至急■100Pくらいでお勧めの本ありませんか?

課題作文で、読書感想文をやろうかなあ…?

と思っています。
でも、何読んだらいいかぜんぜんわかりません汗
もう夏休み終わりも目の前なので
早く読んでぱっと書いて終わらせたいんす。。。
なにか小説系のでお勧めな本ある方は
教えてくださると嬉しいですvV

※学校に出すのなので
漫画やラノベとかはやめて下さい

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/08/10 14:04:57

ベストアンサー

id:chinjuh No.4

回答回数1599ベストアンサー獲得回数184

じゃあ低学年向けじゃないものをひとつ

チップス先生さようなら (新潮文庫)

チップス先生さようなら (新潮文庫)

19世紀の末から20世紀の初頭にかけて、全寮制男子校のパブリックスクールで教育に携わった1人の男性教師の半生を描いた作品。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B9%E5%85%88%E7%94%9F%E3%81%95%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AA%E3%82%89


地味な話ですが、あっさり読めて、それなりに面白いです。

他1件のコメントを見る
id:chinjuh

低学年というのは小学生のことです。
一年生、二年生、三年生くらいまでのことを小学校低学年といいますね。
四年生、五年生、六年生は小学校高学年です。
中学生のことは、低学年とか高学年とかは言いません。

『チップス先生さようなら』は
小学校なら六年生以上、中学生や高校生が読んでもいい本です。
ほかの方が、100ページだと低学年向けの本だよとおっしゃるので
大きい人向けの本にしてみました。

2012/08/06 17:59:33
id:mae-pu

有難うございます(嬉
私の説明不足ですね。。。
中学生です汗

2012/08/06 22:01:06

その他の回答4件)

id:Sagres No.1

回答回数129ベストアンサー獲得回数33

一応おすすめの本を紹介します。
おすすめの本は
二分間の冒険 (偕成社文庫)ですかね

二分間の冒険 (偕成社文庫)

二分間の冒険 (偕成社文庫)

面白いですよ。
ページ数が
決まってくると
低学年物に
なってきますよ。

id:mae-pu

ご回答有難うぎざいます^^
まだ、決められませんが参考にしておきます。
有難うございました*

2012/08/06 16:24:56
id:Sagres No.2

回答回数129ベストアンサー獲得回数33

一応ページ数が100Pほどの
やつを紹介しておきます
エルマーのぼうけん (世界傑作童話シリーズ)

低学年物ですがどうぞ。

id:mae-pu

有難うございます
参考にさせていただきます><
有難うございました*

2012/08/06 16:25:00
id:TAK_TAK No.3

回答回数1136ベストアンサー獲得回数104

自由に使える読書感想文は学校提出目的に限り著作権フリーです

読書感想文なんて、こうやって出せばいいんですよ


なぜならば、読書感想文の書き方の指導といえば、「思った通りに書きなさい」の一言。センセイのご指導のを忠実に守り、思った通りに書いたら「これは感想文ではない」とクレームをつけられて再提出……。書き方は教えてくださらない、見本も示ししてくださらない、だけど文句けは一人前に言ってくださる、そう、理不尽の極み、それが読書感想文なのです。

id:mae-pu

ご回答有難うございます…!
見させていただきました
有難うございました*

2012/08/06 16:27:28
id:chinjuh No.4

回答回数1599ベストアンサー獲得回数184ここでベストアンサー

じゃあ低学年向けじゃないものをひとつ

チップス先生さようなら (新潮文庫)

チップス先生さようなら (新潮文庫)

19世紀の末から20世紀の初頭にかけて、全寮制男子校のパブリックスクールで教育に携わった1人の男性教師の半生を描いた作品。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B9%E5%85%88%E7%94%9F%E3%81%95%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AA%E3%82%89


地味な話ですが、あっさり読めて、それなりに面白いです。

他1件のコメントを見る
id:chinjuh

低学年というのは小学生のことです。
一年生、二年生、三年生くらいまでのことを小学校低学年といいますね。
四年生、五年生、六年生は小学校高学年です。
中学生のことは、低学年とか高学年とかは言いません。

『チップス先生さようなら』は
小学校なら六年生以上、中学生や高校生が読んでもいい本です。
ほかの方が、100ページだと低学年向けの本だよとおっしゃるので
大きい人向けの本にしてみました。

2012/08/06 17:59:33
id:mae-pu

有難うございます(嬉
私の説明不足ですね。。。
中学生です汗

2012/08/06 22:01:06
id:gtore No.5

回答回数2481ベストアンサー獲得回数437

こちらはいかがでしょうか。

グスコーブドリの伝記

グスコーブドリの伝記

銀河鉄道の夜

銀河鉄道の夜

id:mae-pu

ご回答有難うございます。
探してみたいと思います。
有難うございました*

2012/08/06 22:03:13

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません