itarumurayama回答ポイント 100ptウォッチ

【構造計算偽装】ずばり、悪いのは?

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

Q01 (択一)

姉歯のオヤジ30
偽造を見抜けなかったイーホームズ等の民間検査機関16
施工をした木村建設等の建設会社6
事業主であるヒューザー等の不動産会社14
自治体の建築指導課2
そもそもこんな安全にかかわることを民間に規制緩和した国(政府)32
合計100

この質問へのコメント

  • JM6JSY2005/11/24 13:31:40
    項目に

    「それぞれが悪い」
    と言う項目が必要だと思います。
  • dev_zer02005/11/24 13:54:56
    国が悪いって?

    毎年何万件もマンションが建てられているのに、
    一々それ国が検査するなんて一体いくらかかるんでしょう?

    これはそれぞれの会社のモラルの問題で、
    国が悪いという意見は私には理解できません。

    ま、国が悪いと仮定しても、規制緩和に賛成したのは国民であるので
    国≒国民が悪いと1/3の人が考えているんでしょうね。
  • きゃづみぃ2005/11/24 14:17:19
    誰が悪いのか?

    不景気なため、収入が増えない消費者。

    安い物件を望む消費者。
    | ↓
    | 安いものしか売れないから さらに不景気

    安いものを望むため、品質が落ちる。


  • Baku77702005/11/24 15:54:18
    他にも色々ありますよ

     購入者も悪い。説明会で「時計売れ」って言っていた方がおられましたが、私が言われていたら、その場で「あなた方が冷静になるまで無期延期とします」と言ってその場で退席していますね。他からも批判されるでしょうが、彼らには会社とか従業員にも責任がある。彼らの責任が明確でない段階であの言い方はない!
     元々相場と比較して安い物件を買うのに営業マンに「地盤大丈夫?」と聞いて「大丈夫ですよ」の一言で済ませたというのが信じられません。
     第一、木村建設とかヒューザーとか以前から知っていました?格段に安い物件で知らない業者なら事故とか手抜きを疑うのが当然だと思いますが。

     意外でしょうが、他にも木村建設側の倒産に対する言い分が事実なら熊本ファミリー銀行。
     本来なら生かしておいて、少しでも弁済させるの人の道ですが先に自行への負債を精算させてしまった。私が購入者の立場だったら、アンケートにあった業者と合わせて訴えています。
  • yokikotokiku2005/11/25 01:38:28
    近所にマンションが建ったんですよね

    完成予想図が8階建てだったんですが、通りすがりに鉄骨組むの見てたら7階分しかなかったんです。
    で、コンクリ敷いたあとその上に鉄筋で上部建造物っぽいものを作っていました。
    階数数え間違い?屋上ガーデンでも作るのかなと思って、で、よく通る道でもないので忘れていたら、
    しばらくして当該マンションのセールスの電話がかかってきました(電話帳載せてるのでときどき来る)。やっぱり8階建て。上部構造物らしいものはナシ。
    思わず「あの最上階鉄骨入ってないですよね?」と聞いたのですが、そんなことはないと否定されました。
    「そんな作り方したらウチ、免許取消しになっちゃいますよ」だそうです。
    でも絶対あの最上階には鉄骨入ってない。
    相場より2割くらい安かったです。

    何がいいたいかというと、このアネハという方が特別なのじゃなく、ニホンのマンションの何割かはそういうヤバい状態なんだろうということです。
    (怖)。
  • きゃづみぃ2005/11/25 13:54:33
    Re:近所にマンションが建ったんですよね

    >何がいいたいかというと、このアネハという方が特別なのじゃなく、ニホンのマンションの何割かはそういうヤバい状態なんだろうということです。
    >(怖)。

    そういうのってけっこうあると思うよ。
    だって、そこが やりたくなかったら、他にまわすとか言ってるから
    他でも同じ事を強要するのは 間違いないっ。

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2005-11-24 13:19:15
終了日時
--
回答条件
途中経過を非公開 男性, 女性 20代未満, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上 北海道, 東北, 関東, 信越, 北陸, 東海, 近畿, 中国, 四国, 九州, 沖縄, その他

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

人気の質問

メニュー

PC版