無線LANって、カードをどんどん買えば、何台でも同時に使えるんですか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/05/23 13:43:48
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答8件)

id:tamo2_xvi No.1

回答回数436ベストアンサー獲得回数10

ポイント30pt

http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/tokusyuu/02wlan/wlan3.html

1台のアクセスポイントに接続できるノードの数は、通信効率を考えると最大でも20台程度である(実際の最大接続数は、製品によって異なる)。

だそうです。

やはり通信を司ってる本体の処理能力や、回線速度もあるので

ストレスない数に抑えた方が、使い勝手が良いと思います。

id:kamisama

なるほど。

5台とか6台とかでは、、ほぼ問題がないわけですね。

 

速度以外で制限(IPアドレスが重複していますとか言われたりする)があったりするアクセスポイントはありますか?

2006/05/17 10:20:17
id:gong1971 No.2

回答回数451ベストアンサー獲得回数70

ポイント30pt

例えばIEEE802.11gの規格だと、最大126台までとなっています。

http://hikari.softbankbb.co.jp/faq.php?mode=Show&class=5#86


ただし、1の回答にあるように20台程度と考えた方が良いでしょうね。

id:kamisama

この理論値126台と言うのが、要するにIPアドレスの数ということなのでしょうか?

2006/05/17 10:36:14
id:mroom No.3

回答回数20ベストアンサー獲得回数2

ポイント13pt

接続する台数に制限は無いようですが、同時に使用する数が増えると速度が落ちます。多人数で使用するときなどは、アクセスポイントを複数設置して、各アクセスポイントは異なるチャンネルを使用するようにするのが一般的なようです。

http://www.tokaido.co.jp/syoko/handyman/find.html

id:kamisama

はい、ありがとうございます。

2006/05/18 16:46:59
id:pxb12663 No.4

回答回数395ベストアンサー獲得回数14

ポイント13pt

ルーターのほうの設定で、DHCP機能で付与するIPアドレスの個数を制限している場合があります。

初期値では8台とか16台など、少なくしている場合がありますので、多数のクライアントを接続する場合はそこも設定する必要があります。

id:kamisama

はい、ありがとうございます。

2006/05/18 16:47:08
id:gong1971 No.5

回答回数451ベストアンサー獲得回数70

ポイント18pt

2の回答者です。理論値126台というのはIEEE802.11gという通信方式の最大値なので、

IPアドレスの数とは異なります。無線LANから振られるIPアドレスはプライベート

アドレス(無線LANに繋がっているPCのみに有効なアドレス)で、IPアドレスの数は

(一般的なサブネットマスク255.255.255.0とした場合)256個あります。

ただし、4の回答にもあるようにルーターで制限をかけている場合もあります。

http://y-kit.jp/inet/page/ipaddress.htm

id:kamisama

なるほど、ありがとうございます。

2006/05/18 16:47:31
id:zelazny No.6

回答回数95ベストアンサー獲得回数12

ポイント13pt

IPアドレス数に関しては、クラスAのプライベートアドレスを設定できるルータならば、ほぼ無制限(見かけ上は)と思って良いと思いますよ。通常でもクラスCで200台以上にIPは振れます。

id:kamisama

はい、ありがとうございます。

2006/05/18 16:47:41
id:snufkin No.7

回答回数48ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

すでに回答は出ていると思いますが、経験を含めてまとめると…。

  • 無線LAN(IEEE802.11g規格)では最大126台接続が可能である
    • 「無線LAN」での使用台数の上限
  • 使用する機器に依存する点では
    • 使用帯域を考慮した機種独自の制限
      • インフラ(ADSL/FDDI/T1)依存だが20台程度?が実際には使える上限か
    • 上記と同様だが「同時」に使用することのアクセスポイントへの負荷
      • WEP/WPA等の処理能力での制限
    • ルータ機能でサポートされているDHCPの制限
      • staticにIPを振るならこの制限はない
      • これ自体は有線LANも含めてのなので無線LANのみではない
      • 32台、64台程度が多いのではないか

こんなところかと思います。

#多少表現がおかしいか

id:kamisama

ありがとうございます。

ところで、理論値126台と言うのはどこから来てるのでしょうか。

2006/05/18 16:49:27
id:abletobe No.8

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

無線LANにもパソコンと同じようにメモリが入っており、

各パソコンからのデータの流れを処理しています。

安い無線LAN(親)の場合、たくさんのパソコンからデータ受けるとメモリが壊れてしまう事があります。

速度の低下や一時的な切断で済む事も多々ありますがこのような事も実際ありました。

使用頻度や放熱性の悪さ等の原因も考えられますので一概には言えませんがこの辺りの違いが一般用と業務用の違いなのかもしれません。

id:kamisama

はー、そうですか。

2006/05/18 18:09:08

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません