日本の著作権法とパロディについての質問です


今のところ、日本ではパロディの行為が合法か違法か教えていただけませんでしょうか?

回答はどちらでも、根拠をお願いいたします。(できれば、裁判例をご添付願います)

私が調べたところ、違法か合法か、まだ定かではないようですが。

研究計画書を作成中なので、本当にお願いいたします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2016/05/27 20:20:05

回答3件)

id:adlib No.1

回答回数3162ベストアンサー獲得回数243

 
 パロディ & パクリズム ~ 弟子が師匠をパクる ~
 
── 夏目 漱石《吾輩は猫である 190501‥-190608‥ ホトトギス》
http://twilog.org/awalibrary/search?word=%E5%90%BE%E8%BC%A9%E3%81%AF%E7%8C%AB&ao=a
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/B000JBHRII
── 内田 百閒《贋作 吾輩は猫である 1949‥‥-1950‥‥ 新潮社》
 
…… 漱石「僕の作品の《贋作》とは、巧く考へたものだ。一説に寄る
と《真作》より秀れて居るらしいが」
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19781004 どっちが旨いか?(架空対談)
 
…… 贋作「猫」は漱石の「猫」が終ったところから、始まる。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8106647.html(No.1 20130527 02:01)
 猫十話 ~ 漱石の猫と夢、漱石と百閒の猫 ~
 
…… 知的所有権について、わたしは、つぎの意見を支持しています。
── 武田 邦彦《知恵の価値と著作権 20150916 ブログ音声ライブラリー》
http://q.hatena.ne.jp/1459046482#c287434(20160330 19:16:20)
 

id:adlib No.2

回答回数3162ベストアンサー獲得回数243

 
 罪と罰 ~ パクった者とパクられた者の利害 ~
 
>研究計画書を作成中なので、本当にお願いいたします<
 あなたの研究に、どんな目的があるのか分りませんが、裁判の経過を
なぞるだけではなく、模倣者の心根と創始者の尊厳を忖度してください。
 
 私見ですが、いわゆる「判例」は、裁判官と検察官と弁護士の議論の
結果にすぎないのではないでしょうか。この人たちの人生経験において、
絵を描いたり、詩を吟じたり、歌を唄ったりする実感が乏しいのです。
 
 幼児経験におけるパクリの衝動は、まるで功利的な計算がありません。
 そのまま大人になって、ようやくプロになった者が、追いつめられて
パクったとすれば、いわゆる確信犯とは縁遠い事情があるはずです。
 


 佐野 研二郎 図案 19720729 東京 /多摩美術大学教授“サノケン”
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20150731 図学・美学・哲学の条件
 
 マッド ・アマノ  19380728 東京 /籍=天野 正之/19670604 事件
 白川 数員  写真 1935‥‥ 愛媛 /~《世界百名山 1996- 》
 
♀長谷川 町子 漫画 19200130 福岡 東京 19920527 72 /
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19460422 サザエさん登場 ~ 三姉妹の系図
 

 わたしは、知的所有権を認めない、とする武田 邦彦説に賛成です。
 しかし、バレなければ、パクッてもよいとする連中は軽蔑します。
 さらに、マネるなら、作者も同意するような水準でなければダメです。
 

id:NAPORIN No.3

回答回数4892ベストアンサー獲得回数909スマートフォンから投稿

日本の著作権法に、パロディということばは出てきません。(アメリカとフランスでは定義に従うパロディは合法)
しかし日本でも全ての二次利用が非親告罪になってはおらず、似たようなことが事実上で許されている部分があります。
このサイトのなかでも何回も同じような質問にこたえたので、あとは自分の研究をどの方向に向けるか考えながら読み進めてみてください。

id:NAPORIN

このときは体調が悪かったので短すぎる回答だったなとおもって追加します。

日本著作権には翻案(権)も、二次的利用も一応定めてありますが、それは欧米のパロディとはちがいます。日本では正当な引用と、44条以降の私的利用の例外列挙部分くらいしか「許諾なしにやってOK」と国が決めている部分はありません。ですが、実際の創作の現場をみれば、ギリギリ許諾とらなくていいかも?というグレーゾーンにパロディが大量に自然発生しています。
 
判例は
http://jucc.sakura.ne.jp/
こちらが詳しいです。

2016/05/31 13:35:54
  • id:miharaseihyou
    マンガやアニメのエロパロがめちゃくちゃ多いけどな。
    民事になるから、訴訟にして勝っても賠償金が取れないような相手ばかりで「取れるものなら取ってみろ」状態。
    それほど売り上げがない分には黙認状態だな。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません