skv101回答ポイント 200ptウォッチ 2

日本も含め世界中言論の自由なんて無い訳ですが日本のマスコミが真実を語るようにするにはどうすればいいと思いますか?

報道におけるタブー http://tinyurl.com/2o2ggg
ユダヤを批判するとサイモン・ウィーゼンタール・センター(SWC)が物申す。
面倒は嫌なのでその話題を避ける 確かに避けたい気持ちはわかる・・・
マスコミには沢山タブーがあるんですね
http://www.j-cast.com/2007/02/23005762.html

サイモン・ウィーゼンタール・センターが非難したサンデープロジェクト(田中真紀子x田原総一郎対談)映像
そのうち削除されるでしょうから録画お勧め
http://www.veoh.com/browse/videos/category/news_politics/watch/v17948990b43JrdY7
http://www.veoh.com/browse/videos/category/news_politics/watch/v17949014B6xqYadZ

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する
次の20件

Re:自由と義務と道徳観の折り合いがむずかしい

skv1012009-06-30 01:10:42

>プライバシー保護とか人権の尊重とか

この事で報道を控えているのであれば仕方ないと思うのですが

報道のタブーみたいな事が原因で報道されないのちょっと情けないと思います

自由と義務と道徳観の折り合いがむずかしい

さんふらわー2009-06-27 23:14:53

言論の自由と簡単にいうけど、それは、プライバシー保護とか人権の尊重とか

そういう基本的な義務とか道徳をふまえたうえでないと、自由が「暴力」になってしまう。

自由=フリーってことではなくて、自由=責任は自分で取るってことだから

マスコミは、自分で蒔いた種を自分で刈り取ることにどこまで腹をくくれるか

だと思います。

企業が関連してるかどうかの問題じゃないですよ

IlO10l0Il2009-06-27 18:33:55

例えば日産がスポンサーの番組ならトヨタ批判をしてもいいと思いますか?


大手企業の批判はどの場所でもしちゃいけないんですよ。芸能人はね。


だから「その企業が関連してるかわからない・公表してない」というのは言い訳にならないです。

それについてはあちらのいわしに書いておきました

IlO10l0Il2009-06-27 18:31:49

当事者じゃないのに断言されても(笑)

じゃあその事件関連について独自に調べまくった私も創価批判が原因じゃないと断言しておきます。


ちなみに私は学会員じゃないし創価なんて大嫌いなのであしからず。

Re:現にこうして言論の自由があるわけで

skv1012009-06-27 10:17:27

創価学会関係の企業が多く何処の企業が創価学会関係とわからない・公表しない中でその発言がスポンサー批判なのかも認識しずらいという事はないでしょうか?わからないから創価学会の批判はしないというタブーなのかな

ユダヤ批判も同じ理由か ん~

ちょっと覚えたidコールを使ってみますw 

id:IlO10l0Il さんいつも回答に時間さいて下さりありがとうございます(ペコ

Re:芸能人なんて自由を放棄してる代表でしょう

skv1012009-06-27 09:55:22

北野誠さんの事件は創価学会批判が原因であると断言しておきます

これは報道のタブーであり誰かしらに身の危険もあったに違いないと思っています

ウエブ魚拓がどのようなサービスかを把握した上でサイトを見て下さい

ウェブ魚拓の考え方

こちらから検索する事をお勧めします 噂じゃない事がわかるはずです。あえてリンクは貼りません

これを見た創価学会関係者がウエブ魚拓へ圧力をかけて削除させる可能性もある。ライブドアのHPがなぜ削除されたかも考える必要があります。

現にこうして言論の自由があるわけで

IlO10l0Il2009-06-26 21:30:19

この「はてな」においてはこうして自由な言論が出来てますよね?

なぜならはてなは不特定多数の個人の金メインで動いている企業だから。


こういう議論をしても我々はもちろん、はてなの社員に身の危険なんて及びませんよね?

はてながそういう質問を削除したりもしてないですよね?


なのに芸能人があんな視聴率の低いマイナーな番組でしゃべるだけでああいうことになる。


この違いを見れば「身の危険」ではなく経済的な問題だということがわかるでしょう。

芸能人なんて自由を放棄してる代表でしょう

IlO10l0Il2009-06-26 21:14:55

もし北野誠がフリーで活動してたら何の問題にもなっていませんよ。

彼は芸能事務所に所属していて、社員として活動してるんですよ?


スポンサーから金を貰ってる芸能人がスポンサー批判出来ると思います?

芸能人なんて自ら言葉を制限するのが当たり前。


あれは報道のタブーとは全然別の話です。

Re:Re:右翼系はあるでしょうけどね

skv1012009-06-26 13:36:34

報道側に身の危険は無かったっぽい ちょっと意味合いが違いましたが言論の自由が無いという事で。これには本当に驚きましたココは日本?と思いました

Re:右翼系はあるでしょうけどね

skv1012009-06-26 13:05:40

北野誠さんの件は本人や関係者に身の危険があったのじゃないかと思います

報道されなかったという事は報道のタブーに触れていたのでしょう

警察は動けないでしょうし、こういう時に対抗できる人権団体が必要なのじゃないかと思いました

Re:馬鹿とハサミは使いよう

skv1012009-06-26 12:55:44

>付加情報で世論を操作しようとする傾向には注意しないといけないですけどね

 ネットにもマスコミにも騙されないような能力をが欲しいです

Re:マスコミもまた一企業

skv1012009-06-26 11:16:30

>減給・リストラで家計崩壊です

 報道だけスポンサー無しで企業全体の中から補うとかできればいいのにー

Re:視聴者が正しい批判をすること

skv1012009-06-26 11:08:40

>だから人種差別をするような報道はそれ自体がタブーとなってる

 だからは何処の部分なのか、ちょっとわかりませんでした

Re:atmarkbiennaさん

skv1012009-06-26 10:56:40

>金を突っ込んでくれる連中のいいなりになって当然

 ジャーナリストと政治家はそうなって欲しくないと思いました

あと警察や教師や社会的責任のある職業の方は金で動いて欲しくないな~

Re:miraaさん

skv1012009-06-26 10:49:27

>あらゆる方向にかたよっている

右へならへみたいな報道にならなければいいですね

圧力

skv1012009-06-26 10:31:37

みんな顧客には弱い おかあちゃんの圧力も怖いわーブルブル 私にかかる圧力はつまらない圧力ですと付け足しておきますw

こんなオチないわーw

skv1012009-06-26 10:27:42

J-CASTニュース : 「ユダヤ発言」したのかしないのか テレ朝に米人権団体が抗議

ユダヤじゃなくゆうざいと言ったとか、田原さん滑舌悪かったけど。

wikipediaもですか・・

doji2009-06-25 23:31:23

確かに特亜のウィキ編集は一時期よく聞いてました。情報の発信者は誰か明確な方がやっぱりいいですね。。

wikiは情報としては二次、三次的なものが多く、引用さえない文章が多いですが、ある程度まとめられており、概要を調べるなら十分。ということで、私自身もこれからまだまだ使いそうです。

情報として怪しいことはわすれないようにしないといけないですね。

ちょっと関係ないですが団体でなくても個人が自分の名声などのためにやる例というのがそう言えばありました。

私の学生時代の助手の話です。その分野では新しいと思われるような内容の論文を出したことがありました。

彼は、その論文がonlineになって一ヶ月後ぐらいに「wikiにのったんだよ~、僕が書いたんじゃないよ!」などと嬉々として学生に言ってました。出してすぐにwikiに引っ張られるとは思えません。そもそも書いたのをすぐ見つける事に無理があります。今では消えているようですが浅い人間だなぁと思ったものです。

(その論文は確かにその分野では新しいものの、新しい知識を提供すると言うよりは、従来と違う説を実際に支持する内容ものでした。wikiで引用すべきは最初にその説を出した論文、または実証した論文であるべきでした。)

サンデープロジェクトを見て一言

skv1012009-06-25 00:01:38

田原さんにしてみればサイモン・ウィーゼンタール・センターが文句いってくる事など想定内だったでしょう。そんな圧力にも負けずにユダヤの話をした事は勇気ある発言だったと思いますし、田原さんの発言を許している朝日もまんざらではないと思いました。マスコミには圧力に屈しない勇気を持って頂きたい。こんな事書きながら自分は圧力に屈してないかと自問してみました。屈してるじゃないかー!!

コピペですみません

skv1012009-06-24 22:35:00

プロパガンダでちょっと検索してみました

こういった情報操作には気をつけないといけないですね

総務省や文科省もWikipediaを編集していた 「WikiScanner」日本語版で判明 - ITmedia News

* 立場を偽った(何らかの公式サイトを偽装する、全くの第三者を装う)サイトを作って情報を発信し、誤認させる。

* ネット掲示板などで匿名性を利用して自作自演などを行い、多数派意見を装う。

* コピー・アンド・ペーストによる情報の大量頒布。2007年の統一地方選挙の際には、匿名掲示板2ちゃんねるやブログ等で民主党を中傷する捏造情報が大量に書き込まれ、組織的犯行として警察が捜査に乗り出す事態に発展した[9]。

* サイトや団体(グループ)を多数立ち上げて自分たちをあたかも多数であるかのように見せかける[10]。

* 検索エンジンに登録させなかったりエンジン運営者に苦情を申し入れて外させたり、検閲をおこない、利用者に情報開示を行わないなど。例:中華人民共和国におけるネット検閲、タイ王国のYouTube接続遮断

* 自社の広告を出稿しているポータルサイトのニュース欄において、自社のトラブルの記事を早期にトップ画面から削除するよう、また、自社にとって都合のいい記事をトップに掲載するよう、広告代理店などを使い運営会社に対して圧力をかける。

* 特定団体お抱えの弁護士もしくは団体幹部が、ISPやレンタルサーバーの管理者(企業)に対して、都合の悪いHPを削除する様に圧力を掛ける。

* ウィキペディアのような、誰でも編集可能なウェブサイトで執拗に宣伝を繰り返す。また主観的な、或いは自国中心的な項目を作ったり、既存の内容をそう変わるように加筆する。特にウィキペディアは、その内容が“比較的信頼出来る”とされ、グーグル検索で結果が上位に来る事が多いため、その効果は絶大である。最近ではWikiScannerの公開によりウィキペディアでも多数の組織による編集が発覚し、問題視された。

プロパガンダ - Wikipediaから引用

次の20件

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2009-06-23 17:19:15
終了日時
2009-06-30 17:20:02
回答条件
1人20回まで 200 ptで終了

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

サンデープロジェクト10田中真紀子9言論の自由9ユダヤ52タブー64マスコミ373報道689

人気の質問

メニュー

PC版