いい加減、マスコミの傍若無人ぶりには嫌気がさします。

http://d.hatena.ne.jp/iori3/

回答の条件
  • 途中経過を非公開
  • 男性,女性
  • 20代未満,20代,30代,40代,50代,60代以上
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答333 / 0件)

Q01(複数選択)

知らなかった…92
許せん!144
無茶苦茶腹が立つ!130
なんとかせねば!80
俺がマスコミを変えてやる!15
でも、庶民じゃ何もできないし…56
ちょくちょく抗議してるんだけど効果無いね…20
マスコミの行動をさらけ出せるのはマスコミだけ、ダメだこりゃ。103
いい方法知ってる!掲示板を見てね!4
その他19
合計333

集計

×
  • id:TomCat
    報道は地元新聞と地元放送局で十分

    よその地域から群がる必要なし。
    ニュース以外での放送も不要。
    明日はあそこにマスコミが群がるのか、
    と思うと、ほんと、やりきれないですよね。
  • id:suikanonaraduke
    ちょっと酷い言い方だけれど

    ちょっと酷い言い方だけれど、民放にとっては視聴率を稼ぐ一大イベントみたいなもんじゃないんでしょうか。
  • id:hinop
    Re:ちょっと酷い言い方だけれど

    どこ見ても地震ばっかりで鬱陶しいです。
  • id:kimudon
    放送倫理・番組向上機構

    あまりにも酷い場合はこちらに「意見」できます
    http://www.bpo.gr.jp/
  • id:maya0tobu
    Re(2):ちょっと酷い言い方だけれど

    >どこ見ても地震ばっかりで鬱陶しいです。
    見なけりゃいいじゃない。
  • id:TomCat
    Re:ちょっと酷い言い方だけれど

    >ちょっと酷い言い方だけれど、民放にとっては視聴率を稼ぐ一大イベントみたいなもんじゃないんでしょうか。

    あと、週刊誌とかもですね。
    たしかに現地の様子は知りたいけれど、
    それはニュースで十分じゃないですか。
    覗き見のような場面を見たいわけでも
    傷ついた人を見たいわけでもないんです。

    本当にほしい情報は、縁故者がいる人ならその人たちの消息情報とか、
    義援金を出した人なら今どのくらい集まって、
    それがこれからどう使われていくのかとか、
    興味としても、たとえばボランティアに行って帰ってきた人の取材とか、
    現地以外の所にソースがあるものが中心になってくると思うんですよね。

    ただでさえプライバシーが守られない避難所生活の人たちに
    カメラの放列など向けてほしくないと思います。
    不良番組のスポンサーへの抗議とかも必要かも・・・・。
  • id:hinop
    Re(3):ちょっと酷い言い方だけれど

    >見なけりゃいいじゃない。
    毎度毎度、「見なければ」という意見が出るのであきれます。
  • id:maya0tobu
    (投稿者削除)

  • id:TomCat
    Re(4):ちょっと酷い言い方だけれど

    >毎度毎度、「見なければ」という意見が出るのであきれます。

    うん。わざわざ避けて通らされることが問題なんだよね。
    真面目な報道だけに絞って、
    あとは少し静かにしていてほしいと思います。

    群がったマスコミが食料買い漁って住民が困った、
    なんていう話しを聞くと、
    ギャラもらって沈痛な顔をして見せるような番組はもう見たくないです。
    片っ端からチャンネル変えちゃいます。
    情報はネットで十分だし。
  • id:TomCat
    Re:放送倫理・番組向上機構

    >あまりにも酷い場合はこちらに「意見」できます

    これが正攻法なんでしょうね。
    番組をハッキリ名指しして、
    問題点を整理して書いていかないと取り上げてもらえないでしょうけど。

    実際に送付した意見書などをまとめる掲示板でも出来たら、
    かなりの力になっていくかもと思います。
  • id:geniegenie
    確かに酷い

    本来、被災地のかたが、利用すべきであるホテルのスペース、お風呂なんかをマスコミが陣取っているというようなことをゲストがニュースでコメントしていました。キャスター陣はもちろん無視。
    よそから来て、生理用品やらを買いあさるひともいるとかで…。
    本当だったんですね!こんな大変なときに被災地のかたって、なんて温厚なんだろうとテレビを見て思いました。
  • id:maya0tobu
    Re(4):ちょっと酷い言い方だけれど

    >毎度毎度、「見なければ」という意見が出るのであきれます。

    あのね、テレビだって「はてな」だって「見ない権利」はあるわけ。
    鬱陶しいといいながら、見て愚痴ってるあなたのほうがうっとうしい。
  • id:hinop
    Re(5):ちょっと酷い言い方だけれど

    >鬱陶しいといいながら、見て愚痴ってるあなたのほうがうっとうしい。
    いちいち返事してこないでいいですよ。中傷は見たくないので。
  • id:maya0tobu
    Re(6):ちょっと酷い言い方だけれど

    >中傷は見たくないので。
    そう、それが正しい判断。臭いものには蓋。
  • id:Kiichigo
    情報源はたしかなの?

    ソースが2ちゃんねるってとこまでしか追ってないけど
    その先まで調べた人います?
    本当にそういう報道関係者が存在したって確認とれてるの?

    2ちゃんねるって時点で普段からマスコミ批判したいだけの輩がたくさん捏造ソースを作っていそうって思ったけど
    本当の部分もあるのだろうけど、誇張もされていそう。

    コンビニでおにぎりを20個買い占めたのは事実なのかそれは誰なのかなんてどうでもよくて、それを魚に文句を言い始めるだなんて、
    曖昧なソースのメディアに踊らされているだけにも思えるよ。
  • id:TomCat
    Re:情報源はたしかなの?

    少なくとも現地から発信されていると思われるブログなどにも
    同様の指摘が見られます。
    というか、今回の場合、順序的には
    現地からの声に2ちゃんねらーが反応したと考えるのが
    自然なように思われます。
  • id:hinop
    (投稿者削除)

  • id:mikiemiki
    Re(5):ちょっと酷い言い方だけれど

    >片っ端からチャンネル変えちゃいます。

    3と12以外は全部あれやってましたね。。
  • id:pasopaso
    Re:情報源はたしかなの?

    阪神大震災のとき大阪から近い神戸市東灘区はNHKもよく取材がきたし物資も多く届いたけど東からも西からも入りにくい長田区はおにぎりのとりあいで喧嘩したおとなもでたという話です。

    交通の便利な地区の取材の人数を減らして歩いて物資の運搬や土木作業の手伝いをして報道の範囲も変えてほしいです。楽なところに報道陣があつまってどの放送も同じことを報じているような気がします。

    でも寝袋も食糧も持参してそれにカメラなど機材もというと大変ではありますね。戦争なら後方支援の手順も立てるんでしょうけど。
  • id:Kiichigo
    Re(2):情報源はたしかなの?

    >少なくとも現地から発信されていると思われるブログなどにも
    >同様の指摘が見られます。

    往々にして正しいだろうからこの件も正しいのだろうという曖昧な判断で
    間違っているのか正しいのか分からない情報を元にマスコミ批判をするというのは
    おかしいんじゃないか?という意味です。

  • id:TomCat
    Re(3):情報源はたしかなの?

    2ちゃんねるだから嘘だろう誇張だろうという憶測はおかしくないんですか?

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません