今年10月から来年3月までの間に、大会を「海外で」開催することが決まっている学会を挙げてください。条件は以下の通りでお願いします。


・「学会」の学術研究大会であること(日本でいうなら日本学術会議に登録されているような学術団体)。

・学会そのものの本部がどこにあるかは問いません(例えば、ジュネーブに本部がある国際○○学会のニューヨークでの大会/東京に本部がある世界○○学会のハワイでの大会など)

・人文・社会科学の学会に限定します。

・できるだけ、ウェブサイトを挙げてください(ポイント配分上、考慮します)。

よろしくお願い申し上げます。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:try100 No.1

回答回数467ベストアンサー獲得回数2

ポイント25pt

http://www.eh.net/

EH.Net | Economic History Services

上記URLに以下の会議のリンクがあります。

---

Medieval Global Economies

11-12 November 2005

Economic and Social History Society of Ireland Annual Conference

11-12 November 2005

XXV Meeting of the Portuguese Economic and Social History Association

18-19 November 2005

Berlin Colloquium 2005

14-16 December 2005

Economic History Association sessions at the 2006 ASSA

6-8 January 2006

Cliometric Society sessions at the 2006 ASSA

6-8 January 2006

Asia Pacific Economic and Business History Conference

16-18 February 2006

Economics Network at the ESSHC

22-25 March 2006

id:hken

ありがとうございます。

2005/10/16 14:20:09
id:kkmori No.2

回答回数823ベストアンサー獲得回数4

ポイント25pt

http://oohara.mt.tama.hosei.ac.jp/sssp/sssplinks2.html

社会政策学会リンク集(2)内外学会大会・研究会情報

海外で開催される学会の一覧が出ています。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません