アウトルックエクスプレス(OSはXP)である日送受信したメールデータがフォルダー毎なくなっていました。

カテゴリー毎にフォルダー分けしていたのですが、そのフォルダー自体も消えていました。前の晩にアドウェアというフリーのスパイウェア駆除ソフトで複数のスパイウェアを駆除しています。因果関係はわかりません。消えたメールデータを復活させたいのですが、何かよい方法又は業者はアルのでしょうか。ご存じでしたらご教示下さい。よろしくお願いいたします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人10回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/07/21 01:55:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答9件)

id:pasosavi No.1

回答回数761ベストアンサー獲得回数28

ポイント16pt

最近多いです…この手の被害に遭われる方が

http://q.hatena.ne.jp/1151936940#a563240

id:manesapo

マイドキュメントあたりのウィンドウを出して

ツール>フォルダオプションで

表示タブの詳細設定の中の

すべてのファイルとフォルダを表示するをチェック後OKして

マイコンピュータあたりを右クリックしてエクスプローラを起動し

C:\Document and Settings\(ユーザー名)\Local Settings\Apprication Data\Identities\(ランダムな文字列)をやってみました。

すると、消えたメールを格納していたフォルダーの名称が表示されていました。ダブルクリックしても表示はできません。この場合には何か復活する方法などあるのでしょうか。

また、今のアウトルックは感染の可能性などあり、使用は控えた方がいいのでしょうか。

ご教示よろしくお願いいたします。

2006/07/14 08:45:02
id:nana109 No.2

回答回数695ベストアンサー獲得回数13

ポイント16pt

データ復活ソフト↓みたいなものを使うのも一手かも知れませんが・・・。

http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000000699007

アドウェアは私も時々使いますが、そのようなトラブルに会ったことはありません。

また類似のことも聞いた事がありません。

関係あるのでしょうか?

私も怖いです・・・

多分アドウェアは関係ないと思いますが・・・、実際どうなのでしょう。

id:manesapo

ご回答ありがとうございます。

このソフトはメールデータも復活できるのでしょうか?

2006/07/14 08:34:37
id:pasosavi No.3

回答回数761ベストアンサー獲得回数28

ポイント16pt

#再回答をお許しあれ…


元データをうまく見つけられたとのこと、

本当に宜しかったでした。

以下の手順をどうぞ慎重に実行してください。


  1. 一度OutlookExpressを閉じる。Windowsを再起動するとなお可
  2. コピーアンドペーストで元データを移動して現データを上書きする
  3. OutlookExpressを起動してメールデータを確認する


※本当はインポート/エクスポートを使うとスマートなのですが、こちらのほうが早くて確実です。

※うまくいったら元ファイルは削除してかまいません。

※「移動できません使用されています云々」のメッセージが出たら最初からやり直します。


#もしうまくいかなかったら回答回数を上げて下されば再回答します。:-)

参考:

http://support.microsoft.com/kb/412978/JA/

id:doriaso No.4

回答回数770ベストアンサー獲得回数13

ポイント16pt

1の回答コメントへ、

 

>消えたメールを格納していたフォルダーの名称が表示されていました。

>ダブルクリックしても表示はできません。この場合には何か復活する方法

>などあるのでしょうか。

 

ダブルクリックでは開きません。

OutlookExpressを起動して、インポートしてみてください。

 

「ファイル」→「インポート」→「メッセージ」です。

 

これでインポートできると思いますが、アナタの求めているデータはないか

もしれません。

 

メールの保存場所を変更したりしていませんか?

 

デフォルト使用でしたら、あなたが確認した場所は正しいのですが、そのフ

ォルダ内の「受信トレイ.dbx」の更新日時を確認してみてください。

 

直近の日時であれば、復活できる可能性は高いかもしれません。

 

 

http://fire.prohosting.com/doriaso/

id:aiaina No.5

回答回数8179ベストアンサー獲得回数131

ポイント16pt

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;880640

こちら参考になりますでしょうか

id:pasosavi No.6

回答回数761ベストアンサー獲得回数28

ポイント15pt

#動きがない=未解決と推断…


スパイウェアを削除したらメールデータが飛んだ、

みたいな話はいまだ聞いたことがありません…

そちらのご心配は無用かと


消えたメールですが、

もし件のところにないようであれば

「受信トレイ」で検索すると吉 :-)

その際、ファイルとフォルダの検索で、

詳細設定オプションをクリックし

隠しファイルとフォルダの検索と

サブフォルダの検索に必ずチェックを入れて実行


#見つかりません?では本当に削除されてしまったのでしょう…

 その場合はデータ復元となります…

 参考:

 http://q.hatena.ne.jp/1149831836

 (ごめんなさい!閲覧には20ポイントが必要…

id:manesapo

返信が遅くなりスミマセン。ご配慮ありがとうございます。

メールデータはまだありますが、開こうとすると、「このファイルを開けません」「このファイルを開くには、作成元のプログラム名が必要です。インターネットで自動的にプログラムを検索するか、又はコンピュータにあるプログラム一覧から手動で選択してください。」と表示されます。コピーして張り付けする先の「上書き」先はどこにすればよいのでしょうか。お手数をおかけしますがご教示よろしくお願いいたします。

2006/07/16 23:11:52
id:pasosavi No.7

回答回数761ベストアンサー獲得回数28

ポイント15pt

#なんだ手順に詰まっておりましたね失礼…


doriaso氏が仰っておられるように

そのデータベースファイルをダブルクリックで開くことはできません…

http://q.hatena.ne.jp/1152809555#a569602

インポートで可能であればそれがスマートですが、

不可能な場合もあるので、下記手順を慎重にどうぞ。:-)


コピーして張り付ける先なのですが、

  1. 最初に、移したいと思うデータベースファイルの容量をご確認ください(右クリックでプロパティを開く)。それらのファイルがそれなりの大きさ(数MB以上)に達していれば、恐らくそれが元データファイルです。
  2. エクスプローラ上でその下に別の英数字列フォルダがあり、その最下層ツリーにあるデータベースファイルの容量を確認して、それらのファイルが先のファイル群の対応するそれぞれより小さい(恐らくどれも同じ容量)のであれば、それが今表示されているデータファイルです。
  3. 今表示されているデータファイル群の上に、先のデータファイル群をドラックアンドドロップして上書きします。

※OutlookExpressは必ず閉じて(起動しないで)作業してください。

id:manesapo

何度も回答いただきありがとうございました。

残念ですが、今ひとつ理解できずです。

Application Deta→Identities→文字列→Microsoft→OUtlook Expressで元のメールデータが開けない状態で存在しています。

このデータをこれまで使用してきたアウトルックに復活させたいのが希望です。

何度もご足労をお掛けしますが、方法をご教示願います。

よろしくお願いいたします。 

2006/07/17 23:02:19
id:pasosavi No.8

回答回数761ベストアンサー獲得回数28

ポイント15pt

#だんだん分かってきました状況が…ではご一緒にご確認を


  1. 検索をかけてファイル有無の確認をします。前の回答を参考にしてください。検索する文字列は「受信フォルダ」にします。
  2. 受信フォルダが2つ以上見つかれば吉ですが、もし1つしか見つからず、そのディレクトリ(場所)が、開けないといっておられるそれであれば、残念ながらご覧になっているそのデータベースは、OutlookExpressを開いて何も見当たらないという、そのデータベースにほかなりません…
  3. 受信フォルダが2つ以上見つかった場合、ディレクトリとサイズとを確認します。それなりの大きさの「受信トレイ」データベースファイルが見つかったなら、OutlookExpressを閉じてデータの上書きを敢行します。前の回答を参考にしてください。


参考:

http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/evaluation/upgrade/...

ためしにこちらの6番目の手順で、「フォルダの参照」により今ご覧になっている開けないファイルの入っているフォルダを選択して手順を進めてみてください。結果としてメールデータが戻ってこないのであれば、今見ているその開けないファイルは元データではなく、自動的に新たに作成された空の新規データファイル、ということになります…

 

id:manesapo

早速のご回答をありがとうございます。

しかし、先ほどインターネットサイトからPDFファイルを印刷しようとし、画面がフリーズしてしまし、強制終了を2回ほどしたら、ローカルファイルが壊れたらしく、すべてのデータが消えてしまったかもしれません。これまでにインストールしたアプリケーションは残っており、インターネットも一応使用できますが、お気に入りデータはすべてなくなっています。昨日バックアップしたばかりなので重要なデータはあるのですが、このような状況は復旧できるのでしょうか。

もし方法があればご教示願えませんでしょうか。

切によろしくお願いいたします。

2006/07/18 00:42:23
id:pasosavi No.9

回答回数761ベストアンサー獲得回数28

ポイント15pt

#お気に入りのデータがなくなってしまったのですか!


そのような状態であれば、

まずはディスク不良(不良ブロックの有無)のご確認を…

http://www.pc2.jp/tips/err_log.html

※パソコンの電子データというものは、

 クラスタ単位で物理媒体(ハードディクス)上に格納されています。

 このクラスタが物理的に読み込み不能になると、

 それがたった一つのクラスタであっても

 そのクラスタを含んでいたデータ全体が回復不能になります…

 

id:manesapo

色々とご教示ありがとうございました。一時的に復旧し、一部のメールデータが破壊された以外は何とか無事でした。このメールデータは存在しますが、読み込みは一部しか出来ませんでした。

つまり一部のメールデータが破壊されているようです。残ったもので何とか対応できそうなので安堵しています。色々とご教示下さいましてありがとうございました。

またよろしくお願いいたします。

2006/07/20 00:59:18

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません