人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

将棋のタイトルで、叡王というのができたのは、これは一番新しいタイトルです。ところで、どういう場合に、タイトルとなるんでしょうか。NHK杯というのも、タイトルっぽいと思うのですが、タイトルとは呼ばないです。
日本将棋連盟が認定するのでしょうか。NHKが仮に申請すれば(賞金を増やすとか、対局を放送するとか、アピールできます)、日本将棋連盟も合意に至れば、タイトルになりうるのでしょうか。

●質問者: 匿名質問者
●カテゴリ:ネタ・ジョーク
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 1/1件

▽最新の回答へ

1 ● 匿名回答1号

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%8B%E6%88%A6_(%E5%B0%86%E6%A3%8B)

棋戦というんですが、ランクには賞金額が関係するようです。
また、多くは持ち時間の長い「番勝負」と言われる対戦で、互いの棋士の能力を振り絞った対戦になります。
持ち時間の短い、15分程度の持ち時間を使い終わると一手30秒の秒読みになるような棋戦だと、テレビ放送されても賞金額も低くランクも低くなります。


匿名質問者さんのコメント
ありがとうございました。 「棋戦のうち、称号(タイトル)を争うものがタイトル戦である。」 「タイトル戦は、いわゆる挑戦手合制で開催される。」 とありました。 Wikino文章からみて、 ?形式を、挑戦手合制でおこなったからといって、タイトル戦にはならないのだ、 ?勝った勝利者に付与する「称号」を設けていないと、タイトル戦にならないのだ、と理解しました。 ただ、賞金がしょぼいと、タイトルを作って、挑戦手合制でおこなっても、 有名棋士が参加してくれないし、タイトル戦として、世間様が認めてくれないだろう、ということかな、と思った次第です。
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ