WIN98マシンを他の人に使用させたくないのです。WINNTのようにパスワードがわからないとログインできないように設定する方法を教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:meygass No.1

回答回数17ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

特に参考とした文献は無いのですが、

Windows98はシングルユーザーを対象としていますので、

希望通りの設定にできないと思われます。

ご了承下さい。

駄文ですが。Windows98詳しく検証している

サイトを載せておきます。

id:momosan No.2

回答回数248ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se119046.html

HidePass(Windows95/98/Me / ユーティリティ)

フリーソフトを使えばできるようになりますよ。

id:Marron No.3

回答回数94ベストアンサー獲得回数1

ポイント30pt

Win98でユーザーごとに環境を使い分ける方法が書かれています。

http://www.japan-net.ne.jp/~soho/0569/otasuke981123.html

お助け技 - ◆1台のパソコンで複数ユーザーのメールを保管する方法

こちらの方法と合わせることでメールアドレスを使い分けることも可能です。

しかし、これでは他の人がファイルやフォルダにアクセスすることは可能です。

http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se139474.html

デジタル金庫(Windows95/98/Me / ユーティリティ)

このようなソフトを使えば、ある程度のセキュリティは保護出来るでしょう。

http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/util/security/index...

Download: Windows95/98/Me用ソフト > ユーティリティ > 各種セキュリティ

上記のソフトの他にも様々なソフトがあります。

id:ataru

ありがとう、WIN98の設定だけではだめなんですね。ソフトを色々試して見ます。

2002/09/09 00:30:54

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません