Javascriptを利用したフォーム内での条件分岐に関する質問です。

条件分岐のルールセットをスマートに作るライブラリなどご存知でしたら教えて下さい。

Prototype.jsのイベントリスナーを使ったり、スクラッチすれば実現できるのは理解しているのですが、よりスマートな記述が出来ないかな~っと思い質問した次第です。
宜しくお願いいたします。


## 例 ############################
Q1.和食派ですか?洋食派ですか?
○和食派
○洋食派

Q2.次の中から好きなものを選んで下さい。

Q2-和食派(Q1で洋食派を選んだ人はDisable)
○焼き魚
○にくじゃが
○すき焼き

Q2-洋食派(Q1で和食派を選んだ人はDisable)
○ハンバーグ
○スパゲッティ
○カレーライス

回答の条件
  • URL必須
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/10/15 13:31:00
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:y-kawaz No.2

回答回数1422ベストアンサー獲得回数226

ポイント70pt

汎用的に使えそう(?)な関数を適当にでっち上げてみました。参考になりますでしょうか?

http://d.hatena.ne.jp/y-kawaz/20071014/1192367321

(何故か人力検索の回答欄でスーパーPRE記法を使うと日本語が文字化けてしまうようなので別の場所に書きました。)

id:lg-tsp

わざわざどうもありがとうございます。

やはり、自分で書くべきものですよね・・・

恥ずかしながら不精しました。

頂いたスクリプトを元に、せっせと励むことにいたします。

2007/10/15 13:29:41

その他の回答1件)

id:minkpa No.1

回答回数4178ベストアンサー獲得回数55

id:lg-tsp

ちょっと希望のものとは異なりますねぇ。。。

2007/10/15 13:28:39
id:y-kawaz No.2

回答回数1422ベストアンサー獲得回数226ここでベストアンサー

ポイント70pt

汎用的に使えそう(?)な関数を適当にでっち上げてみました。参考になりますでしょうか?

http://d.hatena.ne.jp/y-kawaz/20071014/1192367321

(何故か人力検索の回答欄でスーパーPRE記法を使うと日本語が文字化けてしまうようなので別の場所に書きました。)

id:lg-tsp

わざわざどうもありがとうございます。

やはり、自分で書くべきものですよね・・・

恥ずかしながら不精しました。

頂いたスクリプトを元に、せっせと励むことにいたします。

2007/10/15 13:29:41

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません