人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

題:ヒューマン・フードは実現しないのでしょうか?

内容:以下のような主食になりうる人工食品はありますか? また、実現する可能性はあるでしょうか?

1.ある程度の栄養バランスが考えられており、半年くらいならそれを食べ続けるだけでも大丈夫
2.ほどほどに硬さの固形食であり、長期間それだけを摂取しても顎の筋肉や消化器官が衰えない
3.まずくはない
4.調理が不要である
5.乾燥しており保存が容易である
6.安価である。高くても同じ量の米や小麦粉の3倍程度(重要)

要は安いカロリーメイトや乾パンのようなものです

●質問者: hutinosoko
●カテゴリ:医療・健康
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 2/2件

▽最新の回答へ

1 ● Sampo

どういう文脈でその疑問が出てきたかによりませんかね。
というのは、お示しの6条件にどういう優先順位を付けるかが変わってくるからです。

たとえば、5.の保存性から「乾燥しており」を除けば、すでに実現しているものがあります。冷凍食品です。
ただ、例えば惑星間航行を空想する材料としてヒューマンフードを考えるなら、重量制限もありますし乾燥食品であることが重要かもしれません。

それともソイレントではありませんが将来の食糧難を考えてのことでしょうか。それだと今度は、乾燥も必須条件ではないし、調理済みであることも必須条件ではなくなってきます。


hutinosokoさんのコメント
どういう文脈かを説明しますと、 ヒューマンフードという言葉はペットフードの人間版のという発想からきています。 つまり手軽に摂取できる人工的な主食の代替品です。 冷凍食品はコストが高いので主食として成立しないと思います。

Sampoさんのコメント
ここで重要な論点が出ました。 「冷凍食品はコストが高い」 最近の冷凍食品なら、1日に500円はきつくても7,800円あれば1日の食事はまかなえます。今の独身者は下手に自炊するより冷凍食品買った方が経済的です。これを高コストと言うかと。 ちょっと気になっていたのです。コストの条件で「米や小麦の3倍程度」というのがなんかおかしいなと。食材のコストと加工食品のコストを直接比べるのはどうなんでしょう。実際、冷食は小売価格100g100円くらいでこれってお米と同程度の値段です。 コストの話をもう少し掘り下げてみませんか。

hutinosokoさんのコメント
乾燥した状態を想定しているので、 値段の条件は、完全な乾燥状態で、という条件と合わせて考えてください。 また、安ければ安いほど良いです。 冷凍食品は製造するコストも保存するコストも高いです。 多くの人の主食となる事はありえないでしょう。

hutinosokoさんのコメント
水分を含む場合であれば、 計算としては1斤340gで100円の食パンの場合、 食パンの約半分は水分なので、乾燥状態を想定して170gで100円としてもいいですが、 やはり水分が多いと保存性が落ちるのでよほどでなければ論外です。

2 ● miharaseihyou

ソレは危険な食料です。
全世界が一致団結して食料の効率的な配分と増産に資源を傾斜させて取り組めば可能です。
人道的な見地から飢餓を救えってわけですね。
しかし、結果は人口爆発と温暖化の進行が加速されるだけでしょう。
そのような体制が持続可能なのは最初の数十年が精一杯です。
ただでさえ人口の増加で環境汚染が深刻化している。
持ち駒がビショップだけでは一気にチェックメイトです。


hutinosokoさんのコメント
私としては「全世界が一致団結して食料の効率的な配分と増産に資源を傾斜させて取り組めば可能」の根拠を聞きたいです。さらにそれ自体あまり現実的とは思えません。
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ