エアエッジを使ってネットをつないでいたのですが、13日の夜からネットに繋いで5分くらいすると「RPC(だったと思うんですが・・・)が平常に作動されなくなりました。windoowsを1分以内にログオフしてください。...」と表示され、強制終了されてしまいます。ハードウェアを挿しなおしても直りませんでした。また、ネットに繋がない限り今まで通り使えます。やはりウイルスでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:qwhr No.1

回答回数277ベストアンサー獲得回数1

ポイント16pt

> 以下の症状が見られる場合、このウイルスに感染している可能性があります。

> ・異常なTFTPファイルが存在する

>

> ・ウィンドウズシステム32ディレクトリ内にmsblast.exeファイルが存在する。

>

> ・(システムを再起動したために)RPCサービスに失敗したことに関するエラーメッセージがでる。

>

> ・ワームはランダムに20の連続するTCPポートを、監視するために開けます。これはコンスタントにポートの範囲を変えます。(例:2500-2520, 2501-2521, 2502-2522) このアクションの目的は不明です。

http://www.hatena.ne.jp/1060854574

新聞に、新型ウイルスが出回っていると、書いてありましたが、ワクチンといわれている、ファイルは、どこからダウンロードしたら良いのでしょうか?.. - 人力検索はてな

id:pahoo No.2

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント16pt

いま話題になっているブラスターワームの可能性があります。このツールで除去を試みてください。

id:polyamid No.3

回答回数152ベストアンサー獲得回数1

ポイント16pt

http://www.hatena.ne.jp/1060696904

昨日からPCを起動して直後〜数分で突然「アプリケーションにエラーが発生しました。svchost.exeを終了します。」と出て、ペーストが使えない、新たなウィンドウを開けない.. - 人力検索はてな

8/11日ごろから発生しているMSBlasterというワームの症状に酷似していますので、

それに感染したと思われます。

microsoftによる駆除方法はこちらです。

2チャンネルで、このワームについて

議論されているスレッドです。

id:aki73ix No.4

回答回数5224ベストアンサー獲得回数27

ポイント16pt

100%ウィルスです

ワクチンソフトはここにあるのでダウンロードしてください

再び感染しないようにここで重要な更新とServicePackが0になるまでダウンロードしてください

id:tomokon No.5

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

私も同じような現象がありました。同じくエアエッジ使用で、OSはWinXPHomeEdition。結局Windowsupdateを実行して、ウィルスの検知と駆除を実施しました。特にウィルスは見つかりませんでしたが、おそらく、今うわさのウィルスだったのかな?と思っています。その後正常に動いています、特に問題なしです。ネットにも普通にアクセスできます。

id:biggestyucca

みなさんありがとうございました!!!

頑張ってみます

2003/08/15 23:54:39

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません