アンテナサイトの固定リンク強調表示について質問です。


2chまとめサイトなどを見ている時、サイト内の記事リンクをクリックしてアンテナサイトに飛ばされることがあるかと思います。その時、まとめサイトでクリックしたタイトルと同じ内容のリンクが、赤字など強調表示になっていることがありますよね?
あの機能を自分のサイト(アンテナサイト製作中です)に実装したいのですが、どのような技術で実装可能なのでしょうか?JSでしょうか?

スクリプトサンプルなどご教示いただけると幸いです。

ちなみにアンテナサイトでは、以下の様な固定リンクツールが提供されているようです。
http://newpuru.doorblog.jp/archives/12823562.html

Web系のみなさまのご回答をお待ちしています。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/01/30 02:35:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:mahosuto No.3

回答回数789ベストアンサー獲得回数28

ポイント100pt

http://blog.grush.jp/?p=141

こちらはどうでしょうか。

id:kakeitoru

そのものズバリの回答は集まらなかったのですが、
頂いたご回答の中で、一番役にたちました!他のみなさんもご回答ありがとうございました。

2013/01/30 12:29:37

その他の回答4件)

id:pigmon88 No.1

回答回数501ベストアンサー獲得回数25

ポイント100pt

wordpressでもそういう機能があるのですが、プラグインが公開されているのでコードをご確認ください。
http://wppluginsj.sourceforge.jp/search-word-highlight-for-multibyte/

id:kakeitoru

回答有り難うございます。かなり探していたものに近いです。
しかし、リファページのURLから強調文字が選ばれるようです。
このプラグインでは、アンテナ登録者が自身でリンクURLを作成する方式では、
うまくハイライトされなそうな気がするのですが…。
http://newpuru.doorblog.jp/archives/12823562.html

2013/01/23 13:01:34
id:oil999 No.2

回答回数1728ベストアンサー獲得回数320

ポイント100pt

JavaScriptで実装したSearch Engine Keyword Highlight with Javascriptを日本語化したものがあります。
http://staryasi.usamimi.info/blog/archives/2008/05/29-224235.php

id:kakeitoru

回答有り難うございます。こちらも、かなり探していたものに近いです。
ですが上記のアンサー同様に、リファページのURLから強調文字が選ばれるようです。
このプラグインでは、アンテナ登録者が自身でリンクURLを作成する方式では、
うまくハイライトされなそうな気がするのですが…。

2013/01/25 00:27:53
id:mahosuto No.3

回答回数789ベストアンサー獲得回数28ここでベストアンサー

ポイント100pt

http://blog.grush.jp/?p=141

こちらはどうでしょうか。

id:kakeitoru

そのものズバリの回答は集まらなかったのですが、
頂いたご回答の中で、一番役にたちました!他のみなさんもご回答ありがとうございました。

2013/01/30 12:29:37
id:zzman No.5

回答回数299ベストアンサー獲得回数38

ポイント100pt

クローム用の拡張機能でございますが検索キーワードを強調表示するプラグインのご紹介でございます。
http://www.lifehacker.jp/2010/08/100809wordhighlight.html

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません