今年、実家の祖母が無くなり、仕事を休んで帰省しました。


仕事でお世話になっている方はその事実を知っています。
この場合、今年の年賀状は出さない方が良いのでしょうか?
(今年は私も喪中になるのでしょうか?)

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/12/18 20:20:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

id:agguy No.1

回答回数136ベストアンサー獲得回数3

ポイント27pt

喪中になります。


喪中はがきを出しましょう。

id:daiyokozuna No.2

回答回数3388ベストアンサー獲得回数75

ポイント27pt

http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20041105B/index2...

喪中だと知っている相手(葬儀に来て頂いた方)にも改めて年賀欠礼状をだすべきですか?


ご参考に 

id:takarin473 No.4

回答回数590ベストアンサー獲得回数13

ポイント10pt

ご自分の祖母であれば当然喪中になりますので、喪中欠礼の葉書を早めに準備された方がいいと思います。

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 shimazuyosi30 1608 1408 22 2006-12-11 20:23:37
2 dechidon 87 82 3 2006-12-11 20:26:48
3 drowsy 1163 1108 88 2006-12-11 20:30:57
4 pikupiku 3043 2753 73 2006-12-11 20:49:24
5 sadajo 4919 4479 49 2006-12-11 20:49:47
6 hamster009 3431 2766 50 2006-12-11 21:00:58

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません