人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

銀行にはお金が余っているという話を聞きましたが、優良な貸し出し先が無いままに、更に日銀がお金を流通させると、一体どうなるものなのでしょうか。
現在、お金の流通量が多いということは、どの指標を見て、いつ頃と比べてどの程度多いといえるものなのでしょうか。

●質問者: surippa20
●カテゴリ:ビジネス・経営 経済・金融・保険
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 2/2件

▽最新の回答へ

1 ● ruirui01231
●50ポイント

> 優良な貸し出し先が無いままに、更に日銀がお金を流通させると、一体どうなるものなのでしょうか。

金融機関は、国債の購入へ向かう。

銀行、カネ余り深刻 使い道困り国債へ
http://www.asahi.com/business/topics/economy/TKY201006080548.html

> お金の流通量が多いということは、どの指標を見て

資金供給量(マネタリーベース)
http://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/mbt/


2 ● こばさん
●50ポイント

日銀が銀行に貸し出す

銀行が国債を買う


日銀が銀行に貸し出す金利(ほぼゼロ金利) < 国債を買うことで得られる金利


銀行が国債を買うことで得る金利は、国民が負担した税金から支出されます。
つまりは、国民の税金を使って銀行を儲けさせているだけの話です。

かと言って、この資金ルートを絶つと国債の引き受けてがいなくなり、国債が暴落(金利は急上昇)します。
よって、テキトーな理由をつけては資金オペを半永久的に続けざるを得ません。

普通に考えて、タコの足食い状態ですから、早晩、破綻すると思います。

関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ