人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

睡眠の質の為に、朝起きたら、太陽の光を浴びるという話をテレビで見たので気になったのですが。うちの家は、雨戸にスリットが入っていて、閉めていても、外の光が入ります。7時に起床すればよいのに、6時頃から外は明るくて(夏場)、寝室内も明るくなっています。これはよくないでしょうか。眠っていても、部屋が明るいため、浅い眠りになってしまう懸念があるでしょうか。
また、朝5時や6時に目が覚めることがありますが、これも、明るいせいなのかもしれないと少し心配ですが(明るいため、交感神経が優位になるなど)、どういうものでしょうか。取り越し苦労でしょうか。

●質問者: 匿名質問者
●カテゴリ:科学・統計資料
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 1/1件

▽最新の回答へ

1 ● 匿名回答1号

http://kokoromanual.com/sleep.html
上記アドレスの内容から、寝ているときはやはり、真っ暗がいいようです。
アイマスクをして眠るか、アイマスクがなじめないなら、遮光カーテンを使ってはいかがでしょうか。


匿名質問者さんのコメント
どうもありがとうございました。 寝るときは、外も暗いので、雨戸のスリットからの光もそれほど問題にはならないのですが(一応、カーテンがあります)、朝方ですと、すでに日の出が済んでおれば、外は明るくなってしまい、雨戸のスリットから光が入ってくるという次第でした。 遮光カーテンというもの、検討したいと思います。
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ