愛の本

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答23件)

id:specialboy No.1

回答回数82ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

URLはダミーです。

世界の中心で愛を叫ぶ

id:jiyuujin No.2

回答回数740ベストアンサー獲得回数2

ポイント10pt

http://www.moon-light.ne.jp/scenario/genre/love.htm

シナリオリーグ | ジャンル別 | 恋愛・青春・ファンタジー

舞台化や映像化された小説の紹介です。

まさしく「愛の本」です。

こちらもどうぞ。

id:bany No.3

回答回数65ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=06436856

セブンアンドワイ - 本 - 愛のことば 岩波文庫から

名作名著から抜粋された、愛を巡る印象ぶかい言葉や心に残る言葉が多数収録されています。

id:type9 No.5

回答回数939ベストアンサー獲得回数23

ポイント10pt

http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/0001200622/

【楽天市場】プラトニック・セックス:楽天ブックス

プラトニック・セックス

著者:飯島愛


ウケ狙いでもなんでもなく、とりあえず愛の本です。

id:nyc5jp No.6

回答回数952ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4838713177/249-6902439-...

Amazon.co.jp: 東京タワー: 本: 江國 香織

江國香織「東京タワー」

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344004868/qid=11247532...

Amazon.co.jp: 空の香りを愛するように: 本: 桜井 亜美

桜井亜美「空の香りを愛するように」

id:yukichi99 No.7

回答回数38ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.asahi-net.or.jp/~wf3r-sg/nt2stendhal.html#delaamour

読書のおと(スタンダール作品のページ)

スタンダールの『恋愛論』

id:m-a-s-a No.8

回答回数88ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4847028708/250-4377424-...

Amazon.co.jp: 高橋愛写真集「愛ごころ」: 本: 根本 好伸

「愛」の「本」です。


P.S.みやさとあいちゃんは....「藍」だったのね(苦笑)

id:abaratomimi No.9

回答回数371ベストアンサー獲得回数6

ポイント10pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4094023968/250-2745857-...

Amazon.co.jp: プラトニック・セックス: 本: 飯島 愛

「愛」の本です

id:dqndamepo No.10

回答回数337ベストアンサー獲得回数13

ポイント10pt

ローマ時代の歴史ものの恋愛小説です。

高校の時に読んでとても感銘をうけました。

そのころは「クオ ヴァディス」という題で、旧字体の文庫本しかなく読みづらかったですが、今は現代の字体になっており、読みやすくなっています。

id:kouji-n No.11

回答回数173ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

エロス愛→エロ本とか

アガペー愛→聖書とか


という質問ですか?

id:borin No.12

回答回数2053ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

「天使の卵-エンジェルス・エッグ-」

19歳の予備校生・歩太と、8歳年上の精神科医・春妃。春まだ浅き日の予感にみちた出会いから、衝撃のエンディングまで、せつなくひたむきな青春の恋を描く話題作。第6回小説すばる新人賞受賞作。

「夜明けまで1マイル」

運命の恋なんて、ない。ただ恋か、恋じゃないか、そのどっちかなんだ――。

大学生の涯は、講師で人妻のマリコさんと恋愛真っ只中。

センセイとセイト。でもこれはフリンなんかじゃない、恋なんだ。


この二つは愛の本としておすすめです。

ぜひ一度拝見してみてください。

id:nakanoooo No.13

回答回数14ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.hatena.ne.jp/1124739584#

人力検索はてな - 愛の本

星に願いを

id:naopoleon No.14

回答回数518ベストアンサー獲得回数2

ポイント10pt

「人間に対する愛」が面白おかしく解説されています。

id:non2don No.15

回答回数35ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

「あらしのよるに」という絵本です。種族を越えた愛ですね。泣けます。

id:akilanoikinuki No.16

回答回数775ベストアンサー獲得回数9

ポイント10pt

http://d.hatena.ne.jp/asin/4047133949

20面相におねがい!! (1) - はてなダイアリー

幼稚園と小学生の恋愛のお話なんですが、登場人物が素敵な愛について語ってくれます。

子供の台詞じゃないです。悟りすぎです。

とつっこみたくなるくらい、いいお言葉が書いてあります。

id:ShinRai No.17

回答回数491ベストアンサー獲得回数21

ポイント10pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4167271044/ref=pd_sim_d...

Amazon.co.jp: 死にゆく者からの言葉: 本: 鈴木 秀子

死にゆく者からの言葉 文春文庫

鈴木 秀子 (著)


シスター鈴木秀子先生の本はどれも愛に満ち溢れていますが、この本は中でも入門用としても優れて感動的でした。

id:moli-xiong No.18

回答回数127ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4622023482/250-2555502-...

Amazon.co.jp: 好き好き大好き―対話と詩のあそび: 本: R.D.レイン,村上 光彦

読む人、ひとりひとりで捕らえ方がまったく違うと思いますし、自分自身でさえ、読んだときの心の持ちようで、感じ方が変わります。奥が深く、そして柔らかい本です。

id:shimarakkyo No.19

回答回数387ベストアンサー獲得回数24

ポイント10pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4314005580/qid=11248824...

Amazon.co.jp: 愛するということ: 本: 鈴木 晶,Erich Fromm,エーリッヒ・フロム

これ?

id:impetigo No.20

回答回数2545ベストアンサー獲得回数8

ポイント10pt

じゃーん

id:duemr701 No.21

回答回数536ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.zaq.ne.jp/

ZAQケーブルインターネット接続サービス

いま、会いにいきます

id:chapuchapu2525 No.22

回答回数1334ベストアンサー獲得回数9

ポイント10pt

コイバナ人気ですよ♪

id:proxy No.23

回答回数183ベストアンサー獲得回数0

ポイント40pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4622011093/249-2803817-...

Amazon.co.jp: ペイネ・愛の本: 本: レイモン・ペイネ,串田 孫一

タイトルは愛の本、だが、正確にいえば画集である。文字らしき物はページの下の方にある絵のテーマとおぼしき1、2行のみ。けれども、本の中の恋人たちにこれまで起こってきたであろうさまざまな物語が、流れるように見えてくる気がするのである。


ページをめくれば、そこにはいろいろな《ふたり》がいる。ハートに埋もれていたり、すねている恋人に途方にくれていたり、ケンカして背中を向けあっていたり、同じ夢を見たり。なんとも微笑ましく、それでいてセクシー、かつ、はっとするほど小粋なシーンの一つ一つを眺めていると、こちこちに固まった心がゆるんでいくようだ。


しかも不思議なことに、この恋人たちをいつ見ようとも、嫉妬心に苛まれるなどということはない。いつかは別れるに決まってるのに、とか、仲良さそうに見えるけど、どっちかの火遊びかもね、などと皮肉な気分になるということも勿論ない。絵だからだ、と言われればそれまでかもしれないが、ページの中のありのままの《ふたり》の印象をそのまま素直に受け取らせてしまう作者の絵筆の力に、ここちよくひたれる一冊である。


だそうです。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません