企業へのアンケート結果の公表についての法的な懸念について。


よくマスコミなどが企業への質問やアンケート(たとえば「景況感について」等)を行い、その結果を公表していますよね。

あれと同じように、自分もWebメディア(と言っても自分一人の運営ですが)として企業に何らかの質問やアンケートを送るとします。この時、もし企業が質問やアンケートに答えてくれなかった場合、「Aという企業はこの質問(アンケート)に回答しなかった」という事実を公表したら、法的に何か問題ありますでしょうか?

特に際どい内容の質問をしたときに、このことが懸念されます。たとえば極端な例ですが、「貴社では違法な商行為を行ったことがありますか?」という質問には普通どこも答えないと思います。でも「回答しなかった」という事実を公表するだけでも、それを見た人は「何か隠し事があるから回答しないのかも」と勘繰ることも可能であり、そのことをもって企業が何かしらの理由をつけて(信用毀損とか?)訴えてきたりすることが可能なのかなと思いました。

※企業が個人メディアなんかに回答してくれるわけがない・・・とかいうことは、とりあえず気にしないでください。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2011/01/17 02:30:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

<前のツリー | すべて
個人情報漏洩 konata29832011/01/11 00:23:09ポイント2pt

個人情報漏洩の現在の罰則

行政機関の保有する電子計算機処理に係る個人情報の保護に関する法律

(昭和63年12月16日・法律第95号)

第25条(罰則)

偽りその他不正の手段により、第十三条第三項の規定による開示を受けた者は、十万円以下の過料に処する。

第5章 罰則

第60条(罰則)

左の各号の一に該当する者は、一年以下の懲役又は三万円以下の罰金に処する。

一 第十三条の規定に違反して差別をした者

二 第三十四条第一項又は第二項の規定(第九条第十二項において準用する場合を含む。)に違反して秘密を漏らした者 とかいてあります、漏洩になりますので お気をつけて。

??? dreamzico2011/01/11 17:58:54

すみませんが、おっしゃっている意味が分かりません。

企業へのアンケートと個人情報に何の関係があるのでしょうか?

<前のツリー | すべて

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません