匿名質問者匿名質問者回答ポイント なしウォッチ

特に、自衛官の方のご意見聞きたいです:統合軍で、米国も国防省では陸海空海兵隊の4軍の将校がいつも顔を会わすと思いますが、また、NATOでも。

自衛隊でも米軍とのつながりで(演習やそれ以外)、いつでも米4軍の将校と顔を会わすと思いますが、、、。
また、海外駐在自衛官の場合、他国の陸海空の将校と会う機会あると思いますが、、、。自衛官でなくとも、在外公館の方は、外国軍人と会う機会多いかと思います。
当然、呼び掛け時の敬称には気を使うと思います。ところが、英語では、
キャプテンは、陸軍では大尉、海軍では大佐、米空軍では大尉、英空軍では大佐ですが、やりにくいとお思いになったことは御座いませんか。

ログインして回答する
回答がありません

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2018-09-19 04:13:49
終了日時
2018-09-26 04:15:05
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

NATO6空海11自衛官30自衛隊199陸軍73海軍98将校27キャプテン24米軍132たこ219他国21米国836駐在70

人気の質問

メニュー

PC版