エアコンの中にネズミ(たぶんハツカネズミ)が入って何かかじっているのか音が聞こえます。糞も落ちてきます。エアコンの穴から壁伝いに侵入したようです。うまく出て行ってもらう方法はないでしょうか。殺生はしたくありません。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:KairuaAruika No.1

回答回数6926ベストアンサー獲得回数97

ポイント15pt

アドレスはダミーです。配管を通す穴の中でしょうか,それともその穴を通り越して室内機の中まで進入しているのでしょうか。配管であれば,煙で炙り出すしかないと思います。タバコや蚊取り線香等。室内機の中まで入ってきている場合には,難しいですね。室内機を取り外し(電気屋さんに頼んで),取り除くしかないと思います。かじっている,ということですので,配管には電気の線も纏めてくるまれているため,電線をかじった時に感電死する可能性もあります。それを待つのも一方法かと。

id:mefor21

糞が室内に落ちているので明らかに室内機の中にまで侵入しています。なんとか電気屋さんを呼ばずに済ませたいのですが。

2005/07/21 13:15:05
id:TomCat No.2

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント15pt

http://lib.ruralnet.or.jp/boujo/idea/030920_i3.html

病害虫対策・今月のアイデア

こちらには、

「ユリの球根をかじるネズミは木酢と炭苦土で退治!」

との見出しがあります。

 

こちらにも、木酢は、害虫・モグラ・ネズミ・カラス等に

忌避効果があるとあると書かれています。

あの焦げたような臭いが、動物に対する忌避効果を発揮するんですね。


500倍溶液でモグラに効果があると書かれていますので、

このくらいの稀釈液なら、おそらく機械部分に対する害は

生じないと思われます。

スプレー容器に入れて内部に噴霧してみてはいかがでしょうか。


このくらいの稀釈液なら生物に対する害もないですから、

殺生もしなくて済むと思います。

id:mefor21

ありがとうございます。木酢液は家にありますので早速試してみたいと思います。

2005/07/21 13:16:34
id:onihsan No.3

回答回数795ベストアンサー獲得回数17

ポイント15pt

http://www5.mediagalaxy.co.jp/earth-chem/products/smell/005/

商品のご紹介 | アース製薬株式会社

http://www.kenko.com/product/item/itm_6542900072.html

エアコン徹底洗浄スプレー 微香性 【ケンコーコム】

エアコン洗浄スプレーを使用してはいかがでしょうか?

ねずみにとっては、結構きつい匂いだと思いますので、逃げ出すと思います。

エアコン用ですので、エアコンを痛めることはないでしょうし、ねずみも死んだりしないと思います。

id:mefor21

エアコンを痛める心配がないのがいいですね。

2005/07/21 13:19:19
id:masaqqq No.4

回答回数104ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.nara-edu.ac.jp/ECNE/kaerhebi/kaisetu/aodaisyo.htm

aodaisyo�@�A�I�_�C�V���E

ヘビを入れるのが、ナカナカの策です。

殺生がイヤだということですので、毒餌などは、使いたくないということですので、ヘビを取ってきて、穴の中に入れるのが得策かと。

ヘビに食べられたら、殺生だろ!と言われるかも知れませんが、生命が生き延びるためには、何かの命の連鎖が必要です。(この場合、ヘビの命がねずみによって、延長される)

むやみやたらに殺すワケではないので、良いかなと。今時、ペストとかはないと思いますが、病原菌を媒介しますので、早めの対策が望まれますね。

もっとも、ヘビを捕まえるのが、困難だという話もあります。

id:mefor21

ヘビはネズミ以上に恐ろしいです。家の前の田んぼにいますが、今はそのそばを通ることすらできません。

ヘビを家に入れるなんてもってのほかです。

2005/07/21 13:22:13
id:Jupiter-1 No.5

回答回数187ベストアンサー獲得回数3

ポイント15pt

http://store.yahoo.co.jp/ayahadio/4906015014307.html

Yahoo!�����åԥ��� - �ڤͤ��ߴ��

id:mefor21

無事、追い出すことが出来ましたら試してみます。

2005/07/21 13:22:57
id:pons No.6

回答回数366ベストアンサー獲得回数8

ポイント15pt

実家が長期に旅行したときにネズミが来るようになって困りました。 いろいろやってうまくいかなかったのですが、「ネズミ小僧」という禁忌剤をおくと出なくなったそうです。 ネズミはミントの香りが苦手だそうです。実家では、「ミントの匂いは気持ちよくて近所でも好評だった」とのことでした。

検索するとたくさんヒットするのでほかの商品でも同様に効き目があるかもしれません。うちではねずみ小僧だけをためしました。 近所のドラッグストアで売っているのも発見しましたので、御近所でもみつかるかもしれません。


それから、実家では最初少なめに使っていましたら、あまり効果がなく、増量したら途端に効き目を発揮してネズミがこなくなったと言っていました。

id:mefor21

ミントですか。いい香りなので助かります。ねずみ小僧、面白いネーミングですね。

2005/07/21 13:24:36

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません