【面白回答大歓迎】

 電気式のモーターが回るのは何故なのかについて、図解入りで分かりやすく説明しているページを教えて下さい。
 また、図解なしで(テキストで)分かりやすく説明しているページを教えて下さい。
 今回は、日本語のページに限ります。
 求めているのは「分かりやすい」ことであって、説明の内容が正しいかどうかは関係ありません。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/01/21 01:46:18
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:naninanida11 No.8

回答回数193ベストアンサー獲得回数3

磁石が磁界の周りを回るから

http://q.hatena.ne.jp/1263516564

id:Kityo

 ごめんなさい、そんなものは求めていません。

 もし何かの手違いでURLを貼り間違えたのでしたら、再回答をお願いします。

2010/01/16 01:40:21

その他の回答10件)

id:cars888j No.1

回答回数180ベストアンサー獲得回数3

ポイント40pt

モーターの回るしくみ(直流)

はどうでしょう。

http://type82.k-hsu.net/railway/tecnic/dcmm.htm

id:Kityo

 むちゃくちゃ素早い回答、ありがとうございます。

 真面目な説明のようですが、用語が難しいですね。

2010/01/14 23:49:17
id:mnO No.2

回答回数163ベストアンサー獲得回数3

id:Kityo

 回答ありがとうございます。

 なるほど、説明自体は非常に分かりやすいです。(ページの作りは分かりやすいとは言えず、どのクリッカブルを押せば説明が見られるのか少し迷いましたが。)

 真面目な話では、紹介して頂いたページで言われている「整流子」の仕組みや働きが良く分からないのです。現象面としての電磁石(と永久磁石)はそのまま受け入れるとして、【┃】的な状態から「回り始める」のは理解出来ます。しかし【━】的な状態になったら「釣り合って止まってしまうのではないか?」とか「ちょうど【━】的な状態から電気を流したら回り始めないのではないか…?」などと思ってしまうのです。

2010/01/15 00:03:25
id:chlrsss No.3

回答回数109ベストアンサー獲得回数3

ポイント100pt

こちら分かりやすいかと思います。

http://www.aupac.co.jp/what/01.html

id:Kityo

 回答、ありがとうございます。

 コミテータ(整流子)の仕組みと働き、納得いきました! 【┃】ではなくて【Y】だと。


 人力検索って凄いですね、まるで第2回答への僕のコメントを見ていたかのようにバッチリな答えを投じて頂いています。現時点でmnOOnmさんYBSGGさんの回答を未読ですが、真面目な説明はもう「お腹いっぱい」かも知れません。

2010/01/15 00:18:08
id:mnOOnm No.4

回答回数46ベストアンサー獲得回数0

ポイント80pt

http://www.kitami-it.ac.jp/new/kinnjou/omoshiro/omoshiro_10.pdf

PDFですがいかがでしょう。

id:Kityo

 回答ありがとうございます。

 北見工業大学の「おもしろ科学実験」の開催についてからリンクされているpdfですね。 ※申込み受付は終了いたしました…なのが残念です。

 勢いがついているのでそのまま回る…としても、この化学実験のモーターだときっちり縦な【┃】状態からだと回り始めないのでしょうね。

2010/01/15 00:30:57
id:YBSGG No.5

回答回数240ベストアンサー獲得回数5

ポイント30pt

モーターの回るしくみ. クリックすると「a」から見た図がでてきます。

http://www.tcp-ip.or.jp/~wkmy_rt/rika/koiru_sikumi_up.html

id:Kityo

 回答ありがとうございます。

 このアニメーションだけだと、ちょっと「分かった」と言う気分にはなれないかも知れませんね。

2010/01/15 00:37:58
id:ayakasi08 No.6

回答回数172ベストアンサー獲得回数6

id:Kityo

 回答ありがとうございます。

 交流については初めての説明になると思います。しかし紹介して頂いたページの説明は、雰囲気だけで決して分かりやすくはない…と感じました。

 そもそも交流って何?ってところからして気になってしまいます。

2010/01/16 01:29:40
id:ayaaya22 No.7

回答回数36ベストアンサー獲得回数1

id:Kityo

 回答ありがとうございます。

 代名詞、マブチモーターのページですね。

 音声つきのリッチな解説ですが、読書派の僕にとっては第2回答第3回答のほうが分かりやすさは上に感じられました。

 耳で聞いて納得するタイプのヒトにはマブチモーターのページの説明のほうが分かりやすいのかも知れません。

2010/01/16 01:38:02
id:naninanida11 No.8

回答回数193ベストアンサー獲得回数3ここでベストアンサー

磁石が磁界の周りを回るから

http://q.hatena.ne.jp/1263516564

id:Kityo

 ごめんなさい、そんなものは求めていません。

 もし何かの手違いでURLを貼り間違えたのでしたら、再回答をお願いします。

2010/01/16 01:40:21
id:theresia57 No.9

回答回数414ベストアンサー獲得回数11

ポイント30pt

やさしいメカトロ工作 著者: 小峯龍男

http://books.google.co.jp/books?id=RnCiblIc-TAC&pg=PA35&dq=%E3%8...

id:Kityo

 回答ありがとうございます!

 テキスト主体のものを紹介して下さったは、theresia57さんが最初です。

 第2回答第3回答の図解を見た後だと、紹介して頂いたページの文章で言わんとしている事柄は理解出来ます。…と言うことは、同ページの文章は「以前に理解した(納得した)ことはあったけれど忘れてしまった」ヒト向けの復習のための呼び水であって、“どうしてモーターが回るのかと言うことを作図に頼らず説明しようとしている文章ではない”と感じました。

 theresia57さんが紹介して下さったページは、凄く充実していると思います。もし“どうしてモーターが回るのかと言うことを作図に頼らず説明しようとしている文章”を掲載しているページをご存知でしたら、是非とも再回答をお願いします。

2010/01/16 01:53:45
id:rsc96074 No.10

回答回数4503ベストアンサー獲得回数437

ポイント30pt

 こちらはいかがでしょうか。こういうタイプのはまだ出ていないようなので、参考までに。

●高校講座HOME >> 物理 >> 第4回 モーターはなぜ回る

http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/butsuri/archive/chapter004.html ←動画

 ○内容を見る

http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/butsuri/archive/resume004.html ←説明文

id:Kityo

 回答ありがとうございます。

 この高校講座、表向きのテーマは「モーターはなぜ回る」と言う表題の通りですが、なぜ回るのかに関しての説明は動画の中の時間的ボリュームでは数秒程度ごく軽くしか触れられていませんよね。(なぜ動くのかの原理みたいな観点では、もう少し触れられている)

 この表向きのテーマで本来のテーマのほうに関心を向かせようと言う狙いなのでしょうけれど、子供だましと言う言葉の好例になってしまっているような気がします。そもそも高校生相手にこの表向きのテーマでは、食いつきも弱いのではないかと心配でもあります。また結果として、本来のテーマのほうに重点が置かれるべきところが軽くなってしまっているようでもあります。

 更に悪乗りして冗談の指摘をすれば、ご紹介して頂いたページのテーマは番組の紹介であって「モーターはなぜ回る」かと言うテーマからは外れています。(爆)


 色々な切り口の回答が集まって、楽しいと思います。

 まだまだ、回答募集させて下さい。

2010/01/16 12:35:00
id:tetsu_koooooooooobe No.11

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

これはどうでしょう。フレミングの左手の法則とモーターです。

http://panasonic.biz/solution/system/education/electric/motor02....

id:Kityo

 回答ありがとうございます。

 ご紹介頂いたページは、左手の法則の説明はしていますが、肝心のモーターが回る仕組みについては「実際のモーターは強力な磁石と、たくさん巻いたコイルなどで」的な文章でお茶を濁していますね。


 図解入りの真面目な説明に関しては第2回答第3回答で充分に“お腹いっぱい”になっています。

 図解なしのテキストだけで分かりやすい説明を試みているページや、説明の内容は正しくないけれど分かりやすい(つまり嘘の説明)があるページを、更に募集させて下さい。

2010/01/17 23:53:31

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません