人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

部活動の練習試合をチームとして録画(DVテープ等)していた部員、顧問の方に質問です

質問させて頂きます。
練習試合をビデオカメラ等でチームとして録画していた経験のある方々に質問です。
例えば月2回程練習試合を組んでいた場合、朝9時頃には試合会場に着き、ウォーミングアップ等した後に10時から試合開始したとして、夕方17時までやれば昼食を1時間としても約6時間は試合をしますよね?
今ではHDD及びメモリ型ですが、miniDVなどのテープに換算すれば60分のLPモードで4本消費という計算になります。
これらの記録映像は、例えば一度チーム等で反省した後いつまで残していましたか?
もしくは分かる範囲で良いのですが、その部に関わっている間(例えば1年〜3年の3年間)残し続けていたし、歴代の先輩達の練習試合の映像も残っていた、という方は居ますか?
突飛な質問で申し訳ありませんが、経験者の方お願い致します。

●質問者: asdf212asutrf7ik78
●カテゴリ:趣味・スポーツ 家電・AV機器
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 2/2件

▽最新の回答へ

1 ● a-kuma3
●150ポイント

この春で、中学を卒業した子の親です。
中学の三年間はバスケ部で、二年の時に顧問の先生が変わって、かなり熱の入った指導になりました。
最後の大会までの、一年とちょっとくらい、大会や練習試合のビデオを撮ってました。
四番の子の親が熱心な方だったので、ほぼ毎回ビデオを撮ってて、もう一台を五人くらいで(持ち回りというのではないですけど)交代で撮っていた感じです。


練習試合のときは、そのときによって変わりますけど、普通は体育館にコート一面、参加校が四校という感じが一番多かったと思います。
コートが一面しかないから、二校が試合をやってて、一校がタイムキーパー、もう一校がモップをかけたり、という感じです。
基本、総当たりでやりますから、六試合中に自分の学校は二試合です。
8分で1ピリオドで、4ピリオドで一試合ですから、ハーフタイムとかは録画しませんから、録画時間は一試合で 40分に満たないくらいです。
なので、一回の録画時間は、多くても 4時間までといったところでした。
ハーフタイムとかも時間通りではなく、いきなり説教が始まって長引いたりとかもしましたし :-)
練習試合は、多いとき月で 4回やったときもありましたけど、平均すると 3回/月には満たないと思います。

録画し終わったら、速やかに、ってほどではありませんが、DVD に焼いて学校に持って行かせてました。
でも、あまり見返してはいなかったそうです。
時間があれば、基礎練習とフォーメーションを繰り返していたんだとか。
以前の顧問の先生は、戦術もへったくれもなく、ある程度のところまで底上げをしなきゃいけなかったから、ということもあったからだと思います。
因みに、自分ちの分は、ダビングしたら消してました。


先ほど、うちの子に下の学年(今日も練習!)にメールで確認してもらったら、うちの代の DVD は、もうなくなってるとのこと。
年が変わるにつれてメンバーも変わりますし、在籍当時もあまり見てませんでしたから、当然と言えば当然かも。
先生の机の上には、今のメンバーの DVD があるらしいので、ある程度は取っておいていたのだと思います。

「歴代の先輩たち」については、変わる前の顧問の先生は、チームとして強くなることには、全く興味が無かった方だったので、練習試合の撮影すらしていなかった感じです。


部活は高校をイメージされてるのでしょうか?
であれば、中学の部活だと、あまり参考にはならないかもしれませんね (^^ゞ


2 ● sin3364
●150ポイント

月2回で8本消費するならば、年間で96本になります。
部室以外で特別に場所が与えられている部でもない限り、これらを数年分保管していくのは、困難です。
まぁ、部室以外で特別に場所が与えられているような部であれば、他の方法で保存しておけますよね。

関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ