kentaro_jpn回答ポイント 300ptウォッチ 2

社内の大規模システムの入ったハード(サーバ+クライアント端末数十台)を

入れ替え、ソフトもバージョンアップします。

現在の社内には大規模システム導入の経験者がまったくいないため、
段取りがまったくわかりません。
(現在発注をかける直前段階です)

もちろんシステム業者にある程度任せっぱなしでもOKでしょうけど、
無知ながらも社内情シスとしては、業者にある程度突っ込みをいれたり
確認をいれながら、こちらが優位な状態で工程を進めていきたいと考えます。

そこで、導入準備段階~導入日~導入後において
「ここはきちんと確認しといたほうがいい」といったアドバイスや
システム業者は当日どのように動くかなどイメージが沸くように教えて頂けますでしょうか。
アバウトな質問で申し訳ありませんが宜しくお願いします。
できるだけ幅広い回答をお待ちしています。

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

ベストアンサー

その他の回答

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2011-07-28 19:08:20
終了日時
2011-07-31 09:16:42
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

クライアント1518サーバ4580バージョンアップ367

人気の質問

メニュー

PC版