匿名質問者

はてなは今後も続くと思いますか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2015/06/28 00:45:03

回答3件)

匿名回答1号 No.1

はい。

匿名回答2号 No.2

人力検索が賑わってないから心配してるんだろうけど、
ページのあちこちにペタペタ貼り付けてある、
広告による収入で成り立ってるんだろうから、その辺は問題ないはず。

企業全体の収益が黒字なら、赤字なコンテンツが一部存在したとしても、
税金対策の一環として十分許容されます。
むしろ、サービスの種類が豊富な事で、集客を狙えるんです。

逆に、企業全体の収益が赤字に転落すれば、
採算の取れない部署から切り落とされます。
はてなが赤字という話は、今のところ聞いた事がありません。

匿名回答3号 No.3

 
 簿外資産 ~ 創業者の初心や愛着が企業の核である ~
 
 成功した企業には、しばしば健全な非採算部門が残されている。
 ダイエー商法は、売れない商品を撤去し、売れない売場を閉鎖した。
 常連客の“Good Will”は、いつもそこにある信頼感だったのに。
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20080801 はてな家の人々
♀近藤 令子 淳也の妻 19690906 大阪 堺 /20010527-20131221 離婚“reikon”
http://q.hatena.ne.jp/1130841411 あなたが杞憂する“はてな”最大の危機は?
 
…… あるいは任天堂の三代目がグンペイで、新米社員がヒロシだった
ら、ゲームボーイの開発は、ジョークのままで終ったにちがいない。
 この二人は、24年かけて頂点を極め、7年後に袂をわかった。
http://q.hatena.ne.jp/1230118403#a882761(No.3 20081226 19:53:27)
 
…… キッコーマンでは、特定の消費者におけるグッドウィルを創り出
すことが広告の使命であり、消費者の心に植えつけられた良い印象は、
貸借対照表にあらわれない資産であるというところでこの番組を結んで
います(PRAD19th 19780412)。
── 《現代社会のしくみ:広告費の経済性 19780324 19:30-20:15 NHKe》
 
…… 孫三郎は、多くの文化事業を推進する中で《大原美術館》だけは、
将来も相当な赤字部門になることを予想したと伝えられる。しかし近年
のディスカバーブームで全国の若者が訪れ“大入り美術館”となった。
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030727 大原家の三日間
 
…… 社長は、ホテルの庭園を歩きながら、時折しゃがみこんで落ちて
いるゴミを拾うと、無造作に、背広のポケットにしまいこむのです。
http://q.hatena.ne.jp/1157516353/40345/ わが庭は緑なりき
 

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません