連内うさこ回答ポイント 100ptウォッチ 5

「ことわざ/慣用句」を創作してください!


カタカナ・新語・古語の使用など特に制限なしです。ただ、なるべく実際の諺/慣用句のパロディは無しでお願いします。

1)タイトルに、創作したことわざ/慣用句
2)内容欄に、意味と成り立ち(あれば使用例も)
をご記入ください。
----------------
例)■脳に落ちゲー
・落ち物ゲームをやり過ぎるとゲームを離れても頭の中でぷよぷよやテトリスが落ちてくるような感覚に襲われることから、転じて、度を過ぎてのめり込むこと。使用例「最近マヨネーズにはまってて、もう脳に落ちゲーだよ」
----------------

「あるある」や「飛躍し過ぎ」な面白い/唸る回答まってます。

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する
次の20件

机ってメタファー向きなのかな

連内うさこ2007-11-08 12:42:35

机で初志貫徹・フル回答ありがとうございます!

対象は別ですが、思春期の少女の父親に対する嫌悪感をあらわした諺に「お父さんのパンツ」というのがあるそうです(ウソです)。


ずいぶん異常な状況のクラスだったんですね。goodoldppsdaysさんに幸あれ。応援してる。おこがましいけど。

見えざる机

goodoldppsdays2007-11-08 05:21:59

3回の回答権だそうですが・・・「机」で通すことにします。

見えざる机:まるでその机が誰の目にも見えていないかのように、掃除時間など如何なる場合でも、誰もその机に接触しないこと。まったく無視され放置されて物事が進むこと。

転じて、「その物の持ち主への、周囲の強い嫌悪」を表す。

「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」の現代版。

ジャイアンは意外と名言が多い

連内うさこ2007-11-08 00:39:37

はてな関連2件目です!ありがとうございます!

普遍的な内容で書くのはなかなか難しいけど、さすがにジャイアニズム発動はまずいですね。

貪るなら明るい未来を

連内うさこ2007-11-08 00:13:23

いいですね!「貪る」が効いてます。人道的・職業的倫理が薄れてるのか世知辛いご時勢ですねー。

「同じような言葉がありそう」とのことで調べてみたら格言で「利を見て義を思う」というのがありました。うーん、こっちはいかにも優等生の回答って感じ…。個人的にはmiharaseihyouさんのほうが身につまされて好きですね。

「キーワードは俺の物」

evil_libra2007-11-07 21:42:05

はてなに関する内容で作ってみました。

一般的な内容を書かなければならない、はてなでのキーワードを、自分の造語や主張で私物化しようとすること。

世論や情報を操作する、悪質なマスメディア・ライター・ブロガーなどの様態を揶揄する表現。

マンガ「ドラえもん」のジャイアンのセリフ「お前の物は俺の物・俺の物も俺の物」に通ずる部分があります。

利を貪れば元を失う

miharaseihyou2007-11-07 17:57:00

最近の世相を皮肉って作ってみました。サプライムローン、サラ金、コンプライアンスに問題のあった企業、社会保険庁。

バブルの崩壊からこっち、枚挙に暇がありません。お隣のバブルも弾けそうですし、これからも間違いの無いところでしょう。同じような言葉がありそうではあります。

常識には方言がある

連内うさこ2007-11-07 12:48:36

そうそう、そうなんですよー!地域とか業界とかでぜんぜん違ってきますよねー。常識なんて方言みたいなものかもしれません。

(_´;ω;`)_*胸ポケットにもう一輪…

連内うさこ2007-11-07 12:44:29

これ好きです!独特の浮遊感もあいまってうまい!

(ただ「ことわざ」と割り切ればの話で体験談となると複雑)

常識の非常識

narusase2007-11-06 21:31:17

自分では常識と思っていることが他の人にとっては非常識であることを示す

・・・てのはどうです?

いっぱい(笑)

連内うさこ2007-11-06 13:01:23

これを使うことで「あくまでうわさだよ、本当のことはしらないよ」という免罪符にできる、とか。

鱈レバー デモ鹿ー

連内うさこ2007-11-06 12:56:20

これは有名ですね。タラレバ症候群とか。おんなじ系統でデモシカ教師とか。けっこう昔からある気がします。誰が言い出したんでしょうね?はじめて聞いたときラテン語かと思いました。

机の散歩

goodoldppsdays2007-11-06 07:40:16

机で、もう1つ作れました。

机の散歩:普段その場に在るべき自分の机が、散歩をしたかのように廊下や別室や別階に移動していること。転じて、居場所がないこと、居場所を奪われること。

 とかものがたり ≒ 徒過物語 ≒ 都下物語 ≒ 渡河物語

adlib2007-11-05 22:40:16

 なんだか疑わしい話には、文末に「、とか。」をつけ加える。

 

 フクタさんが、オサワさんに「副総理でどうだい」と云った、とか。

 ミヤケさんは、ナベツネ氏が「大連立構想」をヒネリ出した、とか。

 オサワさんは、代表を辞めただけで、議員辞職せずに徒過する、とか。

 

 ユキオさんが、オサワ代表とクニオさん(弟)に頭を抱えてる、とか。

 クニオさんは、ペンタゴンに「ウナギやテンプラ」を奢られた、とか。

 「スシ食いねぇ、江戸っ子だってね、都下の生まれだってね」、とか。

 

11801109 治承 4.1020 富士川の戦いでは、水鳥の羽音で逃げた、とか。

http://d.hatena.ne.jp/adlib/20071105

 水鳥の羽音 ~ 立つ鳥跡を濁さず ~

 

 川中島の戦い(四)頼 山陽・詞「鞭声粛々、夜に河を渡る」、とか。

http://indoor-mama.cocolog-nifty.com/turedure/2006/09/post_4490....

15611017-1018 永禄 4.0909-0910 武田 信玄 vs 上杉 謙信

 

 ◇

 

── と‐か[連語]1《格助詞「と」+副助詞「か」》はっきりしな

い事柄を指示する意を表す。「家族が病気だ―で困っているらしい」

 中世以前の「とか」は、「か」を係助詞として扱うのが普通。

2《並立助詞「と」+副助詞「か」》事物や動作・作用を例示的に並列

・列挙する意を表す。「漱石―鴎外―といった文人」「見る―見ない―

騒いでいる」→とかや ── [ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ]

 

── と‐か【都下】1 都のうち。みやこ。

「―にある人も漸く…、地方にても」〈鉄腸・花間鶯〉

2 東京都のうち、23区を除いた市町村の称。「―三多摩地方」

── [ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ]

 

── とか[―くわ] 1 【徒過】(名)スル

 何もしないでぶらぶらとすごすこと。

 百花の爛たる好時節を―せり〔出典: 情海波瀾(欽堂)〕

── [ 大辞林 提供:三省堂 ]

(´;ω;`)

連内うさこ2007-11-05 22:40:14

言葉選びもいいし、解説・用法とも、とてもわかりやすいんだけど、これは村八分と同義というよりよっぽどひどいのではー。

その机の花束をどけてgoodoldppsdaysさんの胸ポケットに綺麗な一輪の花をあげたいよ…!(´;ω;`)

たら・れば物語

miharaseihyou2007-11-05 19:37:22

これは一部では使われていますね。ゴルフたら・れば物語とか、歴史タラ・レバ物語、ビジネスたら・れば物語、などなど。

後悔しても遅いのは、いつも同じです。

机に花・机に花を見る

goodoldppsdays2007-11-05 14:23:38

机に花:自分が存在するのに、机にの上に花を飾られてしまう。すなわち「葬式ごっこの対称にされ、その花を取り除いてくれる人すらいない」という状況を表す。転じて「すべての人から嫌われている」ことのたとえ。村八分などと同義。

机に花を見る:「机に花」の状況に気が付くこと、改めて知らされること。

(※)体験談です

果てしない物語・・・

連内うさこ2007-11-05 12:48:59

ああーこの物語シリーズにわたしものっかりたかったんですがいいのが思いつきません!

●ウェストサイズ物語は、メタボリックを解消しようとする人のこと、ということでOKでしょうか。「パパはいま、ウェストサイズ物語の真っ最中なの」とか

●とさものがたり、これもいいですねー。重要な事実も「なんちゃって」と途端に軽々しく蒸発させる「とさ」…。このエネルギーの源はいったい…。「とさものがたりにしてもやってらんないよ」とか、本人に対して「とさものがたりにしてんじゃねえよ!」とも使えそう。


助詞抜きの単語系が来るとは思いませんでした!こういうのけっこう難しそうですよね。

親がとんびじゃ務まらない!?

連内うさこ2007-11-05 08:38:23

いろんなパパが脳裏をよぎりましたー。とんびか鷹かといわれればきっと親も鷹なんでしょうね。

苦労して育て上げたんだから、わが子が花開いたときには出ずにいられない!…のかな?マスコミもほっとかないでしょうねー。悪目立ち全般に使えそうです。

骨折り損のくたびれ儲けなウサギが通ります

連内うさこ2007-11-05 08:24:44

常日頃思ってたんですよ。残りものに福があるなんて嘘だろうと。やっぱり残り物は所詮残り物なんですよね!

その点、確かに並んで買った限定物は手に入れた達成感もあいまって満足なことが多い。行列の先には意味があるわけですねー。(ただ、その行列の先を見極める心眼は必要ですね。sayonarasankakuさんには多分それがある。わたしはどうも嗅覚がにぶくよくくだらない行列に並んでしまう…トホホ。)

そして何故かバックは雨

連内うさこ2007-11-05 08:12:00

これいいですね!使えます!


不良はきっと空腹の猫に、まず人にパシらせた焼きそばパンとかをあげようとするんですね。で、猫が拒否するんですよ食べるのを。

「な、何で食わねえんだよ!死んじまうぜ!」

不良はさらに焼きそばパンを小さくくだきますが、食べません。不良は気づきます。

「このパンが人を脅して手に入れたものだからか!?だから食わねえんだな!?」

猫はか細くニャーと鳴きました。

「待ってろ!すぐおいしいもん買ってやるから!」

雨の中不良は走り去っていきました。実はまだミルクしか飲めないというオチにも気づかずに。ああ、不良と猫の未来はどこに!?


・・・という話が浮かんできた。

次の20件

この質問へのコメント

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2007-11-01 23:48:06
終了日時
2007-11-08 23:50:25
回答条件
1人3回まで 100 ptで終了

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

ぷよぷよ72テトリス38新語19「あるある」6マヨネーズ130パロディ87

人気の質問

メニュー

PC版