【ユーザー助け合い掲示板】(その5)

ここは、はてなのサービスのご利用に関して、ちょっとした疑問、気になっていることをユーザー間で解決する掲示板です。

●ご利用にあたって
・わからないことや気になっていることをお気軽に投稿してください
・質問に対して回答ができる方は積極的なご投稿をお願いします
・障害報告やはてなへのご要望は「はてなアイデア( http://i.hatena.ne.jp/ )」で受け付けています
・ユーザー間での助け合いを原則としていますので、はてなからのご返信が必要な質問は「お問い合わせフォーム( http://www.hatena.ne.jp/faq/ )」をご利用ください

その1: http://q.hatena.ne.jp/1187265450
その2: http://q.hatena.ne.jp/1187576389
その3: http://q.hatena.ne.jp/1188174497
その4: http://q.hatena.ne.jp/1188785469

※このいわしは 2007-09-17 午前中に終了します。

回答の条件
  • 1人20回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/09/17 11:40:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答53件)

すべて | 次のツリー>
信頼のおける回答を欲する質問者であればあるほど悪回答しか集まってこないという矛盾について、他 Beirii2007/09/13 13:31:41ポイント12pt

信頼のおける回答が欲しいから、質問者は他ユーザの設定による回答拒否機能を利用しようとします。

質問者は、他ユーザの設定による回答拒否機能を設定すれば、悪質回答者が回答できなくなること、そしてその結果優良回答者の回答が集まることを期待します。


しかしながら、実際は真逆な結果が得られます。

即ち、他ユーザの設定による回答拒否機能を設定することにより、優良回答者の回答が集まらなくなり、その上悪質回答者の回答を防ぐことができないのです。


優良回答者が優良であるとされるのは、当然、それまでの実績があってのものです。

即ち、優良回答者とは人力検索においてベテランとされるユーザに多いものと思われます。

しかし、優良回答者はベテランであるが故に過去に誤った回答をした経験もあり得ますし、ベテランユーザとして周知されているが故に一方的に中傷されるケースもあるようです。

そのような理由による回答拒否設定が、ベテランユーザであればあるほど積み重なることとなってしまいます。

ベテランユーザで回答拒否設定されていないユーザはいないと、私は断言できます。


悪質回答者は、たとえ登録を抹消されたとしても、再びアカウントを登録することは可能です。

多重アカウントを登録することも可能でしょうし、それを躊躇しないでしょう。

そして、現在のはてなにおいてそれを取り締まることは不可能なのではないでしょうか。

結果として、悪質回答者は回答拒否設定がされて回答に不自由することになったアカウントを捨て、新たなアカウントを登録します。

悪質回答者が登録したばかりの新たなアカウントは、当然のことながら回答拒否設定されていません。

従って、他ユーザの設定による回答拒否機能では、悪質回答者の回答を防ぐことはできません



ID:jkondo様 はてな殿へのお願い】


悪質回答者の回答を防ぐことができないばかりか、優良回答者の回答を得ることもできなくなるという他ユーザの設定による回答拒否機能は、人力に本当に必要な機能でしょうか。

ID直接指定による回答拒否機能も含めて、これは人力に必要な機能でしょうか。

私はこれほどはてなの方向性にそぐわない機能は無いと思っております。


はてなは、コミュニケーションを重視し、それをもってコミュニティの垣根をも越えたシステムを構築しようとしているように感じられます。

そこにある様々な形態のコミュニケーションは、ポジティブなメッセージとなるような配慮がなされているように感じます。(はてなスターとかわかりやすいですよね)

私ははてなのそんな方向性が、様々な諸問題を差し引いても好きですし、なんか共感するんですよね。

はてなのシステムの背景には、常に積極的性善説とでもいうべき思想があるように思います。


ところが、人力における回答拒否機能は、この積極的性善説とは逆の発想に基づいていると思われます。

悪質回答者ありきのこの機能は、いわば積極的性悪説に基づくものではないでしょうか。


私は回答拒否機能の善し悪しよりもなによりも、まずここに違和感をおぼえます。

はてなの方向性とまるで違っているように思えてなりません。

現に、回答拒否機能をめぐる議論は人力にネガティブな空気をもたらしています。

ベテランユーザはこの機能に振り回され、疲弊しきっているように思います。


人力における回答拒否機能について、再度検討してはいただけないでしょうか。

私は、人力がユーザにいつまでも愛される場であればいいなぁと思っています。

ご意見有難うございます 近藤淳也2007/09/14 01:32:08ポイント8pt

回答拒否機能について、一度ちゃんと考えたほうが良さそうですね。話し合いを持ってみます。

userによる「自主的な解決手段」も存在することについて、他 nhate2007/09/15 20:42:41ポイント1pt

ユーザー別回答拒否はなくなって欲しいです。各回答別に積極的に配当拒否できれば十分解決できると思いますが。

たとえば現在の星マークによる配当重み付けのほかに、「悪回答」チェックボックスを作ってつけて即0ポイントとなるようにすればいたづらのような変な回答をワンクリックでスルーできますし。他に取れる手段はいくらでもあります。


とにかく、現在の配当重み付けは初心者に優しくない。わかりにくい。

PC初心者が気軽に質問できる質問サイトのはずならば、「ベテランとはなにか」云々と語るような話題が出ること自体おかしな話ですし。

q.hatena.ne.jp設立のきっかけについてのjkondoさんのインタビューを拝見しましたが、設立の趣旨に沿うならばベテランと初心者が対等にわたりあう(あえる)場所のはずなのに。


ところで、回答拒否機能についてユーザーによる自主的な解決手段は確実に存在しますね。

回答拒否機能の弊害を嘆く、とある1ユーザーがはてなユーザーの全IDをサーバ負担のかからない方法で抽出して拒否リストに入れる、そんな人が20人いれば回答拒否機能はきちんと無力化されますね。

こんなことは誰でも思いつくアイデアですけど。住民自治、どうでしょうね?

>一度ちゃんと考えたほうが良さそう<  ◎| ̄|_ adlib2007/09/15 15:06:56ポイント7pt

 一度も考えずに、実装されたのですか!

 わたしは、かねがね ID:jkondo さんを信頼し、尊敬していますが、

この回答にはガックリしました。

 

1.はてなサポートの質問に、ユーザーが回答拒否されたら? 

2.わたしが拒否されたら?(たぶん退会するでしょうね)

3.ミセス・レイコンが、ミスター・コンドーに回答拒否したら?

ご意見有難うございます。 近藤淳也2007/09/15 23:17:47ポイント5pt

ご意見有難うございました。

すでに先日1回目の話し合いを持ちましたが、質問者、回答者のメリットのバランスをどう取るか、を検討しているところです。

他者の回答拒否設定による拒否をなくすのが良いのか、しかし他者の設定による拒否も一定の質の低い回答を抑止している効果はあるのでそうすると今度は質問者の方が困るのではないか、代わりの策はないのか、などといった話が出た上で、さらに考えよう、ということになりました。

改めて来週に話し合いを持ちますので、またご報告します。

新たないわしを立てました Beirii2007/09/16 19:51:08ポイント4pt

id:jkondo


http://q.hatena.ne.jp/1189939454

よろしければこちらのいわしに経過をご報告いただけますでしょうか。

同時に人力の皆様の意見も募っていますので参考になるかとも思います。


ここは明日の午前中に終了しちゃいますし、何より【ユーザー助け合い掲示板】の目的外ですし。

#って私が言うのもなんなんですけど…

いわしも拝見しました 近藤淳也2007/09/17 00:27:28ポイント1pt

いろいろなご意見を頂いており大変参考になります。有難うございます。

こちらも参考にしながら検討を行い、アイデア日記にてご報告したいと思います。

これはどうかと思う ʕ •ᴥ•ʔ<だ 2007/09/16 21:45:19ポイント2pt

書かれている内容を見ると、じぇいこん社長に強制をしているようにしか自分には見えません。


会議をもたれたのであれば、その内容は個別いわしに掲載していただくよう強制するのではなく、はてなアイデア日記なり、人力検索日記で報告するのが筋だと思います。

…あ、あれ?早とちり?? Beirii2007/09/16 22:07:52ポイント1pt

「『また報告します』って言ってもここ明日までじゃん!」って思っていわし立てちゃった…。

えと、ご報告とかは置いといて、いわしのほうは内容だけでもご覧いただければと思います…。>近藤社長殿

#daichan330様、毎度毎度スミマセン…

記載誤り ʕ •ᴥ•ʔ<だ 2007/09/16 21:47:36ポイント1pt

はてなアイデア日記なり、人力検索日記で報告するのが筋だと思います。


「はてなアイデア日記なり、人力検索日記で報告していただくよう依頼するのが筋だと思います。」

の誤りでした。

ありがとうございます Beirii2007/09/14 09:33:24ポイント1pt

回答拒否機能に関しましては以下のようなアンケート結果も出ております。ご参考まで。

http://q.hatena.ne.jp/1189661255


今後は今回の『直訴』のようなやり方は控えます。

無理なお願いをして申し訳ありませんでした。

#はてなアイデア勉強します~

おっしゃっているご意見はもっともですが ʕ •ᴥ•ʔ<だ 2007/09/13 14:02:34ポイント7pt

この質問は本当に「ユーザ助け合い掲示板」で問わなければならない事項ですか?まずそこに疑問を感じます。

・ユーザー間での助け合いを原則としていますので、はてなからのご返信が必要な質問は「お問い合わせフォーム( http://www.hatena.ne.jp/faq/ )」をご利用ください

とあります。じぇいこん社長やはてなスタッフにIDコール等まで使って訴えかけたいのならば、他にも方法はあるのではないですか?(それ用のいわしを立てることなど、Beiriiさんにはたやすいことですよね?)


以前、自分が以下のURLの質問をした時も「本当にここでやるべきことなのか?」との批判がありました。

http://q.hatena.ne.jp/1188174497/112164/


初心者の方ならともかく、ベテランユーザのBeiriiさんならご存知かと判断したため、意見させて頂きます。

えへへ… Beirii2007/09/13 14:08:08ポイント4pt

ゴメンね!もうしませんので!

教えてください。 あしか祭り実行委員長2007/09/14 11:33:09ポイント3pt

id:Beiriiさん、

 

ベテランユーザの定義を・・・。爆

定義… Beirii2007/09/14 12:17:41ポイント3pt

どうなんでしょうねぇ…

↓この辺の方々はベテランユーザってことになりますかねぇ…

http://q.hatena.ne.jp/1179722826

http://q.hatena.ne.jp/1181695127

http://q.hatena.ne.jp/1184717066

初心者版の頃から議論してましたよね。 あしか祭り実行委員長2007/09/14 12:27:02ポイント2pt

 

 「オマエはベテランだから質問するな」

 「何コラ」

 

って感じで。

 

そもそも、ユーザを何かの枠にはめようとするのは無理があると思います。

私もそう思いますよ Beirii2007/09/14 13:08:58ポイント2pt

私の言うベテラン、初心者、優良回答者、悪質回答者等には定義はありませんよ。

あくまでもニュアンスを第三者に伝えるためのものでしかないです。

私が誰かをしてベテランであると言ったとしても、それはその人をベテランと言う枠にはめたということではなくて、ニュアンスを伝える為にそう表現したということでしかないです。

メタファみたいなものかな?

定義付けできなければ、 あしか祭り実行委員長2007/09/14 13:21:31ポイント1pt

おっしゃること、大変よ~くわかります。

 

社長さまが検討を約束してくれた以上、我々ユーザはそれに期待しましょうかね。

すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません