wsapp回答ポイント 200ptウォッチ

たぶんCSSの質問です。

phpでHTMLコードを作成して他人のブログに張ってもらおうと考えており、Wordpressで作った自分のブログでテストしています。
http://q.hatena.ne.jp/1429708544
の続きのようなものですが、今回はある事情でiFrameを使いません。

<a href="#" style="text-decoration:none;margin:0;padding:0;">i</a>
としますがiマークに下線が表示され、グレーの四角から少しはみ出しています。
画像左上のiマークの位置がずれているのを正常な位置(グレーの四角)に収めることと、iマークの下線を表示したくないのですが何かいい方法はありますか?

サンプルをアップしました。
http://neoregi.com/wp/?p=6
<p class="adtest-box">…</p>を含む部分が、PHPで作成したHTMLコードです。
よろしくお願いします。

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

ベストアンサー

その他の回答

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2015-06-03 17:10:12
終了日時
2015-06-04 00:55:33
回答条件
1人1回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

wordpress1195CSS1755PHP7798HTML5036ブログ1875

人気の質問

メニュー

PC版