあるからと言って何もおかしなことはないと思いますよ(^^


次に死にたくなるときがあるのは特に思春期の頃に誰しも抱きやすい感情ですが、これも病的なものではありません。ただ、悩みを相談する相手や解決する手段が見つからない状態が長く続いたり、ショッキングな出来事がトラウマとなり、何でもその出来事に結びつけて思考がマイナス方向に働いてしまうことは問題があります。

詰まるところ、情緒不安定になるのは、仕事や人間関係のストレスであったり、将来への不安であったりするのではないかと思いますが、ここからは私自身の経験も踏まえたアドバイスをさせていただきます。


例えば私の場合、幼少期に親から死ねと言われて何度も首を絞められたことがありますが、こうして今も生き続けています。

当時の私は一切抵抗することもなく、ただ天井を見上げるマグロ状態でした。
その時は正直『殺すなら殺せ』と思うと同時に『死ねというならお前だけ死ね』という気持ちも共存していました。

それからも紆余曲折ありましたが、辛い事と楽しい事どっちが多かったかと聞かれると、昔は辛かった想い出の方が多かったような気もしますが、今思えばその記憶自体も定かではなく、楽しい事もいっぱいあったけど、辛かった想い出の方が鮮明に思い起こすことができるので単にそう思っていただけなのかもしれません。

そんな私がなぜ今もこうして生き続けられているのかと思い返してみると、(特に切欠というものはなく)ある瞬間から吹っ切れたように思います。
私思いますに、目的地にいく最短の道=努力と考えるから人は悲観的になりがちになる気がします。

長い人生の中には自分の力だけではどうしていいか分からない、全てがうまくいかないことも多々あるかとは思いますが、山に登るいろんなルートがあるように皆同じ道を進む必要はないし、舗装された道路や人が通れる道だけが道じゃない。

物は考えようです。選んだ道が行き止まりだったら引き返せばいいし、溝に落ちたらそれを後で笑い話にすればいい。


「昨日を明るく振り返り、明日に確信を持つ人」
これはウイリアム・ワーズワースの言葉です。


最後に、ニューヨーク州立大学病院の壁に書き残された詠み人知らずの詩をご紹介します。

※参考サイト
 http://homepage1.nifty.com/taima/yomoyama/yomo273.htm

大きな事を成し遂げるために
力を与えてほしいと神に求めたのに
謙虚を学ぶようにと弱さを授かった。

より偉大なことができるようにと健康を求めたのに
より良きことができるようにと病気を賜った。

幸せになろうとして富を求めたのに
賢明であるようにと貧困を授かった。

世の人の称賛を得ようとして成功を求めたのに
得意にならないようにと失敗を授かった。

求めた物は一つとして与えられなかったが
願いはすべて聞き届けられた。

神の意に添わぬ物であるにかかわらず  
心の中で言い表せないものは全て叶えられた。

私はあらゆる人の中で  
最も豊かに祝福されていたのだ。


人生無駄なことなんて何一つないのです。
私はそう思えるようになりました。


ご参考になれば幸いです。

id:suppadv No.15

回答回数3552ベストアンサー獲得回数268

ポイント31pt

>仕事や普段の生活にはあまり支障はありません。

病気ではないですよ。

色々な性格の人がいるのが人間です。

他人と比べたりしないで、これが自分だと思ってください。

また、色々な経験や年齢を重ねるとまた変ってくることもあります。

特に女性の方は、ホルモンバランスで変ることが良くあります。

悲しい気分が続くのは慢性的なストレスということにも繋がるので、体を動かすような趣味を見つけると良いですよ。ウォーキングとか簡単なもので構いません。

id:nikodesu No.16

回答回数1025ベストアンサー獲得回数39

ポイント31pt

なにはともわれつらいから相談しているのでしょう。

本当に大変ですね。

生活に支障がないということは自分を奮い立たせようとして書いた言葉でしょう。

泣きたければいっぱい泣けばいいし、

誰かに相談したいのならどんどん相談しましょう。

それは誰にでもあることだし、病気ではないと思います。

相談できるだけでもまだまだ立ち直れると思いますよ。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません