文章をみっちり読むコツ


文章を斜め読みして大体の意味を理解するのは得意ですが、一字一句読み込むのは苦手です。途中で目が滑ってしまいます。どうすれば一字一句しっかり長時間読めるようになりますか。コツがあれば知りたいです。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2022/03/19 14:20:07
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:miharaseihyou No.3

回答回数5236ベストアンサー獲得回数719

ポイント20pt

何のために読むか?という基本が抜けています。

知識を得るためなら斜め読みで充分でしょう。

楽しんで読むなら、楽しみ方によっては何度も繰り返してしっかり読み込むでしょう。

読み飛ばしているあなたは自分の目的に対応しているだけかもしれないのです。

その他の回答4件)

id:adlib No.1

回答回数3164ベストアンサー獲得回数243

ポイント20pt

 

 私の読み書き修行 ~ 沐読・熟読・再読 & 文体・文脈・整形 ~

 

 わたしが読みたいのは、読みやすく分りやすい文章ではありません。

 大切なことを知るには、とかく難しい内容や、なるべく知りたくない、

分りにくい文章を、がまんして読みこむ技術が必要なのです。

 

 健康な老人は、すべての歯を失ってからも、なんでも咀嚼できます。

 西洋料理ではナイフとフォーク、和風料理では箸の使い方しだいです。

 茶道では、とくに茶碗が大切にされるように“器”が肝心です。

 

 乱雑な殴り書きを、一字一句読みこむのは、重要な文書に限ります。

…… 子曰、巧言令色、鮮矣仁。── コトバンク。

https://kotobank.jp/word/%E5%B7%A7%E8%A8%80%E4%BB%A4%E8%89%B2%E9...

 

https://q.hatena.ne.jp/1632203030#a1278380(No.3 20210921 21:10:18)

 媒剤革命 ~ The Ere of stone, reeds, bamboo, lead and paper ~

http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20210926 オフ輪

 

 岩波文庫は、縦書43字詰、旧17行、現16行。横書27字詰、24行。

 

 44*18/400=1,935(約2枚)、27*24/400=1.62(約1.5枚)。

 わたしの“三行革命”は、三行ごとに一行空けるので、四行で84字、

一行平均21字で計算すると、一頁は 21*27=567字。

 |

 17*43 = 731字(106%)《ミル自傳 19281215 西本 正美・訳》

 16*43 = 688字(100%)《怪談 19650916 小泉 八雲/平井 呈一・訳》

 27*24 = 648字( 94%)《ローマ字日記 19770916 石川 啄木/桑原 武夫・編》

 |

 32*43 =1376字(200%)《伊甲遍路 19870223 Awa Library》私家版

 わたしは一行32字詰。和歌31文字(みそひともじ)を三行に。

── 石川 啄木《一握の砂 19101201 東雲堂書店》巻頭秀歌

 

 短歌を三行に分かち書きすると、あらたな視覚効果が生じます。

 

http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=19080624

── 石川 啄木/桑原 武夫・編訳《ローマ字日記 19770916 岩波文庫》

http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4003105443

 

 史上最大のユーザー数、フェイスブックは、なぜか一行30字詰。

 パソコン・ディスプレー次第で(句読点こみの)33字詰も可能だが、

現状では選択できない。いずれオーナーの一声で改善されるはずだ。

 

id:adlib

 

…… むかし《月刊アルペジオ 196904‥ 十字屋楽器店》創刊後、いろ

いろ意見がある、と申し出た課長に、喫茶店で話を聞いたが、彼自身は

編集作業の経験もなく、まったく参考にならなかった。

 

 ざっと読んで分りにくいのは、文章が未熟か、レイアウトが不合理か、

不必要な反復、無造作な語順など、多くは両方の欠陥を併せ持っている。

 公開以前に読み合わせて、不備がないか検証しないからだ。

 

 最後にコーヒー代を払ってくれたが、与太郎の一時間は、コーヒー代

では見合わない。どうしても素人は玄人を理解できないのだろうか。

http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20210910

 読まず書かず語るな ~ Don't talk without read or write ~

2022/03/21 16:54:53
id:Gleam No.2

回答回数2964ベストアンサー獲得回数327

ポイント20pt

定規や紙などを使って、一行しか読めないよう、次の行以降を覆い隠せば解決しませんか?

id:miharaseihyou No.3

回答回数5236ベストアンサー獲得回数719ここでベストアンサー

ポイント20pt

何のために読むか?という基本が抜けています。

知識を得るためなら斜め読みで充分でしょう。

楽しんで読むなら、楽しみ方によっては何度も繰り返してしっかり読み込むでしょう。

読み飛ばしているあなたは自分の目的に対応しているだけかもしれないのです。

id:Lhankor_Mhy No.4

回答回数814ベストアンサー獲得回数232

ポイント20pt

個人差はあれど、人間にとって難解な文章を精読するなどの「論理的思考」は苦痛であり、基本的には忍耐を要する作業であるようです。

ファスト&スローという本には、「論理的思考」の忍耐について以下のようなことをあげています。

  • 忍耐のリソースは有限
  • 忍耐のリソースは他のことに対するリソースと共通
  • ただし、フロー状態は除く

以上より、以下のようなことが言えると思います。

  • 頑張ってもいつかガス欠する
  • 疲れやストレスがない時に取り組むとよい
  • フロー状態に入れれば最高
id:Lhankor_Mhy

個人的には、契約書などをなるべく確実に確認したい場合には音読をするようにしています。経験上、この方が誤りを発見しやすいです。

2022/03/18 12:37:40
id:siukc No.5

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

僕もです

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません