匿名質問者

絵描きの方々って何か肩こり対策とかされていますか?

 最近、絵の練習をしているのですが、元々肩こり持ちだったせいか肩こりどころか首筋、頭へと違和感が広がり頭痛まで発症してしまいました。
そんな中ふと「そういえば絵を描かれてる人ってやっぱり対策してるのかな?」と疑問に思ったので、よかったら教えて頂けたらと思います。
宜しくお願い致します。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/07/23 02:10:04

ベストアンサー

匿名回答2号 No.2

デスク仕事をしていて肩こりがひどくなる人は、うつむいてばかりで肩まわりの筋肉を延ばさない人が多いです。
自分はカーブスにいくようになってからめちゃひどかった肩こり(腰痛もありました)が全くなくなりました。今では一日中パソコンに向かっていても全然平気です。(目は逆に辛いですが)
http://www.curves.co.jp/ (音が出ます)
そこで肩こりに効くといわれてるのは、両手を頭上にあげ、引っ張り下ろすようなマシン運動があるのですが、それをほんの30秒×2回×週に2回をやってるだけなのですが、全然違います。
あなたはジムに通えなければ、鉄棒懸垂のような形の運動で体重より軽くできそうなものをやるといいとおもいます。雨戸やシャッターの上げ下ろしのような。(でも30秒間はできないとおもいます)
市民体育館などでマシンをつかえれば、適切で安くできます。
なお、絵描きには解剖知識も必要なので、その点からみても筋肉を意識させてくれるジムに通うのはいいことです。健康な肉体がかけます。

匿名質問者

本当仰るとおりで、普段から同じ姿勢のことが多く、肩こりになってから対策をするばっかりで・・・。
おぉ、こんなジムなんてあるのですね、って女性専用なのですか・・・良いな!と思ったのですが私、男のため残念・・・。
なるほど、解剖学の知識があると良いとは見聞きしていたのですが、実際動かすのもまた良い知識になるのですね!
ご回答くださいまして本当にありがとうございました!

2014/07/26 01:50:52

その他の回答1件)

匿名回答1号 No.1

ぼくは、絵を描くのが好きですけど、
対策はしてませんし、
絵を描いてても、肩はこらないです。



最近ずっと、会社で、
切ったカーペットの端の、
毛羽立ってる毛を、はさみで切ってたんですけど、

先週の火曜日に、
首を動かした時だけ、頭が痛い状態になって、
一時間くらい寝かされて、
また仕事を始めたら、寝る前よりひどくなってて、吐き気も少しして、
また寝かされて、
翌日から、違う仕事をさせられました。

会社の人は、ずっと同じ姿勢なので、首がこったんでしょうと言ってました。

四日間ほど、違う仕事をして、
一昨日と昨日、またカーペットを切ったんですけど、
何とも無かったです。

昨日、カーペットは全部無くなりました。



絵を描くのは遊びなので、
描いてる途中で、時々寝転んだりしてますから、
それが肩こりの対策になってたんでしょうか。

カーペットを切る仕事は、
何週間もずっとしてました。

匿名質問者

やっぱりずっと同じ姿勢だと肩こりになるんですよね~・・・。
ご回答くださいましてありがとうございます!

2014/07/26 01:47:50
匿名回答2号 No.2

ここでベストアンサー

デスク仕事をしていて肩こりがひどくなる人は、うつむいてばかりで肩まわりの筋肉を延ばさない人が多いです。
自分はカーブスにいくようになってからめちゃひどかった肩こり(腰痛もありました)が全くなくなりました。今では一日中パソコンに向かっていても全然平気です。(目は逆に辛いですが)
http://www.curves.co.jp/ (音が出ます)
そこで肩こりに効くといわれてるのは、両手を頭上にあげ、引っ張り下ろすようなマシン運動があるのですが、それをほんの30秒×2回×週に2回をやってるだけなのですが、全然違います。
あなたはジムに通えなければ、鉄棒懸垂のような形の運動で体重より軽くできそうなものをやるといいとおもいます。雨戸やシャッターの上げ下ろしのような。(でも30秒間はできないとおもいます)
市民体育館などでマシンをつかえれば、適切で安くできます。
なお、絵描きには解剖知識も必要なので、その点からみても筋肉を意識させてくれるジムに通うのはいいことです。健康な肉体がかけます。

匿名質問者

本当仰るとおりで、普段から同じ姿勢のことが多く、肩こりになってから対策をするばっかりで・・・。
おぉ、こんなジムなんてあるのですね、って女性専用なのですか・・・良いな!と思ったのですが私、男のため残念・・・。
なるほど、解剖学の知識があると良いとは見聞きしていたのですが、実際動かすのもまた良い知識になるのですね!
ご回答くださいまして本当にありがとうございました!

2014/07/26 01:50:52

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません