人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

どうしてもこの夏に自宅のベランダに緑のカーテンを施したくて、7月の初めに花屋さんで朝顔の苗木?を購入しました。
プランターに植え替えて、グリーンのネットにツルを這わせたところ順調に育っているのですが、花がつきません。現在2m位の高さまで伸びているのですが、つぼみは小さいままで、場所によってはポロっととれ落ちてしまいます。
いろいろとネットで調べましたが、夜に部屋の明かりが朝顔に当たると、なかなかつぼみが育たないとか?肥料に窒素系が多く含まれているとつぼみが育たないとか...
部屋の明かりが直接当たらないように光をさえぎる工夫は先日したし、肥料も注意してみました。
でも状況はあまり変わりません。
どのように育てたらよいのでしょうか?

●質問者: 匿名質問者
●カテゴリ:生活
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 1/1件

▽最新の回答へ

1 ● 匿名回答1号

幾つかの原因が考えられます。

先ず日照不足。
朝顔は陽当たりの良い場所でないと盛大に繁茂しません。

次に害虫。
葉ダニの類が付く事があります。
最近ではスプレー式の農薬があるので、もし葉の裏に小さな虫が大量にいたら退治してやって下さい。

次に水やり。
水やり三年とも言いまして、朝日が出てスグ(朝間)と、陽が当たらなくなってから(夕間)、一日二回が鉢植えでは基本です。
どの程度やるべきかは気候や場所などの条件に左右されます。
また、日中の暑い時間帯には水をやってはいけません。

根が日焼けしている事もあります。
土の表面にひからびた根が浮いている時です。
日々の水やりなどで表土が流れてしまう事もある。
敷きワラをしてやるのが理想的ですが、新聞紙を細かく切って敷いても良い。

肥料のやり過ぎの場合もあります。
日照や土の保水力などに見合った量以上の施肥は根腐れの原因になります。

質問文から受けた感じとしては葉ダニがいるのでなければ肥料のやり過ぎが疑われます。

関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ