現在2107年。

2007年当時の自分の家族のはてなダイアリーやmixi日記を発見てしまいました。
おじいちゃん、おばあちゃんのBlogやSNSの『個人データ』です。
『オンライン』で100年も前のデータ残っているんですね!!



将来こんながことが現実的になると思います。
何十年先における、過去何十年分の『オンライン上での家族の個人データ』はどのように扱われていると思いますか?
自由に意見を聞かせてください。

<条件・設定>
○家族のようなごく身近に実在するおorしていた人物の個人データ(赤の他人ではない)
○その時点で生きているor生きていた当時のことを直接知っている人がいる
○データの存続性は仮定する(はてなのサービスの存続性は別の議論で)
○各個人PC上のデータではなく、あくまでオンライン上のデータ

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 300 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/07/29 18:01:10
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答22件)

ただいまのポイント : ポイント28 pt / 300 pt ツリー表示 | 新着順
初恋の人を検索する感じ? caraway_caraway2007/07/25 04:08:52ポイント2pt
ハンドル名が本名とかじゃないとなかなか見つけられないかもしれませんが。 たまたま、自分のルーツを探って(?)すでに亡き自分の祖先の生活を垣間見れたら面白いですね。亡くなってなくても、お父さんの若いときの ...
夏休みの課題で NYO2007/07/28 01:55:45
今でこそ、自分の祖先の情報など家系図くらいしか残っていません(むしろ残せない)が、100年200年先の人類にとって数世代前の祖先達の情報を見ることは容易でしょうね。しかも家系図やテキスト情報だけでなく、今まさに ...
その日の夕飯で話題になる tennisschool2007/07/24 18:48:59ポイント3pt
もし自分のデータだったら、自分の子どもや孫に昔話をして一通り懐かしんだあと、即削除申請。
本にする Emi-Go2007/07/25 12:00:53ポイント2pt
内容が面白かったり、貴重な情報が書かれていたりしたら、本にするかも知れません。紙文化がそのときも残っていれば、の話ですが。
本いいですね NYO2007/07/28 01:44:50
わたしも自分用に1冊の本にしたいです。 誰かに見せるわけでも、売るためでもなく。 Emi-GOさんはこれから何年もブログをつけていくおつもりですか? (もしくは何年続きそうですか??)
個人的な史料 goldwell2007/07/25 20:28:09ポイント3pt
自身のダイアリーで娘のことなど書いていると、たまに「これを大人になった娘が見たら、どう感じるかな~」と思うと複雑な気もしますね。 プライベートな日記ではなく、誰でも閲覧可能ですから(無論、個人を特定し ...
個人的であっても NYO2007/07/26 15:14:13
まったくもって個人的なデータだと言う前提条件でも、 オンライン上で何十年も残しておきたい/あったらいいなと思いますか? また、データのバックアップ以外にどうような価値をもつと思いますか?数年という短い ...
個人記録の価値 goldwell2007/07/27 22:38:12ポイント2pt
>まったくもって個人的なデータだと言う前提条件でも、 >オンライン上で何十年も残しておきたい/あったらいいなと思いますか? 少なくとも私が生きている内は残しておきたいですね。恥ずかしくもありますが、紙の ...
目指せ!新古典文学? NYO2007/07/28 01:42:12
>紙の日記は続かなかった私がブログは続いているので わたしも全く同じです。 紙だと日記帳買って終わり・・・というのが常。 これから先、何十年間も毎日かかさずブログをつけていけば、 どんな内容であっても ...
100歳 NYO2007/07/26 15:43:08
2007年現在100歳の方の場合、幼少時の情報(=テキスト,画像,動画)というのは、紙に書かれた情報か白黒写真しかありません。情報の劣化も激しく、当時のまま残っていることは稀です。 ところが、2107年における100歳の方 ...
○小生の父 nanairokamen2007/07/26 22:19:20ポイント2pt
○小生の父は現在94才です。 父を見ていると 100年という期間が如何に短時間であるか?が実感として受け取れます。 100年前のデータがどれほどのものでありましょう? はっきり言ってあまりたいしたことは ...
"実感"は何を以って判断できますか? NYO2007/07/27 07:21:31
お父様のご年齢とID名から65歳前後の方かと見受けられます。 nanairokamenさんがお生まれになった時代、まだフルカラーでの記録はなかったかと思います。nanairokamenさんが生まれてときの写真や動画が鮮明に残っていたら ...
100 年間継続されるサービスがあるかどうか JULY2007/07/24 18:18:43ポイント6pt
企業が 100 年以上、存続することは難しいし、仮にサービスが別会社に引き継がれたとしても、そのサービスが存続しえるかどうか...。 技術というよりも、ビジネスとしての問題が大きいのでは? もちろん、個人で保 ...
○コンピューターの時代です! nanairokamen2007/07/26 13:32:15ポイント2pt
○100年後200年後ぐらいのデータ-は蓄積されるでしょう。
いままでの100年とこれからの100年 NYO2007/07/26 15:27:47
わたしも100年、200年とデータは残ると思います。 今までの紙媒体orアナログデータは『情報の劣化』と『情報の閲覧』という二つの視点では、オンライン上のデジタルデータとは全く違う価値をもっています。ニュース ...
○良きにつけ悪しきにつけ。 nanairokamen2007/07/26 22:10:57ポイント1pt
○良くも悪くも骨董のデータとして尊重されるでしょう。
100年後にサービスはなくても構いません。 NYO2007/07/24 18:39:02
100年でも20年でも構いません。 ただ2~3年というごく近い将来ではなく、一世代・二世代先の将来という設定です。 確かに企業の継続という観点では問題もいろいろありますので、 条件欄にも明記した通り、今回は<spa ...
インターネットアーカイブ・ウェイバックマシン itarumurayama2007/07/24 23:06:31ポイント1pt
のサービスが100年後にもあれば、生き残っていると思います。
私が関心ある分野です。 itarumurayama2007/07/24 23:20:53ポイント1pt
関連質問等 http://q.hatena.ne.jp/1142842145 作者が死亡したとき、そのHP/ブログはどう扱われるべきか? http://itaru-m.hp.infoseek.co.jp/web/17.htm 価値あるHPには、子や孫が「相続税」を払うことになる。 http://itaru-m.hp.infoseek.co.jp/web ...
残念ながらある一定期間アクセスのないデータは、削除される恐れがあります。 きゃづみぃ2007/07/24 18:10:16ポイント2pt
万が一 残っていたとしても、それは 誰? 状態でしょうねぇ。 遺言でパスワードが 継承されてれば、更新するかもしれませんが 通常では 放置状態でしょう。
ごく近しい人物のデータという条件です NYO2007/07/24 18:31:01
つまり「それは誰?」状態は今回は考えていません。 (傍から見れば、確かにどうでもいいデータですが。) もちろん何十年も放置状態のデータだと思われますが ...
いや実際に きゃづみぃ2007/07/24 20:30:42ポイント1pt
今、私のおじいちゃんのおじいちゃんよ といわれても それは誰やねん って状態だと思います。 へー こんな人だったのかーぐらいでしょうねぇ。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません