考える問題


一辺が50センチの1枚の正方形の板と、何本かの高さ50センチ 直径3センチの円柱があります。
板の下にこの円柱を固定して、椅子を作りたい。

このとき、椅子が1番安定する円柱の本数を答えてください。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/05/19 13:40:07

回答1件)

id:Lhankor_Mhy No.1

回答回数814ベストアンサー獲得回数232

安定させるためには重心を低くするのが一番ですから、その方向性で考えてみました。
案はみっつ。
 

A1

0本。
椅子というよりも座椅子に近いですが。
 

A2

17本。
横倒しにした棒をいかだのように並べ、接着剤で固定した後に板を上からかぶせて接着剤で固定。これも座椅子に近いです。
 

A3

340本。
棒を立ててハニカム状に敷き詰め、上から板をかぶせる。ざっと計算したところ、17本×20列なので340本。
正6面体に近いかたちになりますし、340本も棒を使うとその重さも馬鹿になりませんから、自重によって安定するはずです。

id:worst_J

A1が正解です。
一番安定します。

2012/05/12 17:50:03

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません